さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

コレクターじゃない

2020年12月29日 | 日記
「コレクターじゃない」と自分に言い聞かせると、すっと保有株の整理ができる。

12月権利月の銘柄を売ろうか迷っていたら権利取得日を過ぎたらしく、株価が下がっていた。そうなるとまた売ろうか迷う。

赤ちゃんがZAIの表紙の女性を見てにっこり笑う。
赤ちゃんが大人の女性を見てもうれしいんだ。ふーん、等と思っている。

今までとやり方を変えている。
損切りは今年はコロナの暴落の時にしたけれど、以降はあんまりしていない。
ダイヤモンドダイニングはマイナス評価のままホールドしている。
損切りして返ってくる税金の額と損切りして失う価値とを比べると、とりあえず今は売らないでいいかなと思うことが多い。
むしろ、思っていたよりも株価が上がりすぎていて、チャートを見てもなんだか下がりそうな銘柄や、配当が少なすぎて優待も要らない銘柄を利確しようかなという気になっている。
これまで10年くらい投資をしていて、株価が上げた時に利確するということしたことはしたけれどあまり思い切ってはしてこなかったので、最近はやり方を変えてみる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JFLAと学研から株主優待が届いた

2020年12月28日 | 日記
JFLAから株主優待が届いた。
冷凍庫にスペースができたので今度こそ冷凍パンにしようと思っていたけれど、マカロンを選んだ。
マカロンの方が食べたいし、値段が高そうだから・・・

学研から株主優待の申込書類が届いた。
他の会社と違って申し込みはがきや株主優待の案内が別紙として同封されていないから、特に意識していないと株主優待のことを気づかないで捨てちゃう人がいるのではないかという気がしなくもない。
DVDは、観る装置はあるけれどDVDを挿入したりするのが面倒だから、DVDは注文しない。

ベネッセでも幼児教育なんかでDVDを導入しているけれど、DVDだと面倒だからDVDの教材は私は要らない・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/12/28

2020年12月28日 | 日記
今年微妙に悔しかったのは、ジャパンタクシーを使っていて後継のアプリに情報を引き継いだら、新規顧客と見做されなくなって後継アプリのクーポンを使えなかったこと。

Netflixの会員になる時に無料のサービス期間があるのを知っていたのでそれを頭に入れて登録したら、サービス期間がつかなかったこと。最初はお試し無料期間の登録をせずにいきなり会員登録したら対象外になってしまった。

現金比率を増やしている。
高配当で業績が良さそうな銘柄の割合を上げている。
株主優待はうれしいけれど、自分が使わないものをもらうくらいなら高配当の銘柄を選ぶ路線に変更中。
優待がなくて配当もほぼ0で、しかしながら配当を出せるくらい業績がいいところは、株価が上がったらどうぞ売却益を取ってくださいという無言のメッセージということでいいですよね、とだんだん理解するようになってきた。個人的な見解。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待

2020年12月26日 | 日記
ハイディ日高屋に申し込んでいた株主優待のお米券が届いた。

モーニングスターに申し込んでいた株主優待の仮想通貨が振り込まれた。

スシローから株主優待が届いた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越からトートバッグが届いた

2020年12月24日 | 日記
三越オンラインストアでお歳暮を送ったら、三越特製トートバッグが送られてきた。去年はそんなのもらわなかった。

日経ビジネス2021撤退予想を買ってみた。分厚いから、年末年始にゆっくり読もうか。

pcr検査が安くできる場所はこれからどんどん増えると思う。定期借家契約とか期限付きでとりあえず場所を借りて、人が来るうちにどんどんやっていくと思う。

明日何があるか分からないから、自動車の任意保険とか、自転車事故を含む賠償責任保険にはぜひ入っているべきで、特に弁護士費用特約や示談交渉が入っているものを選ぶべき。

今年取得した銘柄をみている。なんで買ったか理由を忘れているものもけっこうある。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネットジャパンから株主優待が届いた

2020年12月23日 | 日記
リネットジャパンから株主優待のクーポンが届いた。
ネットオフのロゴがブックオフのロゴと似すぎていて、ブックオフで頼んでいるつもりでネットオフで頼んでしまったことがあった。そのことに気が付かないでブックオフに問い合わせたら、「ロゴが似ていて紛らわしくてごめんなさい」と謝る必要がないのに謝られてしまって、その時点で問い合わせ先が間違っていたことに気が付いて申し訳ない気持ちになったのを覚えている。

配当利回りが1%未満で、株主優待もない銘柄で、評価益が出ている銘柄を、引き続き利益確定した。
と同時に、配当利回りが良くて業績がいい銘柄を取得した。
複利ってとてもいい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッパ・クリエイトから優待が届きました

2020年12月22日 | 日記
カッパ・クリエイトから株主優待のポイントが入りました。
優待で申し込める商品は、どうやら半年ごとに入れ替わっているようだ。
江戸清の中華セットを頼んでみたい。
干物10種の詰め合わせは華やかだけれど、冷凍庫にスペースが必要。

現金比率を高めるために、株式取得時にはここまで株価が上がると微塵も思っていなかった銘柄で、配当が0~1%で、優待がないもしくはその会社の優待は使う予定がない銘柄を売却しました。
あまり勝ちすぎると税金が高くなるので、特定口座内で損益通算されることを見込んで、少し損も出しておいた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株雑誌

2020年12月20日 | 日記
本は嵩張るから電子書籍を買っていたら、先月の日経マネーは付録の冊子が電子版では見れなかった。なので、今回は紙の本を買う。

今月のザイの最初の方のひふみ投信の人の記事がすごくいい。ひふみ投信の宣伝にもなるだろうけど、こういう人はたぶん秒刻みで働いているから、こういう時間を作ってアドバイスくれているのはありがたい。

ネットマネーという確か日刊工業新聞の雑誌がずっと前にあって、字は小さいけれど新聞記事みたいな論調で書かれていてファンだった。なくなって寂しい。

エムスリーを売ろうかどうかちょっと悩んでいる。売ったら後悔しそうだけれど。
優待がないし配当が極めて少ない。
ここはコロナとは関係ないと思うけれど、優待も配当もないなら高いうちに売っちゃいたい気がする。
ワクチンも打たれ始めたし。
売った後で他の100万円越えの銘柄みたいにはってホールドしてたらよかったとか思うかもしれないが。
売らないと利益が確定できないし、コレクターというわけじゃないんだよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイシックスから株主優待が届いた

2020年12月19日 | 日記
オイシックス・ラ・大地から株主優待が届きました。

株主優待が届いてもなかなか使いしれないから、QUOカードや物を選べるカタログギフト、有効期間がない商品券、配当金をもらえる銘柄もなかなかいいかなと思い始めている。

配当も少なくて優待もない銘柄をコロナで暴落している時にけっこう買った。
値上がりすると思って。
そういう銘柄は長期ホールドしても自分にとっては旨味がないから、売ってしまおうか考えている。
配当が3%でもあれば気持ちが違うかもしれないけれど。
自分で考えて納得して売ったなら、そこまで後悔しないことにも気がついた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待がもらえなくなったので売った

2020年12月18日 | 日記
中国の都市ではコロナ患者がいなくて、みんなマスクを付けずに生活しているようです。実際にそういう写真を見たのでたぶん本当だと思う。
コロナ患者を隔離して感染中は非感染地区に一歩も入れないという荒業ができるからだと思う。
実際にコロナ患者がたくさんいたら、政府が何を言おうと街の人はマスクをつけるだろうから、マスクを着けている人が一人もいないということは、本当にコロナ患者があまりいないんじゃないかという気がしている。

投資を始めたのは東日本大震災の1年くらい前。
それから、東日本大震災の下げ、チャイナショック、コロナショック、その他にもちょこちょこ大きな下げがあった。
投資していない時でも、リーマンショックとか、戦時中にはウォール街の暴落とかがいろいろあり、科学技術や医学のレベルとはかかわりがなく疫病は周期的に流行し、自然災害は起き、周期的に暴落が起きるというのはもう実感している。
今年は、イナゴかバッタかが大量発生して疫病も発生したから、一瞬、「終末」が訪れたのかと思ったが、とりあえずそうじゃなくてよかったけれど。

一度買ったら売らないのがポリシーで、買ったものを売ったらあとで買い戻すこともあるので自分を戒めているとこだけれど、株式のコレクターというわけでもないので、今日はトランザクションとキングジムを売却した。
両方ともホールドしていてもよかったと思うけれど。特にトランザクションはこれまで株主優待以外の材料で上げたことがあったような気がする。それはこれから起きるかもしれない。ただ、これらの銘柄は、株主優待を目的に買っていたところが大きく、配当もそこまでないので長期ホールドする意味をあまり感じなかった。

これまで何回か経験した暴落では、暴落のそれぞれ数か月前くらいから、何となく嫌な感じがして売ろうか迷っていたが、売らなかった。そしたら、突然の暴落で評価額がかなり下がってしまったことが何度かある。
株価が高くなりすぎて何だかまた怖くなってきたので、試しに今回は自分の直感を信じてちょっと現金化を始めてみる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングジム

2020年12月17日 | 日記
優待目的で買ったキングジム。売るか迷っている。
なぜなら、キングジムのファイルを愛用しているから。
優待の条件が厳しくされたら、売る人がたくさん出るかもしれないが。一度買ったら売りたくない病を発症している。

出費を抑えるためにマツキヨの株主優待を使ってきた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーグレナ

2020年12月16日 | 日記
桐谷さんの株主優待のススメ、久しぶりに時間ができたから読んでみた。2時間くらいで読めた。いろいろ参考になりました。
新しく定年過ぎて投資しようと思っている人が、こういう本を読んでおくと、将来の損失を防げるかもしれない。
所々に警告を書いてくれるのは、優しいからだと思う。

ユーグレナ、ミドリムシでジェット燃料という発想を普通しないから、なかなかいいと思っていた。
青い汁にも力を入れているのですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待がとどいた

2020年12月15日 | 日記
日本管財に申し込んでいた株主優待が早速届いた。LEDランプ。

ベネッセに申し込んでいたカタログギフトも届いた。カタログギフトはハーモニックのサージュ。以前と内容が変わった気がする。防災用品などがあった。

最近よく、株主優待が年二回の会社が、「年一回に変更するのはどうでしょう」というアンケートを出してくるのが気になっている。

shobidoの株主優待を受け取った。前もらったのと中身が違う気がする。なかなかいいものをいただきました。

桐谷さんの株主優待のススメを買った。本屋で買ったわけじゃないから見て頼んだわけじゃないけど、株主優待本にしては珍しい、白黒の本だった。株主優待本はカラーで画像付きが多いが、これは株主優待について説明する本みたいな感じ。
せっかく買ったから読む。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマダから株主優待が届きました

2020年12月14日 | 日記
ヤマダホールディングスから株主優待券が、リログループからクラブオフの会報が届きました。
保有株の評価益がかなりあるので、ちょっと利確したい。でも、必要に迫られないと売りたくない。
日経平均が高くなっている。withコロナからafterコロナに向かっているために来年は今年よりも経済が良くなるだろうという先を見越しての上げなのか。来年はいろいろが良くなっているといいけれど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近買った銘柄

2020年12月14日 | 日記
カラダノートがストップ高になってるが、なぜかいまいち分からない。ここのアプリを使っているから買ったが。
他に、雪国まいたけ、Rettyも最近買っている。

gotoトラベルは、旅行会社やホテルの上の人は中止しないでほしいとおもっていて、たぶん現場の人は「中止するか続行するかはっきりさせたらそのままにしてくれ」と思っていると思う。自分ならそう思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする