goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

アームカバーと花

2025-08-23 23:57:00 | 手芸いろいろ







①アームカバーの追加が必要になりました。
どちらも綿でない布ですが、赤いのは“道行”リメイクで撥水効果があり、かえって良かったかもです。
②今年初めての“ノカンゾウ”。嬉しい💕
しばらく美しい姿を眺められるのねん。
③“ランタナ”もぼちぼち。花付きは良くないなぁ。😭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくろうの編みぐるみ

2025-08-22 23:42:00 | 手芸いろいろ



ネットで見つけた簡単そうな“ふくろう”の編みぐるみ。
見本とは微妙に違ってるけど、(わたくしのは何故か縦長に)許容範囲ということにさせて貰おう。(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コインケースとケイトウ

2025-08-21 23:39:00 | 手芸いろいろ





①「ふくろうのコインケース」も5つと続きたかったけど、ファスナー付けがふたつ間に合わなかった。💦
②「羽毛けいとう」、何だか元気で励まされます。9月には穂をつけてくれるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ぼっくりのふくろうとペアふくろうのブローチ

2025-08-20 23:56:00 | 手芸いろいろ





①ふくろうなら何でもありです。
「大王松」に「クヌギ」の“もじゃもじゃ笠”を目に、“実”を半分に割って足にみたててくっ付けてあります。
葉っぱは“金木犀”の落ち葉かなぁ?
②ペアふくろうのブローチ、最低単位5つはお約束。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくろう色々

2025-08-19 23:53:00 | 手芸いろいろ



10月の公民館の玄関飾り、引き受けてくれない?と打診されてついOKしてしまいました。
女性センターでの小物作りもふくろうモチーフにと考えながらまだ決められずにいるのですが、10月なら「ハロウィン小物」よりも「ふくろう」の方がモチベーション高いのです。
毎度のことながら、手元にはストックはほとんどないので、2ヶ月の間にショーケースに飾れるだけの品数作ってゆかねばなりません。
ということで、愛用している「はさみケース」をバックに、久しぶりのペアふくろうのブローチと材料セットが残ってた「ふくろうのコインケース」を皮切りに、あれやこれやと並行して“ふくろう小物”作りスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする