goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

50歳の新米パパ

ウルトラマンZ ゼットホルダーを作ってみた

ウルトラマンZの変身アイテム、ゼットライザー
ゼットライザーに入れるメダルを保管して持ち歩く
ゼットホルダーを自作しました

もちろん次男くんのリクエストで(笑)

 ゼットホルダー、こんな感じ

例によって、万能方眼ボール紙(100円ショップで購入)で
サイズを決めながら自作

一番の難関は、メダルの出し入れですが、
Zライザーで採用した、カレンダーで作った『袋』を採用
次男くんのズボン(ベルト無し)に差し込む形にして
メダルの袋も20個近く取り付けました

完成形

ホルダーに入れるメダル。ゼットライザーには3枚1セットで入れる

カレンダーの『袋』をたくさんつけました

袋は左右に倒れるようにして、狭いスペースにたくさん入るようにしました

次男くん、大満足!

ただひとつの想定外
ひとつの『袋』には、ひとつのメダル、と考えたのですが
次男くんは、ひとつの『袋』に
メダル3つを1組にして入れてしまいました


ゼットライザーとホルダー

次男くん大満足

『いや、壊れるから・・・』
でも次男くんは譲りません(笑)



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「ウルトラマン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事