goo blog サービス終了のお知らせ 

Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

高野山内のお稲荷さん(清高稲荷)

2008-02-29 | 不思議ゾーン探訪記

 

高野山での仕事も一段落、、、、今日は荷物も多くて少し疲れました、、、、

ふと、「高野山にもお稲荷さんがあるんやなぁ」??と、パチリ。

刈萱堂の横にある清高稲荷

雪がまだ残っていて、雰囲気があると思いません???

 

鳥居とは神社などにおいて神域と人間が住む俗界を区画するもの(結界)であり

神域への入口を示すもの。一種の「門」である。

・・・・なるほど。

霊感のようなものがの私でも何だか妙に違和感を感じるのはそのせい???
(↑気のせいとも言いますが、、、、)

本当に何処か違う世界に繋がっていそうです。

 

小さい頃から、カズと同じく「ビビり君」の私・・・(-公- ) 

ッて、カズがそうなのは9割方私のDNAのせいともいいますが、、、、

 

お稲荷さんの眷属の彼・・・・


(彼は稲荷神ではないんです。稲荷神のお使いだそうで。。。

稲荷神=宇迦之御魂神などの穀物の神の総称のようです)

未だに怖いです、、、、、  ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル

まさにヘタレそのものです・・・・

 

 

そんなヘタレ君が高野山での仕事を終え、帰宅後楽しみにしていた

酒粕酵母でのパン作り。。。ヽ(´▽`)/

カズに酵母を取り出してもらってます。

材料は、強力粉250g 酒粕酵母140g バター20g 砂糖10g

塩少々(4gくらいかな?) 水(柔らかさの加減を見て)

これらをすべて混ぜ、よく捏ねます!

その後、、、、

 

8~10時間一次発酵させるそうです。。。

 

早速、いつものポジションで!!

(これは暫らくしてから撮影したもの。。。うまく膨らんできています!!)

 

 

 

 

勿論、しゃもじには今日も御飯がこびりついてます、、、、 ( ̄ェ ̄;)

 

 

明日が楽しみで仕方ありません!!

 

このボタンの先には、本当に面白いブログが、たくさんあります。。。

   

↑↑↑ 

 

お帰りついでに 「ポチッ!!」っと、お願いします!