マリンスポーツの季節を前に、
故障!
船のドック入り
やっと完了連絡!
合歓の郷マリーナまでお迎えに行った
我が家に帰った「ディスカバリーⅡ」
(もう少しで、手放されるところだった・・・。)
(あぶない!あぶない!)
ランチスパ
鳥になった気分で、
パラグライダー体験!
スタート地点
そして・・、
大空に羽ばたきました…。
私の足が宙に浮いて!
旋回して!
まるで、鳥になった気分!
なんて、気持ちがいいのだろう!
いい経験でした・・・。
「もっと、飛びた~い」
「今日の日も、ありがとう!」
友人の別荘のログ山荘に、
大集合14人!!
年度末、卒業(定年退職)した人たちを
祝った!
わいわい、酒を交わし、
雑魚寝で、
楽しいかな人生!!
人生!
楽しからずや!!
奥飛騨温泉
中尾の
「かまくらまつり」
かまくらの中は、意外に暖かい!!
かまくらは、
コタツでミカンがよく似合う!
かまくらバーで、
飲むお酒。
一段とおいしい~!
つきたてきな粉もちが振舞われ!
中尾のあたたかい
かまくらナイト!
でした・・・。
“奥飛騨ドラコン”の
ドラゴンソフト!
ドラゴンフルーツを
載せて・・・・・!
とっても、うまい!!
高山
古い街並み
ライダー集合!
手前から、1,600CC(ハーレー)、800CC、400CC,250CC,
排気量に大きな差!!
でも、250CCが一番ハイスピードが出るそうな??
あまりのいい天気に!
駒ヶ根ロープウエィで
千畳敷へ・・・・。
南アルプスの向こうに富士山の頂きが見えました。
宝剣岳は、すっかり冬化粧でした。
安曇野ちひろ公園のラベンダー園
イチイの実
ここの蕎麦、待たされたけれど
美味しかった!
帰路、美濃加茂でFRUSICの渡辺さんがしている
アセロラ園に立ち寄る。
アセロラのかわいい実
アセロラの花
銀杏林にヤギを飼っている。