ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「スイートピー」 マメ科

2022-05-11 07:55:08 | 日記
      「スイートピー」 マメ科 ☆4月21日の誕生花☆
            花言葉は… 門出・思い出・別離・繊細






  今朝の最低気温は午前6時の16.6℃。 最高気温は午後2時のの22.7℃。
 暖かな朝です。 夜明けと共に小雨が降り始めました。 午前中を中心に降るそうです。
 明日、明後日、明々後日と雨模様… 梅雨の走り? 今年は梅雨入りが早いとか。

 ウエザーニュース… 九州や中国、四国にはすでに雨雲がかかっており、
 昼頃まで広く雨が降るでしょう。特に、九州南部では局地的に雷を伴って、
 バケツをひっくり返したような激しい雨が降るでしょう。 近畿も朝から昼前にかけては
 広く雨が降りそうです。東海や北陸は雲が広がりやすく、雨の降る所があるでしょう。
 関東や東北南部は、晴れ間がでますがが、沿岸部を中心に一部で雨が降りそうです。



   大谷翔平、メジャー初の満塁本塁打!2打席連発6号 
 エンゼルス大谷翔平投手は「3番DH」でレイズ戦にスタメン出場。

 初回の第一打席は右飛。 第2打席は、中堅が打球を見失うラッキーな形で安打を記録していた。

 ←第3打席  6回無死・レイズ投手は左腕ビークス
 トラウト2ラン直後、初球カットボールを左中間へ豪快な5号ソロ本塁打。
 10戦ぶりの1発




 ←第4打席  7回無死満塁・レイズ投手は右腕フォーシェー
 カウント3-1からカットボールを打って左翼へメジャー初の6号満塁本塁打
 1試合2本塁打は今季2度目。この2発でメジャー通算99本塁打とし、松井秀喜(175本)、
 イチロー(117本)に続く日本人3人目の100号まで残り1本とした。
  オオタニさ~ん、ノッテ来ましたねぇ。 世の中、鬱陶しいニュースばっかりで…
 大谷が打ったら、なんか知らんがスカッとするわぁ  今度は1試合3本、頼むで!
 しかし、本塁打を打ったスイングは素晴らしいですね(ホームランだから当たり前だけど



 散歩中にたくさんの 「ジャーマンアイリス」 を撮っているので、少しづつアップしています。










色とりどりの 「ジャーマンアイリス」、 皆さんはどの花色がお好みですか? 



 今日の花は 「スイートピー」 です。





このお宅は毎年、外塀の周りに 「スイートピー」 を咲かせておられます。




「スイートピー」 を見ると数年前、あるお宅で写真を撮らせてもらった時、奥さんが 
“スイトッピー… スイトッピー…” と言われていたのを思い出します。 
私も子供の頃は “スイトッピー” とか “スイトピー” と言っていました。 
いつから 「スイートピー」 になったのでしょう?(もとからか?笑。 
検索してみると、“スイトッピー” や “スイトピー” としてブログを
書かれている方が沢山おられました。  年代によるのかなぁ~(笑。


【スイートピーの「スイート(Sweet)」は甘くとても良い香りのことで、
「ピー(Pea)」は豆のことを指しています】 
…という事で 「スイートピー」 が正しいようですね。





  春色の汽車に乗~って 海に~連れて行ってよ~…
          心の岸辺に咲~いた~ 赤い~スイートピー~

上の歌は1982年に松田聖子が歌った “♪赤いスイートピー” ですが、
実は当時 “赤いスイートピー” は未だ世に存在しなかったという話も…


“赤いスイートピー” は2006年三重県伊勢市のスイートピー農家が作出し、 初めて世に出たとか。 
でも、もう既に有ったと言う方もいます(赤というよりレンガ色だったそうですが)。 どうなんでしょうね。




ピンク、白、赤、紫紅、紫とほとんどの花色が揃っています。 
が、ある色の 「スイートピー」 が無い事にお気付きでしょうか。
そうです。 「黄色いスイートピー」 はまだ作出されていないのです。
しかし、花屋さんには “黄色いスイートピー” が売られています。 
しかも、取引されるすべてのスイートピーの品種の中で “黄色いスイートピー” が
最も取扱い本数が多いのだそうです。 作出されてない 「黄色いスイートピー」 がなぜでしょう? 




それは花屋さんが “白いスイートピー” を仕入れ、 一晩かけて
専用の黄色い液を水揚げさせているのだそうです。 それで黄色に… 
なんか手品のようで面白いのですが、でもちょっと心に引っ掛かりますね。
原産地はイタリアのシシリー島です。 “黄色のスイートピー” は日本原産かも?(笑。


    過去の 「ひげ爺の子供見守り隊」 の紹介です 
 2019-07-11 ひげが見守っている小学校は、今日から夏休み前の “個人懇談会” 期間に入り、
下校時間が1時半です。 1時過ぎから見守って来ました。
5年生たちが何やら大事そうに持って帰って来ました。


「おかえり~、おっ、シーサーじゃないか、お前らが作ったんか? 上手に作っとるのぅ」
「そうやで、俺らが作った」 「ほうか、門柱に飾らんにゃいけんのぅ」
「そりゃぁあかん」 「なんでや? 沖縄じゃぁ門柱に飾っとるでぇ」
「これ、赤土で作ってんねん。 雨が降ったら溶けてしまうねん」(汗。
「おうおう、焼いてないけぇ溶けてしまうんか。 ほいじゃ部屋の中に飾るんじゃのぅ」
飴と交換に写真を撮らせてもらうと 「おれのも撮って」 「私のも…」(笑。
毎日一つずつアップして行きます。

3年生の男の子が自転車に乗って出て来ました 「おっちゃん、アメちょうだい」
「おう、やるけど学校で有った事を何か話してくれや」 「今日学校行ってないもん」
「えっ? なんでや?」 「熱が38度6分あって学校休んだ」
「ほいじゃ自転車の乗ってウロウロしとらんと寝とかにゃイケンじゃろう?」
「もう熱が下がってん。 あんなぁさっき友達が今日の宿題を持って来てくれてん」
「おう」 「そしたらリットルの問題が出てた。 おれまだ習ってへんねん」
「そりゃぁ分らんじゃろう」 「友達がなぁ “今日習った問題や” って言ってた」(笑。

面白いサングラスをかけていたのでパチリ。 ひげも写っています(笑。

 2019-07-12 夏休みまでのこの期間は個人懇談という事で、給食後すぐに帰って来ます(1時半下校。
1時過ぎから見守って来ました。 6年生の仲良し3人組が帰って来ました。
「おかえり」 「ただいま。 今日音楽のテストが有って、98点やった」
すると友達も 「うちも98点やってん」 「へぇ~、何を間違えたんや?」
「おっちゃん、朧月夜って歌知ってる?」  「おう知っとるよ ♪菜の花畑に…」
この後、皆んなで合唱(笑。 「ほいで何を間違えたんや?」(笑。

「♪匂い淡しってあるやろう?」 「その意味やねん」
「そりゃ匂いが淡いんじゃけぇ、菜の花の香りがほんのりするんじゃないんか?」
「それが違うねんなぁ。 景色がぼやけて見えるって事って」(汗。
帰宅後検索して見ると… 【「にほひ」は古語では視覚的な意味合いがあり、
目に立つ色合いという意味。 なので、「にほひ淡し」はほんのりと明るいということ】(汗。

そして友達に 「ほいでお前も同じ間違いじゃったんか?」
「私は ♪おぼろ月夜 の意味が違ってた」 「えっ、霞んだ月の意味じゃないんか?」
「そうやけど、おぼろ月って春に限っているんやて」 「何か国語のテストみたいなのぅ」(笑。
これも検索して見ると… 【「朧月」(おぼろづき)とは、春の夜の月の事で、
空気中に水分の多い状況でぼんやりとしている月の事を現す俳句の季語である】
へぇ~、春以外に月が霞んでいても “おぼろ月” じゃないんですね(汗。

今日の “シーサー” は5年生の女の子の作品です。

何となく優しさが感じられるシーサーですね。


    


【国内感染】新型コロナ 51人死亡 4万2160人感染 5月10日

              赤い色の県は過去最多
☆ 45都道府県で前週超え 
国内では10日、新たに4万2160人の新型コロナウイルス感染が確認され、
前週火曜日と比べ約1万1000人増えた。
全国の重症者は前日比5人減の158人、死者は51人確認された。
高知県では1日当たり過去最多となる366人の感染を確認した。

☆ “連休後の感染状況注視し対策を検討”
山際担当大臣は、大型連休後の感染状況の見通しについて「多くの人が移動し、多くのイベントに
参加したので、新規の感染者数が一時的に増えることは当然予想している」と指摘しました。
そのうえで「今週から来週くらいまでは、しっかり感染状況を注視しなければならないステージにある。
感染状況を注意深く見ながらその先をどうすればいいか考えなければならない」と述べ、
今後の感染状況を注視しながら必要な対策を検討する考えを示しました。


東京都 新型コロナ 4451人感染確認  5月10日
 
      東京新聞より                日経新聞より
☆ 東京都は10日、新型コロナウイルスの感染者が新たに4451人確認されたと発表した。
新規感染者は前週火曜日と比べ約1万1000人増えた。
直近1週間平均の新規感染者は3426人で、前週(約3891人)の88.0%だった。
都内の重症者は前日から2人増え9人だった。新たに2人が死亡し。
新規感染者を年代別に見ると、20代が1195人(全体の26.8%)と最も多く、30代が869人、
40代が638人と続いた。 65歳以上の高齢者は266人(全体の6.0%)だった。


大阪府 新型コロナ 4人死亡 新たに4240人感染確認  5月10日 
 
      NHK TVより                 日経新聞より 
☆ 関西2府4県で10日に発表された新型コロナウイルスの新たな感染者はあわせて7756人でした。
前の週の同じ曜日と比べるとおよ1800人人増えています。
☆ 大阪府は10日、新型コロナウイルスの新たな感染者を4240人確認したと発表した。
感染者数は前週同曜日(3318人)と比べ、922人増え、男女4人の死亡が判明した。

     ☆ ☆ 和泉市で確認されたコロナ感染者は…
5月6日=24人 5月7日=128人 5月8日=65人 5月9日=23人 昨日=104人
 


ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー・・ー

※ 新型コロナの感染者が 100人以上確認された都道府県
◇ 鳥取県 新型コロナ 1人死亡 新たに130人感染確認 5月10日
◇ 島根県 新型コロナ 新たに160人感染確認 5月10日
◇ 山形県 新型コロナ 新たに168人感染確認 5月10日
◇ 徳島県 新型コロナ 新たに156人感染確認 5月10日
◇ 石川県 新型コロナ 新たに235人感染確認 5月10日
◇ 富山県 新型コロナ 新たに178人感染確認 5月10日
◇ 和歌山県 新型コロナ 新たに238人感染確認 5月10日
◇ 山梨県 新型コロナ 新たに152人感染確認 5月10日
◇ 奈良県 新型コロナ 4人死亡 新たに168人感染確認 5月10日
◇  5月10日
◇  5月10日
◇  5月10日

※ 新型コロナの感染者が 300人以上確認された都道府県
◇ 高知県 新型コロナ 新たに366人感染確認 過去最多 5月10日
◇ 福井県 新型コロナ 新たに346人感染確認 5月10日
◇ 香川県 新型コロナ 新たに437人感染確認 5月10日
◇ 愛媛県 新型コロナ 新たに321人感染確認 5月10日
◇ 岩手県 新型コロナ 新たに308人感染確認 5月10日
◇ 宮崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに416人感染確認 5月10日
◇ 三重県 新型コロナ 新たに382人感染確認 5月10日
◇ 栃木県 新型コロナ 新たに475人感染確認 5月10日
◇ 山口県 新型コロナ 新たに360人感染確認 5月10日
◇ 秋田県 新型コロナ 新たに372人感染確認 5月10日
◇ 青森県 新型コロナ 新たに379人感染確認 5月10日
◇ 新潟県 新型コロナ 新たに401人感染確認 5月10日
◇ 長野県 新型コロナ 5人死亡 新たに458人感染確認 5月10日
◇ 滋賀県 新型コロナ 2人死亡 新たに452人感染確認 5月10日
◇ 佐賀県 新型コロナ 新たに357人感染確認 5月10日

※ 新型コロナの感染者が 500人以上確認された都道府県
◇ 福島県 新型コロナ 新たに505人感染確認 5月10日
◇ 群馬県 新型コロナ 新たに509人感染確認 5月10日
◇ 長崎県 新型コロナ 1人死亡 新たに505人感染確認 5月10日
◇ 大分県 新型コロナ 新たに506人感染確認 5月10日
◇ 岐阜県 新型コロナ 新たに824人感染確認 800人超は約1か月ぶり 5月10日
◇ 京都府 新型コロナ 新たに835人感染確認 5月10日
◇ 岡山県 新型コロナ 2人死亡 新たに668人感染確認 5月10日
◇ 宮城県 新型コロナ 新たに640人感染確認 5月10日
◇ 鹿児島県 新型コロナ 新たに961人感染確認 5月10日
◇ 茨城県 新型コロナ 新たに573人感染確認 5月10日
◇ 熊本県 新型コロナ 1人死亡 新たに795人感染確認 5月10日



※ 新型コロナの感染者が 1000人以上確認された都道府県
◇ 兵庫県 新型コロナ 1人死亡 新たに1823人感染確認 5月10日
◇ 静岡県 新型コロナ 新たに1027人感染確認 5月10日
◇ 埼玉県 新型コロナ 8人死亡 新たに1474人感染確認 5月10日
◇ 広島県 新型コロナ 2人死亡 新たに1021人感染確認 5月10日
◇ 千葉県 新型コロナ 4人死亡 新たに1154人感染確認 5月10日
◇  5月10日
◇  5月10日

※ 新型コロナの感染者が 2000人以上確認された都道府県
◇ 北海道 新型コロナ 2人死亡 新たに2400人感染確認 5月10日
◇ 沖縄県 新型コロナ 2人死亡 新たに2265人感染確認 5月10日
◇ 神奈川県 新型コロナ 4人死亡 新たに2203人感染確認 5月10日
◇ 福岡県 新型コロナ 4人死亡 新たに2251人感染確認 5月10日

※ 新型コロナの感染者が 3000人以上確認された都道府県
◇ 愛知県 新型コロナ 1人死亡 新たに3000人感染確認 5月10日

※ 新型コロナの感染者が 4000人以上確認された都道府県
◇ 大阪府 新型コロナ 4人死亡 新たに4240人感染確認 5月10日
◇ 東京都 新型コロナ 4451人感染確認 先週火曜より約1100人増 5月10日

※ 新型コロナの感染者が 5000人以上確認された都道府県

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする