ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「カラー」 サトイモ科 

2022-05-03 07:56:42 | 日記
        「カラー」 サトイモ科 ☆7月28日の誕生花☆
     花言葉は… 乙女の淑やかさ・夢のように美しい・夢のような恋





  今朝の最低気温は午前4時の9.5℃。  最高気温は午後3時の19.3℃。
 今朝もすかっと晴れています。 このところの朝夕は涼しいというより寒いくらいですね。
 今日も最高気温は20℃に届かず、5月らしい爽やかな一日になりそうです。




      そら豆をいただきに行ってきました 
 以前、散歩中に知り合い、お花の話しで盛り上がり、先日沢山のグリーンピースを貰って帰った…
 「また2週間したら、今度はそら豆が出来てるから取りに来てください」と言って下さっていた…
 あれからちょうど2週間、ご厚意に甘えて昨日、頂きに行ってきました
 先日はスーパーに車を止て散歩したのですが、グリンピースを貰って、それを
 車まで運ぶのが重かった  なので昨日はリュックを背負って… 貰う気満々です

いやいや、もちろんお礼用の “苓州そーめん” とスーパーで買った ”イチゴ″ を持参しましたよ。
“苓州そーめん” とは… ひげが勤めていた会社の元同僚が、定年後地元に帰り、天草に住んでいます。
その元同僚の親戚が工場で “苓州そーめん” を作っているんです。 “苓州(れいしゅう)”って天草地方の旧名なんですね。
普通のソーメンより太く、うどんより細い、珍しい? ソーメンです。  毎年夏前に贈ってくれます。 

それはさておき… そら豆を収穫する体験をさせていただき、この日も沢山頂きました。
それに、前回収穫したグリーンピースは若すぎて、実入りが充実していなかったと言われ、
その後に採った豆を冷蔵庫に保管しておいて下さり、帰りにそれも持たせて下さいました。 
帰りに飲んで下さいとペットボトルのお茶まで… ありがとうございます~ぅ
“冬瓜 と “南瓜” の予約をして帰りました。 厚かましい


 郊外を歩けばところどころで奇麗に咲いた「ジャーマンアイリス」を見掛けます。
沢山写真を撮っているので、少しづつアップしていきます。




「ジャーマンアイリス」 は花の上に大きく捲れ上がった3枚の花弁と、花弁の付け根のブラシの様なヒゲが特徴で、
「ヒゲアヤメ」 とも呼ばれています。






花びらに見える垂れ下がった3枚は萼で、本当の花びらは盛り上がった部分の3枚です。 
主にドイツやフランスで品種改良が進み、別名 「ドイツアヤメ」 とも呼ばれます。
古代エジプトでは、3枚の花びらが信仰、知恵、勇気の象徴とされ、紀元前1500年頃の
エジプトのファラオ王の墓石にも、この 「ジャーマンアイリス」 の絵が彫られている物が有るそうです。


 今日の花は 「カラー」 です。





和名は 「オランダカイウ(阿蘭陀海芋)」 と言い、原産地は南アフリカですが、
オランダから海を渡って来た芋ということで、 「阿蘭陀海芋」 の名が付けられています。
“カイウ(海芋)” という和名は、本来はミズバショウ(水芭蕉)をさすものでしたが、
オランダから渡来した時に 「オランダカイウ(阿蘭陀海芋)」 になったのだそうです。






白い 「カラー」 は清楚で美しい造形ですね。
でも車道沿いの畑で咲いている物は、排気ガスの煤が(スス)付いてしまうんですよね(汗。
「カラー」 の名は修道女が着る服の襟、あるいはワイシャツの襟に似ているところから
名付けられたと云う説が有りますが、スペルが違うので疑問とも云われていますが…。






メガホンの様な花に見える部分は大型化した “苞(ホウ)” で、仏様の背後の炎(後光)に
見立てて “ブツエンホウ(仏炎苞)” と云うそうです。




“水芭蕉” などもそうですね。 中心の黄色い棒の様な部分が花です。 
上部に雄蕊の部分が有り、下部に雌蕊の部分が有ります。
南アフリカのナタール地方が原産で、大正時代の初めに日本に渡来したそうです。


赤い色の花は 「モモイロカイウ(桃色海芋)」、 別名を 「ムラサキカイウ(紫海芋)」、


黄色い花は 「キバナカイウ(黄花海芋)」 です。 赤も黄色も花は一回り小さいようです。



    過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2019-06-06 今日の見守りは2時半(1年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
6年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~、今日なぁ…」
「おう、何か面白い事が有ったか?」 「今日ミニ運動会した」
「ミニ運動会? 何やそりゃ?」 「あんなぁ運動会の日に休んでた子がいてんなぁ」
「おうおう」 「それでその子のために私らのクラスだけで運動会してん」
「おう、優しいじゃないか。 ほいでどんな種目をしたんや?」
「騎馬戦と100m走と借り物競争… あっ、借り物競争、面白かってん。 あんなぁ…」
「おう、何が有ったんや?」 「美人の人ってあってんなぁ、女の子皆んなハイ、ハイって」(笑。
「ほいで誰が選ばれたんや?お前か?」(笑。 「その子、先生に聞いてん」
「なんて? この子を選ぼうと思うんじゃけど、この子は美人ですか? ってか?」(笑。
「先生は自分で選びなさいって」 「でぇ…」 「その子なぁ、普通の女の子を選んだ」
「そりゃぁ、その子のプライドも有るし、皆にも気を使うたんじゃろう」(笑。

 2019-06-11 今日の見守りは一斉下校で2時半の1回です。 3時から見守って来ました。
5年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「今日はなんか面白い事は有ったかぁ?」 「有った、道徳の時間になぁ…」 「おう」
「先生と私らが1対1で向き合って、話し方の練習をしてん」 
「おう、それが何で面白いんや?」 「先生が生徒で私らが先生役をするねん」
「おうおう」 「うちらがあなたは将来何になりたいですか?って聞くねん」 「うんうん」
「先生(生徒役)なぁ、こうやって手の爪を見たり、窓の外を見たり…」
他の子も 「先生(生徒役)可笑しかったなぁ、ぜんぜん話しを聞いてないしぃ…」

「次はうちが先生役でクレヨンしんちゃんの話をしてんなぁ、そしたら先生(生徒役)、
“クレヨンでどんな絵を描いたん?” って」 「おう、話をはぐらかすんじゃの」
「そう。 人と話をする時は相手の目を見て、しっかり受け答えしなさいって事やねん」
「なるほど、おっちゃんと話しをする時も、おっちゃんの目をしっかり見て…」 と言って
この子の目の前に目を見開いた顔を… 「こわ~い」(笑。



    


【国内感染】新型コロナ 30人死亡 1万9353人感染 5月2日

              赤い色の県は過去最多
☆ オミクロン株 BA.2に新たな変異 感染力など影響は不明 5月2日
東京医科歯科大学の武内寛明准教授などのグループは、先月中旬までのおよそ3か月間に大学の病院の
コロナ患者116人から検出されたウイルスの遺伝子を解析しました。
その結果、先月中旬、患者2人からオミクロン株のうち、現在主流になっている「BA.2」に、
新たな変異が加わったウイルスを検出したということです。
新たな変異は、デルタ株と同様、細胞に感染する際の足がかりとなるスパイクたんぱく質の「L452」という場所で
起きていましたが、感染力が高まっているかどうかなどは分かっておらず、今後詳しく調べるとしています。

東京都 新型コロナ 3人死亡 2403人感染確認 前週比738人減 5月2日
 
      東京新聞より                日経新聞より
☆ 東京都は2日、新型コロナウイルスの新たな感染者2403人と3人の死亡を確認したと発表した。
重症者は都の基準で10人。病床使用率は18.2%。 死亡者は3人。
1週間平均の新規感染者数は2日時点で4132.9人で、前の週に比べて76.3%。
年代別で最も多かったのは30代で459人。以下10歳未満358人、10代313人、20代471人、
40代370人、50代232人、60代94人、70代65人、80代28人、90代11人、100歳以上2人。

大阪府 新型コロナ 2人死亡 新たに926人感染確認  5月2日 
 
       NHK TVより               日経新聞より      
☆ 関西2府4県で2日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は、あわせて2491人でした。
前の週の同じ曜日と比べて300人余り減りました。
☆ 大阪府は2日、新型コロナウイルスの新たな感染者を926人確認したと発表した。
感染者数は前週同曜日(963人)と比べ、37人減った。

     ☆ ☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
4月28日=48人 4月29日=41人 4月30日=12人 5月1日=44人 昨日=10人
 


ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー

※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに252人感染確認 5月2日
◇ 山形県 新型コロナ 新たに112人感染確認 5月2日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに145人感染確認 5月2日
◇ 群馬県 新型コロナ 1人死亡 新たに204人感染確認 5月2日
◇ 大分県 新型コロナ 新たに168人感染確認 5月2日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに207人感染確認 5月2日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに254人感染確認 5月2日
◇ 三重県 新型コロナ 新たに226人感染確認 5月2日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに234人感染確認 5月2日
◇ 栃木県 新型コロナ 新たに225人感染確認 5月2日
◇ 宮崎県 新型コロナ 新たに199人感染確認 5月2日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに114人感染確認 5月2日
◇ 長野県 新型コロナ 新たに267人感染確認 5月2日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに171人感染確認 5月2日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに125人感染確認 5月2日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに106人感染確認 5月2日
◇ 長崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに210人感染確認 5月2日
◇ 宮城県 新型コロナ 新たに231人感染確認 5月2日
◇ 奈良県 新型コロナ 1人死亡 新たに214人感染確認 5月2日
◇ 滋賀県 新型コロナ 新たに144人感染確認 5月2日
◇ 佐賀県 新型コロナ 新たに252人感染確認 5月2日
◇ 熊本県 新型コロナ 2人死亡 新たに233人感染確認 5月2日

※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 岡山県 新型コロナ 新たに362人感染確認 5月2日
◇ 京都府 新型コロナ 新たに379人感染確認 5月2日
◇ 茨城県 新型コロナ 新たに412人感染確認 5月2日
◇ 静岡県 新型コロナ 新たに303人感染確認 5月2日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 1人死亡 新たに373人感染確認 5月2日

※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 沖縄県 新型コロナ 新たに770人感染確認 5月2日
◇ 兵庫県 新型コロナ 3人死亡 729人感染確認 5月2日
◇ 広島県 新型コロナ 1人死亡 637人感染確認 5月2日
◇ 千葉県 新型コロナ 3人死亡585人感染 3か月半ぶり1000人下回る 5月2日
◇ 愛知県 新型コロナ 2人死亡 新たに814人感染確認 5月2日
◇ 大阪府 新型コロナ 2人死亡 新たに926人感染確認 5月2日

※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 3人死亡 新たに1805人感染確認 5月2日
◇ 神奈川県 新型コロナ 1人死亡 新たに1590人感染確認 5月2日
◇ 埼玉県 新型コロナ 5人死亡 新たに1045人感染確認 5月2日
◇ 福岡県 新型コロナ 新たに1145人感染確認 5月2日

※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 東京都 新型コロナ 3人死亡 2403人感染確認 前週比738人減 5月2日

※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県

※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県

※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする