シロハラ ・・・ 2月1日 新宮池畔と山ヶ池畔で 2025年02月17日 17時17分17秒 | 服部緑地公園 新宮池畔のシロハラです。驚いて飛び上がってくれラッキーでした。 山ヶ池畔のシロハラは二羽居ました。アオバト待ちの時に出てくれました。
新宮池のカワセミ ♀ ・・・ 2月1日 服部緑地で 2025年02月16日 18時07分00秒 | 服部緑地公園 カワセミ嬢、「飛び込んで‼」と静かに待っているのにキョロキョロとするだけ、腕がだるくなりました (>_<) 結局、飛び出しも撮れず、戻っても来ずに何処かへ。
エナガ ・・・ 2月1日 新宮池畔で 2025年02月16日 00時00分00秒 | 服部緑地公園 この日はヤマシギを目的にした訪園でしたが空振り、おまけにアオバトの姿も無し。 坊主逃れに新宮池のミコアイサでもと歩いていると、CMさん二人がレンズを向けられていて参戦。 話によると、エナガの小群に混じってリュウキュウサンショウクイとのこと。 手強くてチラッと見ただけで撮れずで何処かへ。池畔を移動するエナガを追いました。 途中でトベラの実などを採食ながらちょこちょこと枝から枝へ。 ピン甘ですが枝からの飛び出しです。 枝では滑ったのか「あわや⁉」と思うシーンもありましたが、上手に枝に踏みとどまり何事も無かったようです。
久しぶりのアオバト ・・・ 1月30日 服部緑地で 2025年02月14日 00時00分00秒 | 服部緑地公園 この日は、千里南のお目当ての鳥さんへ行く前に、ちょうど水飲みタイムだったので立ち寄りました。 いつもの高い枝にアオバトの姿が無く、「ちょっと遅かったかなぁ⁉」と思っていると 先客のCMさんから「あそこの枝に1羽止まっている」と教えてもらいました。 その方からは、アオバトを撮りたくて「和歌山から始発に乗って来た」と聞きました。 話をしてるうちに3~4羽のアオバトが水を飲みに下りて来ました。12月の時と比べて少数になった印象です。 坊主を逃れて私は目的地へ、その方は「もう少し粘る」とのことでした。
カワセミ嬢とゴイサギ、ホシゴイ ・・・ 12月25日 新宮池で 2025年01月17日 18時25分55秒 | 服部緑地公園 ミコアイサが近付いてくれるのを待っている時に飛来しました。 いつもこの辺りで狩りもするカワセミ嬢です。 こちらのゴイサギはミコアイサを狙っている時に通過して行きました。 ホシゴイも木陰に止まってましたが遠くでした。