7のパソコンですが 写真を取り込めました
SDカードから直接ブログに取り込むのは ビスターよりも簡単です
しかしいつもピクチャーにいったん保存して ブログに取り込んでいるんですが そのやり方が7は違うみたいで 判りません
慣れないと中々難しいですね~
昨日はバレンタインデー
いつも料理をしてくれるので主人の好きなお酒と焼酎をプレゼントしました
私はお酒を飲まないのでどんな物が美味しいのか判りませんが・・・
無難に地元の樽酒と 今月の人気ランキング2位の焼酎を購入
(1位は売り切れで無かったので)
鹿児島の本格焼酎と書いてあります
いつも買う焼酎の倍の値段がするので たぶん美味しいんでしょうね~
主人にはお酒があればとても ご機嫌なんですよ~
また料理頑張ってもらわないと・・・・・
そして先日料理教室に行ってきました
鶏もも肉レモンソースかけ
レモンのソースが美味しいかった~
菜の花のかにあんかけ
かにのあんかけを作って菜の花の上へ 春だ~
サラダ イカが入ってたれが美味しい~
しょうゆ 大2 砂糖小2/1 ごま油小2/1 豆板醤小2/1
にんにくみじん切り 1かけ ねぎみじん切り 5cm
豆腐花 豆乳を粉寒天で固めました
お酒さえあればごきげんなんですですよ~
私の料理は適当なのでブログに載せれないです
料理教室に行っても 習ったのは殆んど作った事ないです
面倒くさい~ダメですね~
ホワイトデーあるかな???
旦那様も喜び
今年も美味しいお料理をシャムさんに作ってくれそうですねv(^_^v)♪
シャムさん自身も料理上手な上に
お料理教室にも行かれ
食卓は美味しいお料理に恵まれますね♪
ホワイトデーのお返しも楽しみです☆~(ゝ。∂)
ご主人さん飛行機の中でハートのチョコ食べられたかな~
冬は鍋が一番ですね
簡単で温まるし~
まだ寒いので我が家も鍋が続きそうです
我が家も毎年お酒ですが、
今回は当日出発なので、
ハートのチョコレート(義理チョコ)でした、
機内食にチョコが乗って来るのですよ。
ご主人の鍋料理参考になります。
うちは冬場は週2~3は鍋です、
一人でもミニ鍋やります。
味噌を借りた所の公民館は 車で5分位の所です
近くに3つ公民館があるので 助かっています
菜の花春ですね~
美味しかったですよ
なので毎年お酒にしています
もちろんチョコレートも上げましたが・・・
ジャストホーム3で編集ですか
私も同じソフトですよ
簡単で良いですよね
たしか、味噌の時も公民館が・・って書いてあったような
いいですね、公共の場所を手軽に利用できるというのが一番です。
菜の花・・季節ですね。
お浸し、辛し和え、胡麻和え、いろいろ作ったけど
今度これ、やってみます。
次回もカメラ忘れずに、紹介してくださいね(笑)
チョコはどんなでしたかぁ~
鶏肉をメーンにバランスの整ったお料理もなかなかいいですね。
(画像を色々と編集は楽しいです。
画像をSDカードからパソコン(windows7)に取り込んで、JUSTHOME3から編集をしています。ジャストホームがないと何にもできません、古いソフト版ですが助かっています)
また頑張ってくれるかな~
デトラさん お酒呑めるんですね
ストレス解消になって良いでしょうね
介護大変でしょうね
お疲れではありませんか
大変なのに いつもコメントありがとうございます
お姉さんもデトラさんが手伝ってくれて 心強いですよね
無理しないように お体気を付けて下さいね
お姉さんが少しでも楽になりますように!
ブログ再開楽しみにしています
お酒でつってまた美味しいものを頑張ってもらわないとですね
きゃぴばばさんのご主人さんもお料理上手ですね~
でもホワイトデーは無いような?
公民館講座ですから似たようなものでしょうね
来週楽しみですね
一度行っている事はブログに書きましたがメニューは載せていません
帰ってからの実践なしです
なぜなら 私の料理は 健康のために塩麹としょうゆ麹の味付けか殆どです
とても美味しいですよ~
料理教室で 普通の味付けも美味しいですね
あんかけは ガラスープを」少し入れて しょうがのみじん切り 酒 塩 こしょう 片栗粉です
お酒のことは全く判りませんね
私はお酒も焼酎もどちらも好きなので画像の高級な
お酒を呑んでみたくなりました(笑)
シャムさん宅はご夫婦でお料理が上手なので
美味しいものを食べられて幸せですね。
始めて飲むお酒の種類なので主人も楽しみのようです
ごますって 料理頑張ってもらわないとね~
料理教室 和食が多いので美味しいです
でも料理は載せていませんが 料理教室の事は確か書いたと思います
行くだけで実践なしです
おしゃべりに行っているようなものです
うちの主人も焼酎好きなんですが、私は嫌いなんで選ぶのが難しいです。
シャムさんと同じで 値段で決めます。
普段は安酒やけど たまにはご褒美をあげとかないとね(^^)
素敵ですね。
私の行ってる料理教室のお料理と
良く似てるわ~~
私は来週にあります。
菜の花のカニあんかけ、おいしそうですね。
カニは無理でもホタテの缶詰があるから
今度やってみようかしら?
塩味かな?
お酒、
私も飲まないからどれがいいのか?
さっぱりわかりませんよ~
もう飲まれたのかな?
これでますます美味しい料理を
作ってもらえますね☆
料理教室でのお料理もとても美味しそうですー。
色合いも綺麗で春って感じですね。
わんこさんのブログかと思っちゃいます(笑)
ご主人にちゃんとランキング上位のお酒のプレゼント。
流石ですね~。