goo blog サービス終了のお知らせ 

身近な自然 Dr.珍(デジカメ自然観察)

 デジカメを通してふれた、身近な自然

ショウリョウバッタ変死体

2005-08-01 06:55:28 | 昆虫
 ミイラ化したショウリョウバッタと思われる変死体。ヤンマタケの様な冬虫夏草が死因かもしれないと仮説を述べていた人がいましたが、真相はわかりません。しばらく経過観察といったところですが、この次訪れた時残っているかどうかが問題です。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日, (lemac)
2005-08-01 12:20:41
家の庭の植木に水を上げていたら,まさしく,これと同じような羽が短くて,茶色いショウリョウバッタがいました.

私はてっきり,脱皮する直前のやつなのかなぁと思っていました.



返信する
こんばんわ (Dr,珍)
2005-08-01 20:04:59
いましたか、こいつは動かないんで死体ですが、脱皮するやつは生きているのでやがて動きがあるとおもいますが、その後どうでしょうか?
返信する
Unknown (あかしょうびん)
2005-08-03 00:11:41
ある菌に侵されたバッタは

高いところに登って(登らずにいられないらしい),そこで果てると

以前聞いたことがありましたが。



私もこんな状態のバッタを見した。
返信する

コメントを投稿