さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

学研の株主優待

2023年12月08日 | 日記
学研から株主優待のカタログが届きました。

これまでは冊子の中にさらっとカタログが載っていました。
今回は、カタログが単体でペラ紙になっていて、それと分かりやすかったです。きっと、カタログや株主優待の案内に気がつかないで捨ててしまい、優待に気づかないまま申し込み期限を過ぎてしまった人がいたのではないかという推察をしています。

去年は待機期間があり、翌年1月上旬にならないと株主優待に申し込めませんでいた。
また申込の際にサーバーエラーか何か不明ですが不具合が生じ、申込みに必要なて続きが滞っていました。

今年は、カタログが届いたら速やかに申し込みができ、申し込みもスムーズでした。


プログラミングカーが欲しかったのですが、そちらはまだちょっと早いのでやめて、ブロックを頼みました。
クリスマスまでに間に合うと良いのですが。視界の端で、優待を使った場合は届くのに1ヶ月くらいかかるとか書いてあったような気がします。

頼んだ品が届くのが楽しみです。

また、そういえば、学研には条件を満たした長期保有者向けの付加分の株主優待があったのですね。
今回で学研から株主優待をもらうのが3回目です。


iPadに自立するゴツいカバーを取り付けて、スリーコインズの1,500円位のワイヤレスキーボードを繋いだところ、スタイリッシュで小さいパソコンみたいに使えます。
便利です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベネワン買収

2023年12月08日 | 日記
第一生命がベネフィットワンに買収提案とあります。
ベネフィットワンは、株主優待を拡充してくれていますね。
なのに、市場や優待投資家は塩対応で、長らく低迷していました。

第一生命がベネワンに買収提案の報道が出たらストップ高。

ここ最近、ベネッセ、ジャパベストレスキューに続き、ベネフィットワンも、このような流れになっています。

ベネワンの適時開示を見たところ、社内の様子が目に浮かびます。
働いている人からすると「え??」てなりますね。


合意の買収、敵対的な買収、色々あるでしょう。

今回の買収の背景のドラマは知りません。
必要な買収、買収される側が望んだ買収もあると思います。

一般論として、買収が意図しないものであった場合、自社の株を他の人に握られるということが、企業側の上場リスクとなりますね。
それが嫌で上場させない人もいると思います。

ずっと持っている予定だった銘柄のうち、ここ最近、ベネッセ、ジャパンベストレスキューを売りました。
うっかり、上場廃止した後も持っていると、その後の処理が面倒ということがあります。
今回も、ベネワンが上場廃止となりましたら、手放さざるを得ません。
残念です。


日本調剤では1,500円と株主優待の金額ぴったりの商品があります。
株主優待を使用すると送料無料です。
ありがとうございます。感謝。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブスパ

2023年12月08日 | 日記
今日じゃないですが、オリーブスパに、キーホルダーの株主優待を使って行って来ました。


かなり癒されました

株主還元・配当政策|株式関連情報|IR情報|株式会社KeyHolder

KeyHolderの株主還元・配当政策を掲載しています。

株式会社KeyHolder

 
オリーブスパの株主優待は、キーホルダーとJトラストでいただけます。

ここ3ヶ月くらい、毎日お気に入り登録している株主優待VtuberのYoutubeを聴いていますが。
キーホルダーとJトラストの株主優待についてのコメントを聞いたことが一度もないと思います。
もちろん、自分が知らないだけで、、取り上げている人はいるとは思いますが。

おそらく、過去にキーホルダーが優待の内容をコロコロ変えているというのが、皆さんの注目をあまり浴びない原因ではないかなという気がしてします。

自分も一度は権利をとりましたが、一旦売却して、今は持っていません。
とてもいい優待ですが、途中で廃止になるとハシゴを取られたようになってしまいますから。


今は、エステ券がいただける優待関連では、Jトラストだけ保有しています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンアライドと日本調剤の株主優待が届きました。

2023年12月08日 | 日記
ゆうちょ銀行から株主通信が届き、アンケートに回答しました。
アンケートの設問を見ましたところ、他社と比べて突出して株主優待についての設問が多かったです。
個人的な感想として、長期保有の株主優待をつけるか、株主優待を続けるか、配当だけで利益を還元するかを決める一つの判断材料としてアンケートを利用しようとしているのではと思いました。
株主優待を続けて欲しい人は、どしどしアンケートにそのように書いてアピールしていただくといいかと思います。

KDDIの株主通信の裏面に、企業ミュージアム・アートギャラリーの特別招待券がついていました。
場所は、東京都多摩市のようです。

日本郵政にもアンケートがついていました。
しっかり内容を考えたいいアンケートだと思いました。

テンアライドから15,000円分の株主優待が届きました。
優待拡充された時に買い増ししてしまいました。
居酒屋になかなかいけません。
送付状に、第二四半期末の配当は誠に遺憾ながら見送りましたと記載がありました。

オリエンタルランドからの配当金計算書に、「株主優待制度のご案内」の書面が同封されていました。
株主優待をアピールしたい思いが感じられます。
しかし、600株持っていても、配当金が3,000円。。。。。

ティアからも配当金計算書が届きました。
ティアでは人形供養をしています。

日本調剤から株主優待券をいただきました。
過去2回とも、送料込み1,500円ポッキリの品を選んでいます。

ジャパンベストレスキューシステムの議決権行使書を受け取りました。
議決権行使後、三井住友信託銀行での株主アンケートがありました。
アンケートには、保有期間はどのくらいを考えていますか?という設問がありました。
同社のMBOの適時開示をしばらく前に見ました。

OUGの中間報告書をデザインした人、なかなか良い出来ですね。
一瞬魅入ってしまいました。

ということで、届いた株主優待はテンアライドと日本調剤です。

その他、たくさん配当金計算書が届きました。


配当や株主優待をいただくということは、企業に感謝をすることができます。
誰かに感謝をすると、前向きな気持ちになります。

しかし、とても忙しくて心身ともにしんどい時に、これだけの封筒が輪ゴムで縛られてポストに入っていると、少しメンタルやられます。
頑張って開封しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする