goo blog サービス終了のお知らせ 

50歳の新米パパ

子供のおもちゃと育児のイロイロ
ママへの不満、家庭菜園、親の介護

ありきたりで慌ただしいけど面白い毎日を綴ります

段ボール製クレーンゲーム 作ってみた

2019-09-04 11:03:14 | 子供のおもちゃ
先日、温泉プールに行った時、
娯楽コーナーにクレーンゲーム

子供たちはやりたいと、パパにお願いしますが
パパは苦手だし、お金をたくさん使っても何も取れないと思うので
「やめとけ」とあきらめさせました


翌日、長男くん、クレーンゲームを作りたいパパに相談
次男くん、お昼寝中の間に
長男くんと、どんな仕組みで、
何を使って作るか(どの空き箱とか段ボールとか)相談して、
構想を固めます


夜中のうちに、パパが作りはじめてもいいかを長男くんに確認

翌日、試作機でクレーンの動きや、
使用感を長男くんと次男くんが確認
弱点を補強して、再び夜中にパパ作業で、
一応の完成をみました





紙おむつの段ボール2個つなげて
クレーンの巻取り部は、ポテトチップスの円筒形の箱
クレーンの移動は、前後と左右のレバーで操作
(端部を割ピンで固定して円形に移動)
クレーン先端はマグネット
商品のヌイグルミにも、紐にマグネットをセロテープで貼り付け、縛って固定

左右レバーはそれなりに動くけど、
前後レバーがほぼ効かない(残念)
マグネットは弱いと、ヌイグルミにくっつかず
強いと外れない(笑)・・・

パパの思惑通りの作品にはなりませんでした
長男くん、次男くん、思い思いに遊んでくれたので

まあ、成功ってことにしておこう


2夜にわたる作業で、寝不足です
パパも、久しぶりの本格的な工作
やっぱ、面白いよね、段ボール工作







コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。