ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2023 1ー23月曜日

2023-01-23 10:20:03 | 日記
昨夜ようやく大河ドラマのどうする家康を見た。
見る前にキャストを調べてみた。
よくこれだけ揃えられるものだと感心
なんか小難しく作られてる感がする。
水野信元という家康の叔父さんが出てた。
今川義元に従順するふりをして桶狭間へ誘った信長の手先。
小説では180センチの大男で男前で弁舌もたつ。
なんか違うなぁ。
とりあえず今週見るかは保留。

もともと弱かったのでそれが役に立ってる。

日ハム時代の大谷翔平クンの言葉。
当時の教育ディレクターの話し。
彼はどんなに忙しくても練習を休むことなくやり切れる選手。
どんなに遅くても、自分のやるべきことを毎日やりきる。それが彼のすごいところ。

今日は時間がないから明日にしよう
たまには1日くらい休んでもいいか
誰かに似てる。
今日できることは明日やろう。

そのとなりにこんなのもあった。
何年か前に紹介した。
ジャネーの法則。
おニャン子グラブのじゃあねではない。

時間の心理的長さは年齢に反比例する
どういうことか?
50歳の人にとっては一年の長さは50分の1ほどだが10歳の子供にとっては10分の1に相当する。
10歳の子供の1日は50歳の人の5日分にあたる。
どうして年々一年が短くなるように感じるか?
子供は初めて知ることが多いので1日に受ける刺激が多いからだそうだ。
年をとるにつれて時間が早く感じるのは自然のことだと思ってたけど、、
刺激的な日を過ごすことが少なくなっているということなのかもしれません
って書いてあった。

大谷翔平クンは長く感じてるのだろうなぁ。
今日できることは明日やろう。
それで行こうと決意する月曜日。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023 1ー22日曜日 | トップ | 2023 1ー24火曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事