goo blog サービス終了のお知らせ 

青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

ハイブリッドティーローズの『 エル 』開花 & 苺

2025-05-03 21:56:06 | 日記

玄関横に植えている、ハイブリッドティーローズの『 エル 』が開花しました。

四季咲きの香りの良い薔薇ですが、蕾も沢山あるので楽しめそうです。

今晩は雨予報なので、夕方カットして洗面所に飾りましたよ。



今日は午前中、熊本の荒尾市にある薔薇園へ出かけてきました。

10時から販売される薔薇の苗購入の為に9時半頃に到着。

すでに並んであって、私は19番目でした。

良い苗から売れていくので、一番乗りの人は7時半から並ばれていたそうです。

10人1組で案内されましたから、2番目の組にギリギリ入りました。

薔薇園は三分咲きで、これから見頃になりますね。



今は黄色の薔薇が人気だそうですね。

私は薔薇の香りに癒やされるので、香りが良くて病気に強い品種希望です。

昨年ハウステンボスに行ったとき、孫ちゃんが黄色の薔薇が好きと言っていたので

黄色で香りが良くて強い品種の薔薇にしようかと思って係の方に相談したけど

思うようなものは見つからず。

四季咲き大輪のハイブリッドティーローズ『 ブルー リバー 』と言う薔薇の苗を購入。

上画像の、開花した『 エル 』の左側にある、2年生苗(1200円)です。

説明書には、「半剣弁高芯咲きで直立性の薔薇です。濃いラベンダー色で外弁が赤紫色、

咲き進むと花弁全体が赤みを帯びる魅惑の花色を持った薔薇です。」と。

蕾は2つですが、一目惚れです。もちろん強香の薔薇ですよ~。

地植えする予定ですが、どこにするか考え中です。

薔薇の販売を待つ間に、薔薇のレクチャーがありました。

ここの薔薇園はボランティアの方で運営されていますが、70代の方が多いそうです。

肥料は年2回だけで、2月に肥料を与えたとか。

消毒は一週間に一回、ボランティアの日(木曜日)しているそうですよ。

薔薇の蕾が出来ても、クターッと折れ曲がることがあるのですが、蜂が蕾の蜜を吸った

のが原因だそうで、我が家のブルームーンの蕾が2つやられています💦

薔薇が咲いた後は、5枚葉の5ミリ上くらいでカットすると、また新芽が出て楽しめる。

剪定は、地面から30㎝の高さでと言われても、怖くてこれが出来ないのですよ。

油断して、鉢植えの薔薇を枯らしてしまった話しなどもされました。


孫ちゃん達はパパの同僚のイチゴ農園へ恒例の苺狩りに行ってきて、苺を届けてくれました。

私は薔薇園に出かけていて会えなかったけど、元気だったよと主人から聞きました。

孫ちゃんも大好きな苺を頑張って摘んでいたそうです🍓

甘くて美味しい苺はジャムにします。ありがとう♡




gooブログ閉鎖に伴い、私は、はてなブログにお引っ越し中です。

現在、画像の移行が6割くらい終わった状態です。

はてなには慣れていないので、gooブログでアップした記事をはてなブログにコピペ

していますが、アナログでちょっと面倒なので、はてなに一本化したいと思っています。

その時はお知らせしますので、宜しくお願いします。



最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 トナトラ)
2025-05-04 07:16:49
おはようごじゃります🐯
ゆっくん様誘ったら、鼻ちょうちん出して気持ち良さそうに寝とったけんが、そっとしておきましたでごじゃります。
熊本まで行ったとですか!それだけいい苗があるっちゃろうね。到着したら、もう並んどったと!(◎_◎;)
お花とか育てるのは大変だよね💦
喉が渇いたとか、蜂さんが蜜を持って行っちゃったとか、言ってくれたらいいけど。
そしたら1人でお水飲みに行くかも⁉︎🤣薔薇って気品があって素敵🌹
お孫ちゃん来たとに会えんでから、残念だったですね。
青空の向こう様の玄関で、素敵な薔薇!!楽しみやね。クンクンしに行きたい🤭
返信する
トナトラ 様 (青空の向こう)
2025-05-04 08:31:50
おはようございます。

ゆっくん様、ゴールデンウィーク中は、お孫さん相手や野菜作りで忙しくて疲れてるのかも⁉
寝る子は育つと言うけんが寝せてあげましょう😁
そう、熊本まで行く価値はありますよ~🌹
沿岸道路をビューンと走ったけんが、そげん時間はかからんかったよ
一番乗りは7時半やったげな。どの薔薇を購入したのか知りたい(笑)
そうなのよ。お花は話してくれないから分からないもんね。
ウケる~!!自分で水飲みに行ってくれたら良かですね😆
昔から薔薇は好きで、でも育てるのはよういかんとよ。
真っ赤なパパメイアンは枯れてしまったとです💦
まさか午前中に苺を持ってくるなんて思って無くて、孫ちゃんに会いたかったな~。
薔薇をクンクンしに来んしゃい😀
今朝は、ブルームーンも開花してますよ🌹
コメントありがとうございました
返信する
Unknown (Unknown)
2025-05-04 10:27:17
こんにちは~
『エル』ステキなお色ですね。
つぼみもたくさんでこれから楽しそうですね~
以前、薔薇に凝ったことがあったのですが、お世話が難しいというのが実感でした。
手がかかりますよね?
ステキな品種ほど手がかかるような…
でもきれいに咲いたときの喜びは大きいですね。香りにも癒されますし!
うちはいまカクテルが咲きはじめました。

はてなにお引っ越し中なのですね。迅速に動いていて素晴らしいです~
お引っ越し後もよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (桐花)
2025-05-04 10:29:14
↑あら?
すみません、無記名になっちゃいました。
桐花でございます。
返信する
桐花 様 (青空の向こう)
2025-05-04 10:54:46
こんにちは。

『エル』は香りの良い薔薇で、季節によって杏色から桃色まで楽しめるんですよ~🌹
蕾も沢山付いてて楽しみです♪
薔薇は簡単だという人もいますが、手がかかりますよね⁉
私は手をかけなくても育ってくれそうな品種を選んでいますよ~(笑)
そうなんです。薔薇の香りに癒やされますし、咲いてくれたら嬉しいです💕
桐花 様はカクテルを育てておられるのですね。色味が可愛い薔薇ですね😊

はい。私は、はてなブログにお引っ越し中ですよ。
ギリギリまでgooブログが良かったのですが、移行作業が出来るか不安だったので。
桐花 様はお引っ越し先は決まりましたか⁉
こちらこそ、お引っ越し後もよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございました
返信する
Unknown (バディボギ父さん)
2025-05-04 12:00:11
コメント省略。父さん緊急入院してます。足の傷の悪化で体調は問題ありません!退院したらブログ再開します!病床にて
返信する
Unknown (一年生)
2025-05-04 12:02:45
こんにちは一年生です。

もうバラも咲き始めてるんですね~

ハウステンボスのバラ綺麗ですね~

又行ってみたいな。

バラを管理するのも消毒とか中々大変そう。

いちご凄い量ですね~
返信する
バディボギ父さん 様 (青空の向こう)
2025-05-04 12:23:36
こんにちは。

緊急入院されているのですか⁉💦
足の傷の悪化って、そんなに深い傷を負われていたなんて。
体調に問題ないのなら、お食事は召し上がっているのですよね⁉
栄養付けて、早い回復を祈ります😊
ブログの再開お待ちしています♪
コメントありがとうございました
返信する
一年生 様 (青空の向こう)
2025-05-04 12:30:30
こんにちは。

今年は薔薇の開花も少し遅かったですよ。
ハウステンボスの薔薇は綺麗ですよね~🌹
また、高級車で遊びに来て下さい
薔薇を管理するのはホントに大変だと思います。
私はあまり手をかけないけど(笑)
苺は今朝、ジャムにしましたが、20㎝の鍋いっぱいになって、吹きこぼれましたよ🍓
家の中が苺ジャムの甘い香りで充満しています😆
コメントありがとうございました
返信する
バラはいいですね~~ (haruharu)
2025-05-04 13:09:03
バラを育てるのは難しいのですが
伊豆で暮らしていた時はついつい増やしてしまっていました。
鉢でこちらに持ってきたのもあったのですが
気候の変化もあって全部だめに・・
沢山の苺でジャム作り・・いいなぁ~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。