日頃病気もせず病院にも行った事がない私が・・・
今回は風邪をひいて10日になりますが今だに体調がすぐれません
そんな中毎日プールに入っての仕事 大変です
2~3日プールに入らなかったら治りも早いんでしょうがね~
大分良くなってきましたが 引きはじめの時は 体がぞくぞく 帰って熱を測れば37.8度
大した熱では無いので薬局の薬で間に合わせしました
薬局の先生に相談して この薬が効きますよということでしたが 飲んでも中々効果なし
鼻が詰まって口呼吸 口がからからになり夜中何回も目が覚める その度にビタミンCの水分補給
いくら着ても体がぞくぞく寒いよ~
最近は大分体調が戻りつつあります
孫にうつさない様に気を使いながらの生活です
体調がすぐれませんが先日 1泊で横浜のあざみのにある主人の会社の保養所を予約していたので
家族で横浜の動物園に孫を連れて行きました
こちらの動物園始めて行きましたが中々良い所です
森の雰囲気を出してあり また動物を色んな角度から見られるように工夫してありました
子供の遊び場もあり 飽きない様に考えてあり 値段も600円 安いです
孫は殆どの動物恐い恐いの連発
しかしお猿さんと ペンギンだけは気に入ってくれました
夜はあざみのの保養所へ 海も見えとても良い所です
私は体調がすぐれず風呂にも入らずお蒲団へ
2日目横浜のアンパンマンミュージアムへ
1歳以上1000円
孫はアンパンマンの大~ファン
人形劇やアンパンマンショー等盛り沢山
もう孫は興奮の連続~ 大人でも楽しいよ~
その後中華街に行く予定でしたが 私の体調が今一の為帰路に・・・申し訳ない
体調も大分良くなり タルトのケーキ作りに参加しました
生地を2層にして2回焼くのでかなり時間がかかりました
カスタードクリームを作って中に入れました
タルト始めて作りましたが大変ですね~
時間をかければこんなに美味しい物が出来るんですね~
珍しい~
プールの仕事風邪の時は大変ですね~
頑張って下さいね~
また体調がすぐれない時の旅行大変でしたね
でもお孫さんが十分楽しまれたようで 何よりです
タルト美味しそうだわ~
良く出来てますね~ 凄~い!
こういうときにプールのお仕事は辛いですね。これじゃあなかなか治りませんよ~
横浜はそちらからだと1泊のコースなんですか?
アンパンマンミュージアムは大人気ですが
孫のいない我が家、
さすがに大人だけでは入れません
具合が悪いのにケーキ作りですか?
ずいぶんと手の込んだケーキなんですね。
おいしそう
動物園もいい思い出に
ていねいなケーキ作り
でもアンパンマン大好きというのですから
喜んだでしょう
わたしも孫たちをいつか連れて行きたいわ~
そのころはアンパンマンは卒業しているかな?
タルトのケーキ美味しそうですね~
プロの様です。
シャムさんはなんでもおやりになるんですね。
やはりお仕事を持っている方は何処か違いますよね。
yukiちゃんもそうですし....
やる気が違いますもの....
今回は大分長引いてしまいました
風邪の時のプールは辛いですね
体調管理に気をつけないと
孫にうつらずに良かったです
またケーキ作りにも参加したりで ちょっと無理してしまいました
微熱があってもプールに入り 頑張りすぎたようです
病院に行けば良かったんですが こんなに長引く事は今までなかったので 軽く見てました
年なので無理はダメですね~
今日は体調が大分良くなりました
アンパンマンミュージアム高速で1時間半ぐらいで着くと思いますが 近くに保養所があり安く泊れるので一泊してきました
お仕事がら水に入るのでなかなか治らないのでしょうね(TT)
大丈夫ですか?
風邪は長引くと体力を消耗するし万病の元ですので気を付けて下さいね。
動物園、子供がいないと行かないので久しぶりにその風景を見ることが出来ました(^^)
アンパンマンミュージアムと言うのもあるのですね~♪
子供がいると違う経験も出来て楽しそうです☆
孫も絵本では 動物好きですが いざ動いてるのを見ると 恐いの連続
後一年ばかりしたらまた違ってくるでしょうね
孫は風邪すぐ治ったんですが その後私が うつったんでしょうかね~
やっと私も良くなってきたみたいです
いつの日かみいやんさんも是非連れて行かれたら良いですね
大人も楽しいですよ~
タルトのケーキかなり時間かかりました
二層で焼いたので美味しいんですが 家で作るのには大変です
一層にすれば良いですよね~
治ったと思ってもまたぶり返したり・・・。油断しないでじっくり治してください。
体調のすぐれない中のご旅行、大変でしたね。
写真からはとっても楽しそうに見えるのですが。
大好きなアンパンマンにも会えたし
日本での思い出をたくさん作ってあげましたね。ご苦労様です。
でも今回は長引いてしまいました
風邪の時のプールは辛いですね
寒気がするのにプールに入ったら余計寒くて~
辛かったです~
でも 大分良くなりました
子供がいると楽しいですが また色々心配ごともあるんですよ~
せっかくの保養所もお風呂も入れず残念でした
孫もアンパンマン大満足でした
良い思い出になった事でしょう
体調が優れなくて残念!
そして、気がもめる事でしょうね。
でも、大事にして下さいね。
とかく、主婦&お母さんは無理しちゃいますから・・
沢庵、あと一週間で我が家は樽出ししてみます(ワクワク)
あちらではみんな顔は隠さないよ 隠す方がおかしいと言われました
この顔を載せてもね~
やっとやっと治りました
辛かったですね~
私も先日見てみました
とても美味しそうでしたよ~
私も味見してみようかな~
昨日大根が58円で出ていたので10本買ってきました
ぬかの大根漬けしょうかと思って 今干しています
大根漬けるのは 玄米たくあんが始めて 今度は糠に漬けてみようかと思います
圭さんのレシピメモしていますので
なんせd
回復してきましたか?
ズーラシアとアンパンマンミュージアムで
お孫ちゃんはかなり楽しまれたようですね☆
私も前に十数年、横浜に住んでいたので
ズーラシアは1度だけ行ったことがあります。
楽しいですよね。
タルトも美味しそうです。
私も食べたくなりました。
>モコとルウ
ルウの方がシャーシャー言うのは
びっくりしました。
一緒に御飯作戦もやってみたいと思いますが、
ルウやジオは御飯をあげると
ガツガツとすぐ完食するんですが、
モコはあまり食に執着がないようで
少し食べては何処かに行ってと
ダラダラ食いですので
ルウの横に御飯を置いても近づかないかも・・・と
煮干しには感心を示すので
煮干しで今度試してみます。
まだ鼻声です
モコちゃんとルーちゃん一緒に居る時間をながくすれば必ず少しずつ良くなってきますよ
お腹すいてる時に最初は50センチぐらい離して食べさせてました その距離を少しずつちじめて
ロッシーはシマから猫パンチされ一時恐がって シマが食べ終わってその後に食べたりしていましたが
今では同じ皿にあげてもシマは怒らなくなりましたよ
一緒に食べています
すごい前進です
食べ終わったら いっものように近づいたらシマがシャーと言いますが・・・
困ったシマちゃんで~す
娘に電話・・・
鼻声に少し熱があるようで、
「今日は少しいいのよ」そう言っていました
日本は寒いのですよね、
そんな時のお仕事大変ですね。
お大事に、
ズ―ラシアは我が家から、20分です。
熱が出て寒気がず~っと続きました
寒気がするのにプールに入り辛かったですね~
完全ではありませんが 良くなりつつあります
孫に移らず良かったです
ズーラシアお近くなんですね~
横浜良い所ですね~
町並みが奇麗です
住んでみたい所です