歯切れの良いスポーツマフラーのようなサウンドを響かせて鼻をかむウチの嫁。
今日は朝早くからおめかししてると思ったら、お出かけだそうな。
フツーなら「ラッキー!」なのですが、本日は私もお仕事。
お天気がよければおもいっきり頑張って早く終わって帰りにラジですが・・
真面目に仕事シロ、ってことですよね。
先週からやってた東名阪のリフレッシュ工事
朝も帰りも渋滞で、もうずっと休んだろかいな、って感じでしたが、
やっと終わったらしく、今朝はスイスイと走れました。
この方たちも昼夜交代勤務だったようで、お疲れさんでした(笑)
お店に行ったときには、決して渡れない川も、ネットでは
躊躇無く渡れ(クリック一発)てしまいます(汗)
トラブル三昧の二昧は電気系トラブル。
初期症状は、止まる→押してみる→普通に走る、の押
しがけ仕様。
接触不良かなと思う、けど違う。
これを繰り返すうち、センサートラブルのランプ表示だっ
たり、勝手にOFFになったり。
で、4WDは完全にストップ。2WDは現在押しがけ仕様。
色々イジってみましたがはっきり判らず。
ま、電気系は見えないので交換が手っ取り早い、ってな
訳で、ちょうどBLR-PRO2が出てたので注文してしまいま
した。
結構、小さくなりましたな。
さあ、これでトラブルから解放されるかな。
こんどは思いっきり暴れさせていただきますヨ!
先週土曜日のトラブル三昧のうちの一昧、SC-10ですが、
走行中、特にコーナーから加速時にビリビリ~ッ、と音が
してきたので、ギヤがもう逝ったかと思いつつバらしてみ
ると、全然フツー。
デフのベベルギヤも、多少は減ったかな、と言うくらいで、
「お腹壊れたか」と言われるほどの音がするとは思えない。
家で走らせてみると、右コーナーでイン側のリヤタイヤが
浮いた時に音が始まり、そこから連続して鳴り出す。
なんや判らんけど、やっぱりデフかなと。
ならばついでにボールデフにするか、ってことで、
さっそく注文しました。
がしかし、ちょっと高くね・・・
で、さっそくインストールして走らせてみると・・・
「ビリビリ~ッ」
あかんやん(涙)
それからB4のトップシャフトやカウンターギヤを入れてみたり
しましたが、どうも判らん。
と、ふと気が付いた。
リヤアクスル(右)のカップの縁がイヤに光ってる。
ドッグボーンの遊びが大きくてカップから抜けかかってるだけ
でした(汗)
早速詰め物で対策実施
DF-03のフロントワンウェイかなんかの余り物なので、もちろ
んタダ、0円。所要時間ものの1分たらず。
これで走らせてみると・・バッチリですわ。
しかし、右コーナーだけ、ってとこでなんで気が付かんかねえ。
高いボールデフなんて買わなくても・・・
ま、最初からボールデフ投入のアップデートをするつもりだった
ということにしとこか、フンッ!
せっかく撮ってもらったので、ズーム以外の所で繋い
でみました。
世界戦、2WDクラス・・・気分です、師匠(笑)
</object>
でみました。
世界戦、2WDクラス・・・気分です、師匠(笑)
</object>
フェッテラコボディーをMICRO-Tに載せるため、あれこれ
考えてみました。
まずは、もともとあるカーボンシャシー(3レーシング)
ロアデッキにはサーボとバッテリーが載ってる。
そしてアッパーには、
アンプ&レシーバのユニットが。
これではとってもローハイトなフェッテラコボディーには収ま
りません。
さて、どうしたものか・・・
んで、結局シャシーを自作することに。
ホイールベースを5mm延長したもの(左)を製作。
3レーシング製の板厚約1.5mmに対し、1mmの板を使い、
「しなり」が少し出るようにしました。
サーボの後ろにアンプを載せます。
そしてアッパーデッキを製作
この上にバッテリーを載せるわけですが、さらに、バッテ
リーを薄っぺらいものに作り直して、なんとかボディーを
載せることが可能になるのではないかと。
ちなみにノーマルシャシーとの比較
そして、完成・・・のはずが、
配線がちょいと短すぎてうまくいかず(涙)
手直しは後日、ということにして、走りのほうを確認・・
以外に普通に走る。
ホイールベースを延長したために、小回りがきかなくなって
しまうかと思いましたが、ほとんど変わらず。
かえって唐突が動きが抑えられて走りやすいど。
「しなり」効果も出てるのでは、と、勝手に納得。
車高を戻してバギーとして走らせても面白いかも・・・
と、あれこれ妄想しながらまたまた一杯いただいてしまいま
した。
土曜日のインディー動画(4WD)
</object>
当然、私はすでにリタイヤ。
2WDもk-toraさんが撮ってくれましたが、
すみません、私のカメラ、所詮コンデジです。
ズームの所が、昔ダビングのダビングのAVのビデオ
見てるような感じになっちゃってて、使えませんでした。
娘:「毎週毎週ご苦労様なこって」
私:「先週は行ってないし~」
娘:「一日中ラジコンいじってたでしょうが!」
私:「ヘヘッ、ヘラヘラ・・・」
てなやりとりの後、午後(土曜日)からインディーへ。
k-toraさんご希望により、ギガテン君も連れていき
ましたヨ。
今日はINDY君とk-toraさんご一行4名様に遊んで
いただきました。
4WD
6台揃うとさすがに迫力あります。
SCトラック
k-toraさんのスラッシュ久々登場。
パワフルな走りを見せてくれてました。
2WD
tacさんのRB5用ブルドッグボディ(一番奥ですが)、
カッコええです。
さて、お題のとおり、私のマシンは3台ともトラブル
にみまわれ、なんとかまともに走れたのは2WDの
みというあり様・・・トホホです。
最近結構頑張ってメンテしておりますが、イジって
ない所で出よる。
こんどこそ完璧にしてみんなと走りたいな。
それとも、スペアマシンの一台も持っていけ、って事
ですかね。
せっかく連れてきたので、土の上で一枚
TEAM AZARASHI ギガテン用ボディー(PRODUCTS参照)で、
スペシャルなギガテンができました。
先日、K-toraさんにペイントしてもらったもので、もともとMICRO-T
に載っけるつもりでしたが、大幅カットの上、走りたおしてボロボロ
にしてしまうには、あまりにもったいない。てかバチが当たりそう・・
なので、普通にギガテンに着せて、これはこれで殿堂入りとするこ
とにしました。
もちろん走らせたりはしません。たぶん、時々、ちょっとだけ・・・
殿堂入りて、何かするん?って感じですが、まあ、眺めて弄って、
一杯飲みながら萌えるような・・・
あ、抜いたりはしませんよ(笑) 失礼。
天気もいいので、洗車してあげました。
所で・・、っていうか、これが言いたかったのですが、結構なお金
かけてしまいました(´・ω・`;)
えっ、どこか判らないですか?
ココですよ、ココ
いや、まだ判らんし、って?
そうですよね。
実は、
タイヤ替えたんです。
1年8ヶ月で4万2千キロ、気が付けば、ツルツル。
走行音も「ンゴォ~ッ!」って、すんごい音がしてる。
高速通勤してるんやから、そろそろ替えないと危ないな、と。
まあ、昔ほど拘りも持ってないので、適度に安くて、そこそこの
ヤツでいいや、って感じなのですが、215/45-18 と、このクラ
スの車の一般的なサイズ(215/40-18)ではないため、そもそ
もそのサイズ設定のあるタイヤ自体が少ない。
かと言って、ネットで安く買うことはできるけど、それ持って、「持
ち込みではめ替えだけお願い」と、近くのタイヤ屋さんへ行って、
イヤ~な顔されて替えてもらうのもしゃくに障るしなぁ~。
などと色々考えてみたりして。
とりあえず近所の、自動後進へ行って値段を聞いてみました。
まあ、他より1割2割高いくらいなら、ポイントもたまるからいいか
なと思っていましたが、
「国産ですと一番お安いので、大体タイヤのみ1本3万円 +工賃
+α と思ってください」ってことでした。
ってことは、タイヤだけで12万、工賃やら旧タイヤ処分料で・・・
た、高い(p・Д・;)
で、もう一箇所気にになってる店があって、通販で結構有名なショ
ップ「フ○コーポレーション」が近くにオープンしたのでそちらへ。
「ちなみにルマンですと、このくらいに・・・」
と言って出した電卓を見ると、1割2割どころではない、とってもお安
い値が表示されておりました。
自動後進で事前に聞いた価格とあまりに違ったので、思わず
「安い!」と思ってしまった私は、
「今なら1セットだけ在庫がありますのですぐに作業にかかれます
が、どうされますか?」と聞かれ、
「じゃ、お願い」と、うっかり頼んでしまった(⌒_⌒;
しかし、なんでこんなに店によって価格が違うのか。
ひょっとしたらまがい物かしら?
「LE MANS」 だと思ってたら「 LE MONS」やったりして・・・(汗)
思わずタイヤ見直してしまいましたがな。
もちろん、れっきとした「LE MANS」本物でしたが。
そんなこんなで履き替えたタイヤ。
まあ静かやし、ハンドルは軽いし。何よりよ~転がる。
60キロあたりだと、このまま惰性でどこまででも転がっていくのでは
ないかと思えるほど 。
ルマンと言えば、当初発売された頃はその名のとおりかなり走りの
イメージが強かったのですが、今やすっかり低燃費タイヤ。
まだ燃費は確認しておりませんが、多少は期待できるかな。
ただ、一つ気になるのは、かなりナローなこと。
以前のものはまあまあ面イチに近くいい感じでしたが、結構中に入っ
ちゃった気が・・・
ま、これまでサスが沈むとタイヤハウスに擦ってしまっていたので、
いらん心配しながら走る必要が一つ減ったと思えばいいか。
と、長々と綴ってしまい、自慢かと言われそうですが、そう言われれ
ば、まあ、そうなんですけどねv( ̄∇ ̄)