ガラクタ箱を整理していたら、ダンパーが1本だけ余ってたので、
キーホルダーにしてやりました。
ネタ古すぎですかね(^_^ゞ
もうちょっとしたら、「キーホルダー」って、そもそも「キー」って何?
なんて言われるかもねw
ガラクタ箱を整理していたら、ダンパーが1本だけ余ってたので、
キーホルダーにしてやりました。
ネタ古すぎですかね(^_^ゞ
もうちょっとしたら、「キーホルダー」って、そもそも「キー」って何?
なんて言われるかもねw
梅雨入りしてるんですけど今日は晴れてます。
でもインディーは昨日までの雨でたっぷり水分を含んでおり、走行不能(*´Д`)
晴れてるけど走れないのが一番悔しいなぁ。
などと思ってると、娘(嫁ぎ済み)から一枚写真が・・
なんじゃこりゃ?
2本線は陽性・・・・
こ、こ、ここれはもしかして妊娠検査!?
てことは、わ、わしは、ほんまもんのじいじになるのかぁー!!!!!
病院に行ったら、もう2週間したら正確な結果がでるので2週間後に
来なさいと言われたそうな。
なので確定ではありません、推定じいじ、ということで。
スマホでブログを眺めていたら突然、
一瞬ドキッ(・_・;)
戻るボタンを押してみると、
今度はこんな画面に(・_・;)
以降、閉じようとしても同じ画面が表示されて閉じれません。
読み進んでいくと、何やらウイルス対策アプリをインストールするようになってる。
日本語おかしいし、とっても怪しい・・
これは聞いたことあるぞ~
HOMEボタンで閉じれましたが、ブラウザ上げてしばらくするとまた現れる。
PCでググってみると、こちらのサイトに詳しく載ってました。
やはり、ウイルスに感染したと騙してアプリをインストールさせようとする「広告」
だそうな。
説明にあるブラウザのクリアをして、あと履歴やらcookieも削除して再起動したら
現れなくなりました(´▽`) ホッ
なんとも迷惑な「広告」ですね。
土曜日のことになりますが、毎年恒例になってる
昔のバイク仲間の新年会に逝ってきました。
うん?
ひょっとして、エロビデオの観賞会でもしてるんかいな?
と思うほど、みんな一点に集中してますが、これも恒例の、
昔参加してたバイクレース(エンデューロレースと言う、オ
フロードコースで行う耐久レース)の懐かしい動画を肴に
飲みまくるわけで、
楽しかったあの頃の思い出話や、今もレースに参戦してる
人の話を聞いたりして、自分も若返った気分になれるホント
楽しいひと時なのであります。
まぁしかし、参加できない人の理由も「出世して多忙な為」と
言うのもありますが、「体調不良で」っていう人もボチボチ出
てきたりで、私を含めてもうええ歳なんやなぁと実感させられ
たりもするのでした(汗)
みんなぁ、来年も元気に会えるように、
人生のエンデューロレースを乗り切ろうぜ!
幹事のFUKUちゃん、参加されたみなさんお疲れさまでした。
しております(汗)
ラジコン全然できてないし。
たまに↑みたいなの買って欲求不満をごまかしたりして。
またネタができたら更新しますので、長~い目で見てや
ってくださいまし。
そう言えば電動ドライバーを買いに近所のホームセンターへ、
夕方5時頃行ったのですか、その近くにあるおにぎりの桃太郎さんのビル屋上が・・
夕方で分かりヅラいですね。
とあるお方のblogから拝借して、
これ↓が、
こう↓
もう結構有名なんで、知ってる人のが多いですかね。
1日5回くらい出てくるそうですが、私は午後3時と5時に見た
ことはありますが、あとは未確認。
「も~もたろさん、も~もたろさん~」のメロディー
とともにゆっくり出てきて、またゆっくり閉じていく。
なんか、癒されます。
性なる、失礼、聖なる夜に徹夜勤務をしておりました私へのサンタ
さんからのプレゼント
目新しいものでも何でもありませんが、今までこれがあったんで。
家で使う分には、ドリルとしてはこちらのほうがパワーもあるし、
持ち運ぶ訳でもないんで重いのも気にならなかったんですけど、
とうとうバッテリーの寿命がきたみたいで、使ってるうちにバッテ
リー切れとなる事が度々起きてきたので、外へ持ち出しやすいし、
ドライバー重視で↑↑を買ったという訳で。
えっ、「買った」?
はいはいそうですヨ。
親戚のおばさんのお仕事を手伝って、お小遣いをいただいたので
買ったという、自分へのプレゼントでございますた(爆)
ps:サンタさんと言えば、昔こんなことが・・
うちの子供たちがまだ小さかった頃、夜中の間にそれぞれの枕元
にプレゼントを置いて、朝目ざめた時に「やったぁ、サンタさんのプ
レゼントやぁ!」となる事を我が家でもやってたんですわ。
しかし、ある晩に嫁さん、「息子と目が合ったかも(汗)」
そして翌朝、「やったぁ!」と言って起きてくるはずの息子君が、メソ
メソ泣きながら起きてくるではありませんか。
息子に何があったのか聞いてみると・・・
ぼく、のっぺらぼう見てしもたかも、わぁ~ん(涙)
そら怖かったやろね(笑)
※ネタではありません
昨日の雨のおかげで、今日は天気がよくてもラジコンできず・・・
そんなわけで、ここのところ毎年恒例となっている、水沢のもみ
じ谷の紅葉を見に、奥様&たまたま東京から帰ってきてた娘と
3人で行ってきました。
今年はタイミングもバッチリ、緑から黄色→紅へと紅葉していく様が
とってもキレイ。
珍しく三脚を持っていったので、
お近くの方、今がサイコーに見ごろですよ~
昨日のお昼前、line、Facebook、メール
に沢山のメッセージが・・・
「お誕生日おめでとう!」
そうか、うっかりしておりましたが、
私、誕生日でした(^-^;
メッセージくれたみなさん、ありがとさ
んですた。
いくつになったかは、まぁ敢えてナイシ
ョ、ということで(34年式て言うてるがな)
まぁ、本人がそんななので、家でも特に、
サプライズでフェラーリをプレゼント!
みたいな事は決してありませんΣ(ノд
わ~い、プレゼント届いてた!
誰からやろな(ワシやがな!)
本日は、もう3回目(?)くらいになりますが、娘の出店する
クリエイターズマーケットに行ってきました。
場所は毎度のポートメッセ名古屋
開場直後なのでまだ人は余裕ありますね。
いつもと変わりばえしないものばかりの出店ですが、ひとつ目を
引いたのは、
オリジナルバイクのビルダーさんですかね。
ちょっと迫力ある方が座ってらっしゃったので、話しかけヅラ
かったから詳細は不明でし。
して、娘のブースを覗いてみると、
中々の盛況やん!
最近はリピーターさんも来てくれるらしいですわ。
明日もガンバりや~
後ろの看板はいかにも彼女たちのものみたいですが、まったく
無関係の方のお店のものでつ(笑)
週末の天候が良くない日が続いて、私のへぼブログも
しばらく放置プレイが続いておりますすまそ(-_-;)
ラジネタの記事はいつ書けるのやら・・
さて今週は水曜日に、以前も紹介しましたが、名古屋へ
ギタリストの押尾コータローさんのコンサートを拝聴しに
行ってきました。
超絶テクも健在、そして楽しいMCトーク、客を乗せるの
もウマイし、およそ3時間近くも演ってくれたのに、あっと
いう間に終わってしまいました。
今度来たときも絶対行きたいと思うアーチストですね。
ps:sato-gくん、H田君に聞いてblog見てるよ~(笑)
根気のないオイラには絶対真似できやんな💦
勝手にブックマーク登録させてもらったからね~