ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
50歳の新米パパ
子供のおもちゃと育児のイロイロ
ママへの不満、家庭菜園、親の介護
ありきたりで慌ただしいけど面白い毎日を綴ります
goo blog サービス終了・・・これからどうする?
2025-04-14 13:26:17
|
日記
goo bologサービスが終了するそうですね
最近は、年齢のせいか、生活が落ち着いてきたせいか、新しい投稿もほぼ無かったのですが、いざ終了となると、いろいろ考えてしまいます
せっかく、書いたのが、このまま消えていいものか?
別のブログサービスに移転して、続けてみるか、
これを機に、終わってみるのも、良いかもとか・・・
サービス終了は11月とのこと
ボチボチ考えながら、どうするか決めようかな
子供と過ごせる18年間(その2)
2025-03-12 08:01:57
|
日記
長男くんは、春に小学校を卒業し中学生になる
次男くんは、3年生に
18歳まで長男くんは、あと6年
次男くんも、あと10年
1年はあっというまに過ぎる
家族みんなで過ごせる時間も、すこしづつ減っていく
少し寂しいけれど、こどもたちの成長はなにより嬉しい
次男くんが産まれた時、またイチから子育てをするのかと
少しブルーな気持ちもなったけれど、ここまであっという間に
過ぎたような気がする
あと10年、70歳までは、がんばってみようかな
庭の雪かきをしながら春を待つ毎日です
父、晩秋の気配・・・
2024-09-12 13:46:09
|
介護
94歳になった父
最近、自分でも心身の衰えを強く感じるようになったらしい
電話をしている時、会って話をする時
話す内容は、以前と変わりないものの
もうすぐ、自分も終わり・・・という諦観のような
悟ったような、『跡継ぎ』の私に何かを託したいような
そんな口ぶりが目立つようになってきた
それでも、母のこと、先祖代々の『家』のこと
父の悩みは尽きないようだ
早朝に目が覚めて、庭や畑の草取りを日課とする父
傍からみれば、まだまだ元気に見えるのですが・・・
もうすぐ『その日』がくると覚悟してから・・・
もう数年たってしまいましたが・・・
いよいよなのかなと、強く感じる最近なのです
初夏の夕方、長男くんの帰りを待つ
2024-06-21 18:35:00
|
日記
長男くん、1泊2日の修学旅行
市のホールの広場で、長男くんの帰りを待つ
日中は暑いけど、夕方の風は涼しくて気持ちいい
長男くんの小学校の行事が、こうして一つひとつ終わって行くんだなと、少し感傷的な気分にひたる初夏の夕方
ほっとするひととき
2024-05-25 11:16:00
|
日記
子供をプールに送って、お迎えに行くまでの約1時間
近所のスタバで、なじみのラテを飲む
ママの小言やため息、長男くんのママとのバトル、次男くんのあそぼ攻撃の無い、ほっとする静かな時間
たまにこういう時間が必要だなと、窓の外の景色をみながら、しみじみと思います
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ