楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

本日の花畑(?)弁当

2009-11-20 12:43:14 | 本日のお弁当

花畑にはどうやっても見えませんが、気分で命名です。
・茹でたブロッコリーを切り込み入れた卵焼きで巻いてあるから。
・ウインナin竹輪のいずれにも切れ目を入れて真ん中にチーズを入れてあるから。
 (竹輪はちょっと“あおのり”つけて天ぷらにしてあります)
・新メニューでシーチキンとチーズのマヨネーズ和えをワンタンの皮で包み揚げました。
・後は鯖の煮付け&ミカン
思うけど、画像が大きいとやっぱり見栄えがしておいしそうに見えるよね。
何か方法がないか調べてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっとりレンジケーキ

2009-11-19 21:24:39 | 手作りのお菓子
日清の「蒸しパンミックス」という市販の粉であっという間に作れます。
材料
・ミックス・・・100g
・砂糖・・・20g
・卵・・・1個
・牛乳・・・50㏄
・サラダ油・・・30㏄
・お好みの果物
作り方
①ボールに材料を入れ、泡立器でよく混ぜ合わせます。
②カップに流し入れます。
③お好みの果物を小さく切って散らします。
④電子レンジで3分~5分(様子を見ながら判断)加熱します。
わたくしはりんごと柿を入れました。
ちょっと甘味が欲しいなという時、超早業で作れます。
体重の増加が気になってるのになぜ作るかな~。
女性ホルモンがそうさせる?そちらは減少傾向じゃなかったっけ?ハハハ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶちゃ、水をすくう

2009-11-18 12:46:49 | にゃんこ
かぶちゃ、水をすくう


くるねこさんのブログ訪問が日課になってしまい、見つけた動画です。
くるねこさんのブログはコチラ
娘はくるねこさんのマンガも大分揃えてて、ほんとのところは本物の猫を飼いたいらしいのだが、今まで生き物を飼ったことがないので、もひとつ自信が持てず躊躇している様子である。実はワタクシも同様なのです。
で、よそ様の猫を眺めて満足しているという何とも情けない根性ですが、くるねこさんのマンガは猫好きじゃなくても絵の巧さで楽しめる気がします。
猫のしなやかさがあのなめらかな線でうまく表現されてて、擬人化されたにゃんこ達のチャーミングなこと。
特に彼らのダンスは必見です。これとかこれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれにしようか

2009-11-17 12:44:31 | 日記
   
またカタログギフトが贈られてきたので、現在何点かチョイスしている。
まず、トースター、今使ってるのが大分汚れてきている。
次は電気コンロ、これからの季節、餅を焼いたり夫がするめをあぶったりするのに重宝しそうだ。
以前あったコンロはニクロム線が切れて処分したまま、新しいのが買えていない。
最後は圧力鍋。
思い切って品質のいいお高いのを買おうと思いつつ“たいそう”でまだ買えていない。
手に入れたら、茨城の親戚に泊まった際、義妹が「申し訳ないほど簡単だけど、おいしいのよ」と言って圧力鍋で「豚ブロックのコーラ煮」を作って馳走してくれたのを、ぜひとも試してみたいと思ってるのだが・・・。
こういう迷いは楽しい。脳も喜んでいるのが分かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親ばかチャンリン第2弾

2009-11-16 20:58:32 | 日記
    
子供の七五三の時の写真である。
ヤツラにバレたら「バカじゃないのΣ(- -;;ノ)」といわれること確実だが、ナニ、バレやしないし、子供の頃と今の彼らは別物である。
おまけに写真が小さくて顔なんかほとんど判別できないからどうってこともあるまい。
イヤー、単に七五三の時期だからと引っ張り出してきて写真を見てみたら、ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ 
うそ?我が子ながらこんなにかわいかったっけ?
と親バカの自己満足でちょっと並べてみたくなったのだ。
ラスト画像の兄弟の着てるブレザースーツはわたくしのお手製だというプチ自慢もしたかったし。
彼らが小さい頃は誕生日ごとにおニューのお手製の服を着せて写真を撮ったものですが、ずいぶんそれから月日は流れて状況も変化してきています。
俗に小さい頃の子供の笑顔で親は育児の報酬を十分受け取っているんだよなんて話を聞いたことがあるような気がするんですが、確かに親の愛は無償というより、親子であっても、決して一方通行ではない魂の交感が行われてこそ関係性が持続するのではないかと考えます。
親は子に育てられるというのも、そこら辺のことを言ってるんでしょう。
子供の成長に親もちゃんとついてゆかねばなりません。
バカなことばかりやってられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする