goo blog サービス終了のお知らせ 

青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

中欧4ヵ国周遊 『 世界遺産 ハンガリー・ブダペスト フリータイム ① 』2018-8

2018-07-12 22:05:03 | 中欧4ヵ国 2018
前回の続きです。


2018年6月29日(金) 2日目

午後はフリータイムだったので『 くさり橋 』を歩いてみました。






















下画像は、くさり橋を渡り切って振り向いた画像です。










ドナウ川。








これは何でしょうか。






おひとり様参加の3名で『 くさり橋 』を渡った後、ランチへ。






















ヨーロッパのトイレは有料なので、ランチしたお店でお借りしました。

このお店のトイレは、階段を下りて地下にありました。








続きはまた。


中欧4ヵ国周遊 『 世界遺産 ハンガリー・ブダペスト市内観光 ③ 』2018-7

2018-07-12 18:15:06 | 中欧4ヵ国 2018
前回の続きです。


2018年6月29日(金) 2日目

『 マーチャーシュ教会 』。

ハンガリーの首都ブダペスト、ブダ城地区の中心にある教会で、正式名称は

『 聖母マリア聖堂 』。










『 漁夫の砦 』の広場。

広場の真ん中に建つ銅像は『 聖イシュトヴァーンの騎馬像 』で、ハンガリーの初代国王

だそうです。十字架の横棒が二本あるのが珍しいです。






『 漁夫の砦 』からの眺め。

ハンガリーの首都ブダペストにある『 漁夫の砦 』からは、ドナウ川や対岸ペストの街並み

観光名所の『 くさり橋 』を一望できます。

このブダの丘とドナウ川沿岸は、ユネスコ世界遺産 にも登録されています。








ガイドさんにお薦めの撮影ポイントで撮ってもらいました。




ハンガリーのポスト。












ハリネズミの看板のお店へ。






ハンガリーの刺繍製品。






この店で購入したメガネのチェーンとネックレス。




東京のMさんと。




午後からフリータイムです。

続きはまた。