地底社会派大学の学生1年生(仮)

undergrand blog since2005 6th anniversary 学生1年生から出世するぜ

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-09-26 | 第2のとっとり生活
まず、今日、
包丁で、指切った。
こういう話は今日中に書くべきだ。

何でかなあ?

慣れていたから、
「この程度なら大丈夫だろう」と思っていた。
慌てていた。
まあまあまあー、いろいろでしょう。

おかげでかなり打ち易くなっております(笑)。

で、どこまで書いたっけ?
ユースイが来た所までか。
ユースイ関連でまた何か書こうとしたが、
忘れた。

20日は普通。
21、22日は台風がかすって、
学校休校。
おかげで大人大変。
忙しかったです。

夜は夜で、
酒とかで遊びすぎ。
もう今週は遊びません(笑)

ああ、思い出した。
ユースイ関連で書きたいこと。
tumblrに僕のPCから登録したんだ。
「今はfacebookだが、これからはtumblrだ」
とかいう第三の男が居て、
登録してみたみたいだ。
僕としては、
「やだなあ、もうウェブサービスは
登録したくない。面倒くさそうだ。」
とはいうものの、
結局、ちょうどいい日、つまり、
誕生日か、元日に登録するんじゃない(笑)

で、
23日またユースイが来まして、
「智頭行きたい」なんて言うから、
例の智頭の自然教室に案内したんですよ。
で、
実際来たんですね。
初めての割には馴染んでいたね。
僕は3回目でようやく馴染んできたんだけどなあ。
僕が居たのは、23日だけで、日帰り、仕事あるんで。
ユースイは24日まで。
24日は稲刈りの予定だったが、どうだったんだ?
聞いてないなあ。
「例の」って書いたけど、
前の投稿見たけど、
ちゃんと説明してなかったなあ。
そのうち説明するんじゃないか。

ユースイのブログはコチラ。
http://blog.goo.ne.jp/kayakiyusui
リンク貼るの面倒くさい。
横にブックマークあるので、ソチラから。

25日。
畑作しました。
人が沢山居ないとできないので、
日曜朝、8人で、しかも、全員男。
そのあと、食事して、おやつ食べて、
ゲームして、夜9時。
何もできなくて、寝る。

そして、今日、包丁で指を切る。
波瀾万丈な1週間ですなあ。
いやいや大したことない普通の生活だよ。


最新の画像もっと見る