70歳代の一人暮らし・・今どきのお婆ちゃん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スナップエンドウ、絹さやえんどう、苺、キャベツ、紫玉葱、ニンニクの収穫

2013-05-22 00:27:19 | 畑日記
5月21日(火)晴れ

今日はスケジュールがキャンセルになって、
束縛されるものが何もない日になった。
図書館に行って、書物ののリクエストをしよう
と思っていた。
しかし

明日、娘とデートなので、持参する
野菜を収穫するだけ
と、
1時間あれば十分だろうと
水も持たずちょっと畑に行った
5時の畑は涼やかな風が
ほほをかすめて通り過ぎる
あーーー心地いい

昨日の雨で
目に見えるように成長している作物たち
なかなか芽が出なかった
里芋、筍芋の芽が出ている
嬉しーい

雨の前にと植えつけたばかりの
ジャンボ落花生やナスの苗が
根付いてちょっぴり大きくなって生き生きしている

春植えの、紫キャベツの葉は
大きく葉を広げて
生き生きとしている。葉脈がくっきりと走っていて、微妙な色のグラデーションの美事なこと

予定の収穫はもうとっくに終わった。なのに
野菜たちは私を作業に駆り立てて
ついつい
どんどんどんどん作業をしてしまった

5時から正午まで
苺を5粒ほど食べたっきりで
のどが渇くことしきり
汗をしてるんですものね
7時間もトイレを使わいのって
新記録
体がだんだん畑仕事に順応してきているようです

でもさすがにふらふらしている

帰宅後は、今収穫してきたばかりの野菜
に馬鈴薯を主食にして、旬のちりめんを加えて蒸し焼きで食べた

今日は30分の昼寝で 体は元に戻った







畑で5時間・・1時間のつもりが

2013-05-17 03:15:52 | 畑日記
昨日は、午前5時から11時まで
畑で過ごしてしまった
手入れしたいことがいっぱいあって

ご近所のおじさんたちも次々に来て

1時間のつもりで家を出たから
飲み物も持たず
畑の真っ赤な苺を、4粒食べただけ

畑にトイレはないのよ

11時には、もう・足がふらついたりしている

どろどろになって帰宅したが
この、大好きなことを、体力の限界までする
というの
癖になるわよ

自己満足大きい
まだ私 75歳 これぐらいはできるって

30分昼寝して
午後は、トイレの徹底掃除と
アイロンかけ

買い物(これは私大好きなの)

でも20時には,就寝してしまった
だから今日は2時起床でした

どうも私、規則正しい生活とは 縁遠い。
「長生きの秘訣」とか言われるけど できない。。

菜園は今、収穫真っ最中・・絹サヤ、スナップエンドウ、苺、・・

2013-05-15 11:39:29 | 畑日記
菜園は今、収穫真っ最中・・絹サヤ、スナップエンドウ、苺、・・
これらは、昨秋植えつけて、寒い風が吹き抜け、霜の降りる寒さに凍えながらも持ちこたえて、
この暖かさにぐんぐん伸びて実をつけている。

農家のようなビニールハウスではないから
比べると過酷なんです

その分、酸いも甘いも輪kる苦労した達人のように
味が良い

収穫したばかりのキャベツと
同じく新玉葱1個、紫や、緑、黄緑色をしたリーフレタス
イタリアンパセリ、青シソの若葉など

今朝収穫してきたばかりのもので、遅いブランチ
山のようになったサラダに
リンゴ酢のポン酢を今日はかけた

2回分にしよう
と、思っていたに あららら全部食べ切っていた

山盛りサラダに
アボカド納豆がとてもよくあった

最高気温25度を越えると、にょきにょき芽が出てくる

2013-05-12 00:42:08 | 畑日記
明日の、もう今日になりますが、早く寝て、5時の日の出とともに
畑に行きたい

マンションの庭と、ベランダに
種をまいた

スイカ
まくわ瓜
枝豆
落花生   

などが、にょきにょきと土を割って出てきている
元気のよい姿は 感動的で
私に生きる力を与えてくれる

今日は早起きをして、たくさんの苗を持って畑に行き植えつけをしようと思う、

ツタンカーメンの豆

2013-05-12 00:08:40 | 畑日記
ツタンカーメンの豆

グリンピースの仲間ですけど
またの名を紫エンドウ、というのだそうです。
リサーチすると物語のあるロマンチックな豆なのですが

10日の夕方、畑友達に頂きました。
まず、さやが黒色の混じったような、深い紫色・・名前の通り

さやの中には、緑色の、普通のグリンピースと同じにみえる豆が入っているの
ですが
炊飯器で豆ごはんにすると・・普通のグリンピース御飯ですけど
炊飯器で数時間保温にしておくと
豆もごはんも色が付き、お赤飯のようになるんです。不思議ですねー。

とってもおいしい豆ごはんです。

楽しく味も良いので
10月になったら、私の畑にも植えようと思っています。

早く10月にならないかなー

初めて知った
ツタンカーメンの豆
物語もあって
とっても楽しく、1度つくれば、2度おいしい豆です。

畑友達に感謝、感謝

ソラマメの油虫

2013-05-07 21:02:37 | 畑日記
6日畑に行かなかった
ソラマメの穂先に無数の油虫が行列して
真黒くなっていた

その勢いに押されて
たじろいだ
つぶして捕殺できないほど増えている

無農薬栽培はこんなとき手の施しようがない
穂先は切って油虫が拡散しないようそっと
大きなビニール袋に閉じ込めた

しかし下のほうまでその被害は広がっていて
中指ほどに育っているソラマメのさやにまで
油虫が食らいついていて・・・

もう少しで収穫という時なのに

今年のソラマメは、あきらめるべきか
今、迷っている。

あきらめて
もう全部抜いてしまうほうが早道かも

分葱の球根

2013-05-07 20:45:05 | 畑日記
植えっぱなしで
放念していた分葱

今日収穫してみると
1つの球根から
7、8個の球根になっていた。


なんて偉いんでしょう

ゆでて酢味噌でおいしくいただいた
収穫したばかりの分葱は
球根はどこまでも白く
葱の部分は緑が美しく

柔らかく甘く
命が伸びるような心地がした

落花生から、大豆から芽が出た

2013-05-07 20:26:04 | 畑日記
よく注意してみると
土が動いてひび割れている
ちょっぴり盛り上がっている
と思ったのは
きのうのこと

今日、土を盛り上げて
割れ目からほんのすこうし緑の芽がのぞいている

新しい命の誕生
萌は何とも
気持ちがわくわくする

こんな わくわくの日を重ねて
私の心は軽やかに元気いっぱいとなる

食べてしまえば1粒のラッカセイが
今日、こうして生きている証を見せて

秋には数十のラッカセイになるのか

枝豆は・・真夏のビールのおつまみとなって
私に健康をもたらす

畑には沢山の芽生えと
20度以上が大好きな野菜たちが
グングン伸びている
どんどん太っている

命の交響曲を奏でている


20日分葱の謎

2013-05-02 03:24:34 | 畑日記
5月1日

おばあは本当に忘れやすい。我ながらあきれる。
直径15センチの 丈夫な陶器の植木鉢に
こ葱がいっぱいにあふれている

窮屈そうなので
植え替えてやろうとしたが
根っこがいっぱいに張っているらしく
いつものように すんなりと出てこない

悪戦苦闘、1部を犠牲にして
やっと取り出してみると
こ葱ではなく
紫色のラッキョ大の根が詰まっていた
数えると39個もある

これでは鉢から取り出せない訳です

「20日分葱」と判明
春のラッキョは 柔らかくおいしい
数個ご試食の後は
のびのびと地面に植えなおすことにした

「わけぎ」と云うだけあって
1つの球根が分裂していって
たくさん増えていく

この小さな鉢に
いったい私は
いつ、何球植えたのだろうか?


落花生の種のプレゼント

2013-04-28 02:07:52 | 畑日記
1昨日、とみちゃん(仮名)から電話がかかった
「お父さんが(つれあいのこと)落花生を植える時期が来た、って畑に行ったけど・・」
彼女の旦那さんは、私とは違う場所の借り農園で野菜作り10年を超えるべテランです。

私は、去年ラッカセイに失敗している。
早く種をまきすぎて
なかなか芽が出てこないので、毎日せっせと水やりをして
すべて・・ついに芽が出ずに消えてしまった。

今年は苗を買おうかと思っていたのだけれど
とみちゃんは、去年収穫したラッカセイがあるからと
たくさんプレゼントしてくれた。

今日は1日図書館で
調べ物をする予定だったけど
1時間だけ畑に行きたくなった

ちょっと・・だけと
9時に出かけて
落花生の種まきをする場所を確保して
ぼかし肥料を入れたり土づくりに汗を流していると
長さん(仮名)がきて
「ひさしぶりだね」で
落花生の種をもらった
ジャンボ、と普通のと・・

以前、去年の失敗談をしていたのを
覚えてくれていて
植え方の説明をしてくれた

本当にここの農園の人たちは親切!!です

温かい気持ちのこもった3種類のラッカセイ
きちんと育てて今年は自分で種も取ろうと決心した

親切で温かい人たちに囲まれて
幸せな1日でした

結局畑に3時間も滞留してしまって
図書館に行ったとき眠気を追い払うが大変だった

菜の花を食べる

2013-04-04 00:53:38 | 畑日記
5月下旬の暖かさ」などと天気予報で報じられる日もあって
畑の、アブラナ科の野菜たちが
次々と茎立ちしてしまう
そして蕾が付き菜の花が咲く誇っている

茎立ちすると葉が固くなるので
気配を感じるといち早く収穫して食べるようにしているのだけれど。

白菜(蕾は最高においしい)、青梗菜、水菜、かき菜、小松菜など
一斉に菜の花をつけ、畑の一角が黄色に染まっている


そんなわけで私の食卓は
蕾を収穫してきても、流しで数時間経つと一部花開き黄色くなってくる
から
毎日山のように食べているサラダは、このところ黄色っぽい

サラダの中身は 自然と10種類以上の野菜がひしめく
食べると体の中が清涼感で満たされるのだ

そしてふふふっふ
ドラキュラのような気分(きっとそうに・・)になる

この蕾、1つ1つがちょっと待てば種となり
1粒の種を土に入れれば、また無数の命が誕生することを経験している私

何千の命を朝の食卓でいただいて
さわやかに1日を出発しようとしているだなんて
残酷かもしれない

でもね
このおいしさ
無農薬で作るようになって
果物好きだった私が
野菜が1番すきと変わった
もうスーパーの葉物野菜は食べる気にならない