ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その5
デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。
飛騨の森のオオルリ ♂ ・・・ 4月14日
2025年04月28日 00時00分00秒
|
大阪城公園
この日は運よく一日でキビタキ(黄)、コマドリ(橙)、オオルリ(青)の三色が撮れました。
おまけにクロジとも遭遇、ラッキーな日となりました。
オオルリについては、市民の森でも♂と♀を追いかけました。
↓オマケ、市民の森のオオルリ♀
市民の森にまだ居たコマドリ ♂ ・・・ 4月14日
2025年04月27日 00時00分00秒
|
大阪城公園
市民の森で「まだ居るのかなぁ?」とコマドリのポイントを訪れると数名のCMさんが待っておられました。
暗い藪の中で動いているのを確認して、出て来てくれるのを待ちました。
草むらをウロウロしてからヒョイと止まり木へ上がってきょろきょろしてました。
今季初のキビ男くんでした ・・・ 4月14日 神社東で
2025年04月26日 00時00分00秒
|
大阪城公園
鳴きながら飛び回っていたキビ男くん。一度だけ桜のそばに止まってくれました \(^o^)/
空抜けでも青空で良かったです。
ごちゃごちゃした枝被りとフレームアウトの飛び物の量産でしたが、初物に満足。
思いがけず音楽堂西上通路でクロジ 若♂・・・ 4月14日
2025年04月25日 00時00分00秒
|
大阪城公園
この冬にはクロジを撮りたくて何度か枚岡公園に通いました。
まさか4月にお城で遭遇出来るとは思っていませんでした。
草むらの中でちょろちょろしていたのを通路へ出て来てくれるまで静かに待ちました。
ようやく出て来て採食を始め「いいぞ!」と思っていたらすぐに植え込みの中へ。
残念なことに通行人が近付いて来てました。
今季初のオオルリ ♂ でした・・・ 4月12日 神社東で
2025年04月24日 00時00分00秒
|
大阪城公園
神社東のエリアをあちらこちらと飛び回っていましたが、外してばかりで捉えられません (>_<)
おまけに逆光気味の木陰をウロウロ、条件設定が間に合わずで「アウト!」
たくさん撮ったのに「あちゃ~⁉」画像ばかりでした。
かろうじて目が入っているのは似たり寄ったり向きの画像でした。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»