「歴史の回想」

人生は旅・歴史は時間の旅。川村一彦。

歴史の回想・「大内義興の群像」アマゾン・グーグル・楽天・電子書籍紹介。角川・BOOK★WALKER

2020-04-20 14:03:59 | 温故知新


「大内義興の群像」アマゾン電子書籍紹介。角川・BOOK★WALKER
大内義興(1477年~1528年)戦国時代の武将。父は大内政弘。1494年(明応3)家督を継ぐ。1496年大友政親を、翌年少弐政資を滅ぼし、筑前の支配を固めた。1499年からは惣国寺社領の調査を開始し、寺社支配権を強化。1500年に、京都を追われた前将軍足利義稙を山口に迎える。1508年(永正5)京都に進出し、将軍義澄を追放し、義稙を将軍に服した。1509年周防国衙領を東大寺に還付。1511年、義稙・義興は、義澄・澄元の攻撃によって、いったんは京都から敗走するが、船岡山の戦いに勝って京都を奪還、細川高国が管領に、義興が山城守護に就任する。1516年には幕府から遣明船を一任される。1518年山口に帰り領国に専念。安芸・厳島神主家の後継争いに介入し、同社領を支配下に置く。1521年(大永元)以降、山陽方面に勢力を広げてきた尼子氏安芸支配を争い、1525年に当時安芸の有力国人であった毛利氏を尼子氏から離反させ優位に立つ。菩提寺は凌雲寺。



















最新の画像もっと見る

コメントを投稿