自然のめぐみを、おいしくいただく!
若手日本料理人2人がやってきた。
(土曜日閉店後、駆けつけて、朝6時到着)
今日の昼食の腕をふるってもらう事に。
一人は、友人と海へ、お魚を釣に・・・。
(いつもは、バス釣専門)
一人は、一緒に朝市へ、買出しに・・。
並んだお昼メニューは、・・・・・。
鯵のホイル焼バジル風味、 牡蠣の白子ソ-スグラタン風、
ガシラの煮付け、 ベラの酒蒸し、 キスと春野菜の天婦羅、
ブリかまの塩焼き、 チラシ寿司・・・。
自然のめぐみを、
腕と工夫で、
最高に、美味しくいただく!
そんな豊かな美しい地球を!
後世に、残さないと・・・。
「不都合な真実」から、目をそむけないで!
って、家に呼んだのですか?
その2人が料理?
凄いですね(^^)
VIPですやん♪
そんな2人が作った料理・・・
凄く美味しそうです。
いいですね~
「何も要らんから、包丁を持ってきて!」と、
言ったら、本当に愛用の包丁を持って来てくれました。
プロの料理人は、やはり違います。
「バランの葉の細工」見えますか?「エビ」です。
次に来る時は、仕込みも準備するそうです。
いっぱいいるので、わかりません。
どなたでしょうか?
右手、腱鞘炎の漁師の女親分でしたら、
心当たりがありますが・・・・。
素晴らしい仲間と素晴らしい料理
最高
私がそこにいたらもっと最高だったのに~
それって私が最高
自然の素材を、楽しむ!
よっちゃん!
時間をつくって、いらっしゃい!