Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

月桂樹の取り木。

2011-12-14 | The 庭仕事!

僕の畑熱が、カズの野球熱より熱かったころに購入した月桂樹(ローリエ)の苗木。

いつかは建てるであろう我が家のシンボルツリー候補に!!って、感じやったのですが

野球熱と共に忘れ去られ、、、、

その当時から得意の放置プレーにより、枝は伸び放題で(それが原因か??)

木本体も成長が鈍かったので、これでもか!!(#`皿´) って位に強剪定!

その枝を、植木鉢の横に「ぷすぷす」挿しておいたらね。。。

なんと、!!

着根!!!???

数鉢分月桂樹の苗ができました!!!

ヤタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━!!

 

 

売る??

(_д_)。o0○


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゃ)
2011-12-15 15:23:38
熱くなっとりますな~

うちは、親子で熱くなれず・・・
春からの身の振り方を思案中。。。

いいっすねぇ~ (たま)
2011-12-16 13:51:28
月桂樹、いいですよねぇ。
私も今年はベランダで育てようと。
ローリエは結構、料理に使用頻度高いもんね。
ところで、憶えていて下さってありがとうございます~(涙)
そうか、kojiさんは毎日野球漬けなんですね。
そりゃー、以前に抱いていた「メタボ不安」はすっかり解消された事でしょう!いいなぁ(笑)
私のブログはちょっとリニューアルして再開しようかなぁ、と思っております。(準備中)
畑と料理に特化して。
ボチボチ畑復帰されるような事があればその際はちょっくら覗いてみて下さいね!
みゃーちゃんへ (koji)
2011-12-16 22:14:34
そ、そうなん??
実際ウチも走るばっかで野球教えてよ!!
って、ことがあるんやな~これが・・・
ま、なるようにしかならんかの。。。
師匠へ (koji)
2011-12-16 22:16:47
勿論っすよ!!
師匠の事は、どうしてはるんやろ???って、
マジで気になってたんすよ~
もし、ブログ再開されるんやったら
いの一番に遊びに行きますね~

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。