シジュウカラの巣作り 2006-03-22 02:44:13 | 野鳥 巣材をくわえたシジュウカラを見つけたので、あとをつけてみると。キツツキの古巣に向かっていきました。 穴を出るときは、あたりの様子を伺ってから外へでます。 さあ、もう一度。シジュウカラの場合、巣作りは♀の仕事で♂は手伝いません。♂は♀と行動していますが、他の♂から♀をガードするためだと考えられます。 人気blogランキングへ
ツグミは穴を掘る 2006-03-19 11:03:47 | 野鳥 せっせと穴を掘ります。ねらいは、ミミズなどの地中の生き物。 長距離の渡りを前に、今が体脂肪を貯える大切な時期。まだ足りないでしょうか。 人気blogランキングへ
チョウゲンボウ 2006-03-16 02:47:37 | 野鳥 近所の団地の給水塔でチョウゲンボウのカップルが営巣をはじめました。山中や、海の断崖に営巣するそうなので、高い給水塔を断崖に見立てての営巣ではないかと考えられます。 ♂が置いていった餌を食べる♀。周囲を警戒しながら食べています。 人気blogランキングへ
気になる木 2006-03-15 02:11:44 | 植物 開発で脇に道路が出来たので邪魔になったようです。とうとう伐られてしまいました。 夏には、カブトムシがいたりして、なかなか良い木だったのですが。 とても同じ木とは思えません。そのうち根元から伐られてしまうのでしょうね。なんとなく息苦しくなったような気がします。 人気blogランキングへ
カメの甲羅干し 2006-03-14 06:08:19 | その他生き物 カメが気持ち良さそうに甲羅干ししていました。頭の両わきが赤いので、ミシシッピーアカミミガメだと思います。もとは、小さいミドリガメといえばなじみ深いでしょうか。大きくなって逃げ出したものか、飼いきれなくなって捨てられたものが野生化したのでしょう。どちらにしても在来の生物を脅かす存在になりつつあります。 人気blogランキングへ
エサキモンキツノカメムシ 2006-03-13 00:56:04 | 昆虫 昆虫観察会用のわら巻きの下見をしたときに中からでてきました。まだ動きは緩慢です。今年はぜひ、卵を守るシーンを観察してみたいものです 人気blogランキングへ
ツチイナゴ 2006-03-12 00:52:13 | 昆虫 今日はツチイナゴをよく見かけました。落ち葉と同じ色をしているので見つけにくいです。この時期見られる成虫は、厳しい冬を乗りこえた越冬個体です。 これは、日向で日光浴。 イナゴの胸部の突起を撮影したいという人がいたのでついでに一枚。前足の間にある突起がイナゴ特有のものです。 人気blogランキングへ