goo blog サービス終了のお知らせ 

Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

満喫なコヤジ2人。

2009-10-14 | 遊び記

 

子供そっちのけでキャンピンを楽しむコヤジ2人・・・(;一_一)

 

自分の食べてみたいご飯を作りっぱなし、、、

キャンピンでのホットケーキはウンマイよぉ~!ってブロダチのpedikoさんが

奨めてくれてたので早速パクッってみたり(笑)

腹ペコやったので重ね上げたところを写真に収めるという夢は叶わなかった、、、_| ̄|○

でもね、板チョコをホットケーキに挟んだタイプの奴はウンマかったっすよ。。。

写真、載せたかったなぁぁぁ、、、

 

 

星空と焚火をつまみに夜中まで深酒、、、

 

フリスビーを子供に貸すのは自分らが楽しんだ後、、、

やたらスナップが利いていて 良い球スジならぬ円板スジの持ち主のハセ。

気取ったフォロースルーな感じが何だか鼻につく(笑)

この直前の投球で崖にフリスビーを落とし、慎重になって「ホッ!!」的な口な僕、、、( -ェ-)

 

子供以上に僕ら父親が楽しむことが、

キャンプで一番大切な理念やと

信じて疑わない満喫なコヤジたちでした。(´▽`)

 

やる気の源っす! たまーに押して帰ってくらさいね!
人気ブログランキングへ   


日の岬キャンプ。

2009-10-13 | 遊び記

 

我が家と親友のハセ家で、いつも通りの行き当たりばったり

限りなくサバイバルに近い(オーバーか? (*´∀`) )

低規格キャンプに行ってきました!!

何より、僕ら2人(嫁2人は除く)はロケーションと酒重視…

な、もので

景色はいつでも最高なんです!

もちろんこんなトコロで呑む酒は最高!(笑)

 

 

それにツイテくる子どもたちは、、、、

普段と違った環境の中

 

じゃれまくりの

 

 

火遊びしまくりの

 

 

雑魚釣りまくり!(笑)

 

で、実のところ 楽しかったのやろうか???(-公- )

 

でも、父親2人は楽しかったぞ!

 

また、是非行きたいものです!(嫁様たちはついてきてくれるんやろうか???)

 

いつも励みになっております。
面白いブログもたくさんあるのでのぞいて行ってみてください!
人気ブログランキングへ   


四捨五入すると・・・

2009-10-10 | 遊び記

 

四捨五入すると40って齢になりまいた。(∀`*)ゞ 

変わった奴ですが、今後も宜しくお願いいたします。。。

 

明日からキャンプに行ってきまーす!

米返し&ご訪問ができませんが、平にご容赦を、、、

 

お誕生日のプレゼント代わりに。。。
人気ブログランキングへ   


中玉トマト撤収!

2009-10-09 | The 畑仕事!

 

今季の大玉&中玉トマトも先日撤収。。。

今年もみぃがその4割5分は消化したのではないでしょうか?(笑)

形は悪いけど、味はサイコー! ( 」゜Д゜)」 でした!!

来季もいろんなトマトを植えるでぇぇ~

 

 

心のガソリンです!応援クリック宜しくお願いします。。。
人気ブログランキングへ   

米返しなどが遅れがちですが平にご容赦をぉぉ~


そういえば?

2009-10-07 | 漬物!

 

鶏胸肉の蜂蜜漬けカレー風味。

秀樹感激!なバーモントカレー以上のハチミツ&カレーのコンビネーションです!

カレー粉入りの蜂蜜ヨーグルトに数時間漬けこむだけで、

激安の鶏胸肉が柔らかくジューシーになるからアラ不思議。。。

 

そういえば???

いつの間にやら朝晩が肌寒いくらいになってきた今日この頃。。。

急な冷え込みでお湯割りが恋しいなぁぁ (_д_)。o0○ モワァァァンって感じ、

そういえばあの時のKOJI苑の小梅ってばどうなったんやっけ??? ( ̄ェ ̄ ) ハテ?

などと思ってたら。。。

超イイ感じにお義母さんが漬けあげててくれてました!!

ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ

カズが唯一嫌いな食べ物に大変身!(笑)

 

 

基本的に我が家では、スッパマンみぃがデザート代わりに食べるのと

僕が

焼酎のお湯割りに入れて消化するのがメインな梅干し君。

この量で来季までもつでしょう。

カズが梅干し嫌いを克服しなければ(笑)

 

梅も赤紫蘇も自家採り。

次は、塩作り? 焼酎醸造??

いろんな妄想をしながら、今夜も酔いどれます。(*´∀`)

 

心のガソリンです!応援クリック宜しくお願いします。。。
人気ブログランキングへ   

米返しなどが遅れがちですが平にご容赦をぉぉ~


みぃの密かな悩み・・・

2009-10-05 | 嫁様料理

 

最近、何やらナヲサンが料理頑張り中。

人参と鶏そぼろの変わりナムル、マグロのヅケ韓国風、

韓流つながりの中、何故か?カボチャのパン粉焼き

 

僕の本棚の料理本を難しい顔して(-公- )読んでいたりします。

ま、僕は美味しいお酒が飲めて、子供たちの元気な笑い声が聞けて、

 何より、

嫁様の機嫌さえ良ければ

それだけで幸せ(笑)

 

そんな中、、、

休日に幼稚園のナフキンをアイロン中のみぃが、、、、ぽつりと、、、

みぃ「幼稚園でな、、、ぽっちゃり系なのな、、、

みぃと○○ちゃんだけやねん、、、

はぁぁぁぁ、、、ほっそりさんになりたい (´△`)ハァ・・・」

 

(;゜Д゜)そ、そんなことをもう幼稚園児のときから気にすることなの??って

結構ビックリしましたが、

 

僕「そ、そんなことないと思うけどなぁぁ。 

もし、みぃがぽっちゃり系でも

ほそーい女の子より とーさんは子供らしくていいと思うけどなぁぁ」

ッて、慰めになってるのか?なってないのか?分からない

言葉をかけることしかできませんでした、、、 _| ̄|○

 

 

 

で、数分間の沈黙の後、、、

 

 

 

ふいに、、、

 

 

 

 

みぃ「とーさん! ママが隠してる冷蔵庫のチョコとって!!

みぃとどけへん所にあるねん!!」

 

 

 

 

 

工工エエェェェ(;;゜Д゜) ェェェエエ工工

 

そんなものなのね。。。。

ちょっと安心(笑)

 

心の燃料です!応援クリック宜しくお願いします。。。
人気ブログランキングへ   


キノミヒロイビト。

2009-10-04 | The 山仕事!

 

今日は、カズの学校の運動会の予定やったんですが、、、

5年生の1クラスが、新型インフルエンザの為順延・・・

これで、3年連続カズの運動会に参加できないことが決定しました・・・_| ̄|○

順延の為にカズは午前中は学校へ行くことに。。。

 

気を取り直し、みぃと2人でギンナン拾いに出かけることに!

みぃは、ギンナンが大好きので、

朝から「まだか?まだ行かへんのか?早せな無くなるで!」ヽ(`Д´ )ノ

と、私をせかしまくります・・・

私の秘密のギンナンスポット。。。

着いた途端、みぃが「ウワッ! くっさー(笑)」って。。。 

みぃは、「採ったらすぐに食べれるのかとオモタ、、、(-_-) 」と

少しテンションが下がりましたが、

そこは、キノミヒロイビトの私の血をひく娘。。。

スーパーの大きな袋一杯に集めてくれましたねん!!

 

あとは、

私が芳しいにおい我慢して、食べれるように処理するだけ。

カズの運動会は残念でしたが、みぃとのギンナン拾いが楽しい1日でした! ヽ(´▽`)/

 

やる気の源っす! たまーに押して帰ってくらさいね!
人気ブログランキングへ   


源。

2009-10-02 | 子記

 

インゲン豆のクリームパスタ。

インゲン豆はどうであれ、クリームパスタは子達の大好物。

これが食卓に並んだときの子達の笑顔は私の大好物。 ( ̄¬ ̄)

 

 

運動会後の妙に仲のいい2人。

普段の何気ない子達の一言・紡ぎだされる1シーンで、

私は救われることがたくさんあります。

こんな可愛い時代は一時期です。冷凍保存しておきたいくらい。

先日出版されたkakoさん本でこんな一節が。。。

まさにその通りやと思います。

 

さぁ!週末は子達と何をして遊ぼう?

また一週間分のエネルギーを分けてもらおうと思っています。(笑)

 

こちらも心の燃料です!応援クリック宜しくお願いします。。。
人気ブログランキングへ   


力を入れて育成中。

2009-10-01 | The 畑仕事!

 

只今、かなり力を入れて育てているものが3つあります。

まずは、秋植えのジャガイモ「デジマ」

お相撲さんの様な名前ですが、見た目も食味も良いお芋。。。  ( ̄¬ ̄)

もうそろそろ6月に収穫したジャガイモたちも残りあとわずかなので、

この子にはかなりの期待が寄せられています!

 

お次は

ラズベリー(品種は不明)。

ホームセンターで、枯れかけ寸前の処分品で購入してきたモノっす!

買って帰ってきた時は、葉もほとんど枯れ果て「復活は無理かな?」って

半ば諦めていたのですが、得意技の廃棄パレットを使っての木製植木鉢

たっぷりの栄養ある土、水、そして兼続の前立なみの「愛」で

蘇生に成功!vオウイェv

来年の夏にはたくさん実をつけてくれる事に期待しまくりっす!

 

 

そして最後は、、、、

 

 

右の二の腕に生えてきた宝毛(福毛)!(キチャナイ腕やな、、、)

これが生えてると縁起が良いとの民間伝承があるとかないとか、、、

 

ただ、みぃやカズは隙あらば「抜いてやるぅぅ!」と、

常にスナイパーの様な眼光で狙っています・・・( -ェ-)

 

そして、これを育てていて 何よりショックなことをいう輩がナヲさん・・・

 

奴は

 

「年イッテきて、細胞がバカになってきたんやで!」

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、

 

 

 

 

 il||li _| ̄|○ il||li

いつか、この仕返しをぉぉぉ~!

 

やる気の源っす! たまーに押して帰ってくらさいね!
人気ブログランキングへ