さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

2020/05/31

2020年05月31日 | 日記
北の大地から男性用アイケアクリームが届きました。注射器みたいなお洒落な仕様。スキンケアに慣れていない男性向けと思われる、親切なガイドブック付き。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/05/31

2020年05月31日 | 日記
デパートはコロナ前と同じくらい人がいたと聞きました。
行列店にはコロナ前よりも人が並んでいる気がする。。。。
暑いからマスクする人も減ってくる気がする。
コロナに慣れて、マスクもまだ前よりは高いから、マスクしないで過ごす人が増える気がする。

ポプラから優待券が届きました。
モーニングスターは、仮想通貨が入っていたので、だから書留で来たのかな。去年のモーニングスターからの仮想通貨はシュレッダーにかけて捨てた気がするけれど、今年は口座を開いて受け取ることにした。

仮想通貨は税金の申告が特定口座での株式の取引と比べて面倒じゃないかという気がしているのと、数年前に暴落したときに財産を失った人がけっこういるので、手をつけていない。
暴落した後で、買うなら暴落しきっている今だよね、と思った時期もあったけれど、その時も買わなかった。マイニングとかよくわからないから。

今回は、よく資料を読んでから分類してから捨てたりしている。
クオカードがもらえるアンケートを捨てたこともあり、その時のことが悔やまれるから。
優待の申告に株主番号が必要な時もあるから、むやみにシュレッダーしない方がいい。

ダイヤモンドダイニングやリログループはまだ優待が使えないので、6月1日まで待っている。

ダイヤモンドダイニングのコンセプトもけっこう好きです。
不思議の国のアリスとか、ヴァンパイアとか、海賊などをモチーフにしたレストランがあってユニーク。
お台場で海賊モチーフのレストランで優待を使って食べたことがある。海が見えて気持ちよかった。

早く、クリエイトレストランツの優待を使って、ディズニーのレインフォレストカフェで食事したい。

JALUXは優待が既に届いているが、注文するためのカタログが届くのを待っている。

アビストからは優待は届いていないものの、優待の案内が届いた。
今回の暴落で二単元買いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/05/30

2020年05月30日 | 日記
ワイズテーブルと東京個別指導学院から優待の申込書が届いたので、記入して投函した。
アルテサロンと大庄から、注文していた優待品が届いた。
フマキラーから優待品が届いた。マスクにかけるスプレーと、虫除けバリア。マスクの防御力をアップするスプレーは、心強い。
モーニングスターからは、議決権の書類がなぜか書留で届いたけれど、なぜ書留なのか。

街の人出が増えていた。今このタイミングで人気店に行列する心理。人気のラーメン店からベビーカーに乗った赤ちゃんが出てきてびっくりした。
たるみきっているから、これまでの自粛の効果が無にならないよう祈っている。
これまで自粛を余儀なくされて泣いた人たちの努力が無にならないよう。

今の調子だと、また緊急事態宣言が出されるかも。もしそうなら、その時はまたちょっと株価が下がるかな。
それとも、マーケットが自粛に慣れてしまい、あまり反応しないかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/05/27

2020年05月27日 | 日記
ここ最近優待が届いたのは、あじかん、リログループ、マクドナルド、JALUXなど。

JALUXは空港に店舗があるので、どこか行くときに便利と思いホールドしています。

飛行機の離着陸が増えるには渡航制限が解かれる必要がある。まだ解かれない方がいいと思うけれど。
2か月くらい前に法務省のホームページみたら、外国人はいくら日本と縁が深い人だろうが、日本から出たら戻れないみたいな規定ができていた。
ワクチンができたり、世界的なコロナの流行が下火になってそういうのが解除されるくらい落ち着いたら、渡航制限もなくなるでしょう。

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否等について http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho06_00099.html
今も有効なのか知らないが。
日本人の配偶者や永住権を持っている人ですら上陸拒否になるのであれば、その他の外国人も他国に行き来が自由にできるはずがない。
この規定がいつ解かれるかが、飛行機の離着陸増のための肝かと思っている。

吉野家から優待券との交換の缶詰が既に届いています。
6月に入ったら、もっとバンバン優待が届くようになるでしょう。

ディズニーに行きたい病を発症中。
ディズニーマニアの足元にも及ばないけれど、年に一回はディズニーに行っていたので、行けないと無性に行きたくなる。

自粛に耐えられない人が増えてきているから、そろそろ百貨店に人が戻り始めるかもしれない。
都内の百貨店の中には、とりあえず今はデパ地下だけ開けていて、6/1からフルオープンするところがあると聞いた。
テーマパークが開いていないから、そういうところに人が流れるかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/5/27

2020年05月27日 | 投資
暴落中に買った銘柄を含めた損益は+540万円くらい。すべて現物。
売ればいったん利益になるだろうけれど、売ったらしばらくは買値で買い戻せないので、売らない。
基本的に配当や優待があってしばらく倒産しなさそうな会社を買っているので、ずっと持っている予定。
いくら業績が良くても配当や優待がないと長期ホールドする意義があまりないから、そういう銘柄はあまり買っていない。

夢真はいったん優待がなくなったけれど、また復活させるかもしれないので、そのままホールド。
ゴルフドゥは売っていない。

ひふみ投信はコツコツ数年かけて保有していて、暴落時はマイナスだったけれど、今はプラスに転じている。

ANAは買っていてずっと持っていたいと思っていたけれど、じぶんのポリシーを守ることにして、やはり売却した。
売却した時点でコロナの自粛解禁の雰囲気だったからそのまま持っていたい気持ちもあったけれど。

テーマ投資(単元未満株)を始めようかと思ったけれど、一気に1単元買うほうが気持ちいいので、買わなかった。

マスクは、もうちょっと安くなったら買おうかなと思っている。
夏になったらもうちょっと安くなる気がする。

忍耐強くないけれど、大きく買うのは今回は終えて、次の暴落(5年くらい先かもしれない)まではキャッシュを温存させたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/05/18

2020年05月18日 | 日記
ロハコを使い始めようと思うんだけど、成城石井、無印、カルディなどのものを買えるのがすごく便利。
アスクルは昔から使っていた。アスクルのカタログの中にスタバなどの商品もあったけれど、あくまで業務用であるし、そんなに便利な感じがしていなかった。
ロハコのサイトを見たら、ロハコは個人出品者が高額転売するような無法地帯にはなりにくいサイトじゃないかなと言う気がしている。
優待の権利獲得日が今日で、端数でも優待がもらえそうなので、s株で1株だけ買ってみる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッズヘアから優待が届きました

2020年05月17日 | 日記
モッズヘアから株主優待が届いた。詰め替え用かなと思ったけれど、そうではないみたい。厚みがないほうが宅配料が安いのか。

レナウンの件がコロナと関係あるかよくわからないけれど・・・

上場企業がコロナ関係で倒産するという可能性はなるべくなら考えたくなかったけれど、これまでの決算がよくないところは注視していたほうがいいのかもしれない。

コロナ関係で優待をなくすところが出てくるかもしれないとは思っていたけれど、それが夢真だとは思っていなかった。もっとカツカツで経常利益や純利益が赤字で平常運転している会社でも継続的に優待を出してくれているところもあるため、ここが優待をなくす必要はそこまであるかなと思うけれど。コロナの長期的な影響が計り知れないため、今後の保証がないなかで、まずは会社へのキャッシュの温存が必要だと考えてそうしたのかもしれない。

夢真とは関係ないけれど、知り合いの内装屋から一年ぶりに脈絡もなく連絡があった。もしかしたら仕事が少ないのが関係しているのかもしれない。
レストランやテーマパークなどとちがって、土建や内装、建築系の需要はそこまで悲惨なレベルまで落ちていないんじゃないかと思っていたけれど、実際は深刻になりそうな雰囲気を現場の人間が感じる状況なのかもしれない。

よみうりランドはずっとホールドしている。
子供が小さいし、コロナの関係もあって、優待を持っていても持ち腐れになってしまうのですが。
よみうりランドはクオリティが結構高かったので、また優待を使って行きたい。
よみうりランドの絶叫系は、富士急の「このアトラクションを作った人は頭おかしい」と思うレベルまでは怖くないので、私でも楽しく乗れた。
いい思い出だけれど、富士急の「ええじゃないか」と「鉄骨番長」には恐怖の思いでしかない。ジェットコースターが全く怖くない人もいるみたいなので、そういう人がうらやましい。

ちなみに、東武動物公園の木製コースターに乗ったこともあって、木製コースターはかなり頭ががくがくした。振動がすごいみたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/5/14

2020年05月14日 | 日記
 みんなもう自粛できない心理状態になってないかい。
 やむを得ない理由で外に出たら、人が多くてびっくりした。
 日に日に人が増えているような気がする。
 不要不急の外出に対する刑罰がないなら、感染者も減っていることだし、だんだんと外に出る人が増えてくるかもしれない。

 かくいう私も、昔行ったいろいろなところの夢を見るようになってきた。
 外に出たいけれど、コロナに感染したらたぶんすごく苦しいと思う。このままなら死んだ方がましだと思うような苦しみかもしれない。だから、なるべくならワクチンができるまでは感染したくない。

 自粛期間で経営が脅かされている会社の社長などの責任者は、苦しいだろうな・・・
 いろいろな督促の電話が来たり、周りの人からのプレッシャーを受けると、本当は死にたいわけではないけれど、生きているのが苦しすぎて死んだ方が楽ではないかという幻想にとらわれてしまう。正常な判断が難しくなってくる。生きるのが辛すぎれば、そういう気持ちになってくる。どんな健康な人でも、追い詰められたらそうなりがちだと思う。
 私も、数年前にかなり追い詰められていたけれど、樹海で死んでも誰かに迷惑をかけるしそもそもそこまで行くのも面倒だし、どこかのビルから飛び降りたらそのビルの資産価値が下がって見知らぬ所有者に迷惑をかけるとかいろいろ考えているうちに踏みとどまって、そうこうしているうちにいつの間にか状況が好転した。

 ディズニーが再開するのは、政府が自粛解禁してある程度の安全性が確保されてからだろうな。しかも、再開してすぐさま患者が出たらイメージが悪くなるから、よーいどんでほかのテーマパークとタイミングを合わせるかもしれないな。
 もしかしたら感染を広げないため、日にちごとのチケット購入枚数を制限するかもしれない。はるばる遠くから来て入場できないのが日常になるとお客さんの不満を買うだろうから。

 ディズニー行きたいな。

 Gmailもオンライン会議ができるような仕様にしてきた。
 いまの状況にみんなが適合し始めている。

 一般のレストランがウーバーなどでの配達を始めたために、これまでほぼ宅配専門でやっていたお店と客の取り合いになっていたりしないかな。

 マーケットはコロナだけではなく、決算や適時開示などの影響をだんだん素直に受けるようになってきている気がする。
 
 ラックランドから優待券が届いた。
 割引券ですね。試しにサイトで注文画面に入ってみたら、送料無料だったので、3500円のものを2,500円クーポンを使って1,000円で買える。お得と言えばお得。冷凍庫のスペースが危ういけれど、試しに1つ買ってみた。

 ANAから優待券が届いた。
 しばらく使うことはないだろうけれど、届いたのはありがたい。

 クリエイトレストランツからも優待が届いたが、金額が思っていたより少なかったのでどうしたんだろうと思って昔のIRを見てみたら、新しい基準の優待の権利獲得は今年の夏からだった。
 長期保有優待がついていた。

 メドピアはエムスリーと似ているよな・・・エムスリーとは時価総額が違うし、たぶん規模も違うんだろうけれど・・・安いし買っておこうかな、と思っていたら、上げてしまって買えなかった。残念。

 ウイルスの感染と収束をこれから数年は何回か繰り返していきそうな気がするけれど、今の日本の雰囲気だと自粛解禁されたらそれまでにたまっていたみんなの外出欲が爆発しそうな気もしていて、誘惑に駆られてANAを買い戻してしまった。 
 航空会社が上場廃止になった例は過去に何回かあるから怖いけれど。設立が1952年、上場が1961年でこれまでにまだ上場廃止していないANAに何となく安心感があって、そちらを買った。
 
 中国で、幼稚園だか保育園だかに入るために、靴のマットによる消毒、服のミスと消毒、口の消毒や手の消毒を経て入るようにしている動画を見た。あそこまでやれば安心感があるかもしれないけれど、それだけ手間もかかるから、消毒薬等が不足気味な日本では難しいかもしれない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/05/09

2020年05月09日 | 日記
1か月ぶりにやむを得ない事情で外出したら、人出がすごくてびっくりした。
日本はなぜかコロナではそこまで悲惨なことになっていない。出歩くことに伴う刑罰もないし、ロックダウンもされていないわけなので、自粛に耐えられなくなった人がそろそろ街を歩き始めるかもしれない。

マスクも消毒液も出回ってきた。
もともと、コロナの前には50枚500円くらいのお得用マスクがあったけれど、同じくらいの枚数で1500円くらいの高級不織布マスクもあった。だから、2,000〜2,500円くらいだと高いけれどもめちゃくちゃ高過ぎるという感じもしない。
日本のメーカーはいろいろすごいものを作ってきているので、やる気になれば布マスクだろうが不織布マスクだろうが、3ヶ月くらいで市場に出せてしまう、というのが分かった。

これからは、ITをはじめとして在宅勤務リモートワークが流行りそうな気がする。
やってみたら意外と在宅勤務がいけると分かれば、在宅勤務が採用されちゃうかもしれない。
コロナの前から、某外資系の会社では在宅勤務のスタッフをコールセンターに採用するとかしていた(そういう求人をみたことがある)。
在宅勤務だと、子供がいる人は保育園に入れるのが難しくなるのでは。
清掃、寮やホテルの受付スタッフ、調理、製造など、現場にいないとならない人なら在宅勤務はほぼ不可能だけれど。
会社にいる人が少なければ、会社の水道光熱費や賃料などの維持費も下がる。
在宅ワークが中心になった場合、日本の雇用がよりシビアになるような気がしている。ふだんから顔を合わせていない方が、人事評価の際に会社が冷徹になりやすいのでは・・・
人間関係で幅を利かせるとか、そういうのも、リモートワークになるとなかなか難しくなるんじゃなかろうか。

オンラインや電話診療だと後の診察料の支払いをしない人が出てくるかもしれないから、あまり医療機関は遠隔診療に乗り気ではないないかと思う。診察しないといくら請求するか分からないだろうから。前払いは難しいだろうし。
病院の受付が診察料の取り立ての電話をするのはストレスだろう。
けれど、今回のことで、オンライン診療がやや一般的になってしまうのでは、と思う。

アスクドクターズではお医者さんがいろいろコメントをくれる。なんでこんなにコメントがつくんだろうと思っていたけれど、エムスリーに登録している医師の人数が多くて知名度が高いから、アスクドクターズはサービスとして提供が可能になっているんだな、と感じた。

今回また失敗したのですが。
エムスリーを高いと知りつつ買ってしまった。
マクドナルドやオリエンタルランドも高い時に買ってまだ持っていますが。それと同じような感じ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/5/7

2020年05月07日 | 日記
航空株がちょっと下げている・・・・
今後10年以内の飛行機の需要は分からないけれど、長い目でみれば元に戻るんじゃないかと思っている。
コロナから早期回復すれば買いなんだけれど、長引いた場合のことを考えてしまう。

ヒラキの株主ですが、ヒラキには安くてよさそうなものが結構たくさんあった。
GWは家から出なかったので、いろいろなネットのお店を新規開拓してみました。なかなか安くてよさそうなお店が結構ある。

エレコムの品物は評価していて、エレコム製品を結構もっているのですが、エレコムのルーターのサポート窓口に電話が全然つながらない・・・
コロナ関係で人数が減らされているかもしれないので、落ち着いたらまた電話してみる。
あまりにエレコム電話がつながらなくて問題が解決しなくて不憫に思ったプロバイダが、プロバイダのルーターを無料で貸与してくれることになった。無理言ったわけではないが。

今回サニーサイドアップを買い増しした。
ちょっと強気になりすぎたかな、と思ったけれど・
サニーサイドアップを購入したのは、日本では割と珍しい雰囲気のお店(イギリスのカフェとかそんな感じ)で、テーマパーク性があると思ったから、人気が根強いのではと思ったから。コロナの前は予約もとりにくかったし。
このお店に行きたいからとわざわざ検索して予約する人が一定数いるような気がしている。

布マスクの販売を思いついた第一陣は、たぶん2月下旬くらいから製造・販売計画をしていたのでは。3月下旬には布マスクが少し出回り始めている。
アベノマスクという言葉ができ始めてから、一気にみんなが作り始めてきた。
不織布マスクもだんだん出回ってきている。

子会社に東ハトがある山崎製パンが安かったのでGW前に買った。一時すごく下げていたので・・・
巣ごもりも手伝って、パンの需要が結構ある。でも、それはコロナの間の一時的なものかもしれない。
巣ごもり需要とは関係なく、東ハトのお菓子は評価している。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/05/03

2020年05月03日 | 日記
中国で、ショッピングセンターに普通にみんなが行っている写真を見た。
学校も始まったみたい。
本当にある程度抑えられているならすごい。

ワクチンができるまでは自粛やめたらいつ感染爆発するか分からない瀬戸際の状況と思っていたけれど、いったん感染者が落ち着いた後で鎖国状態を続けていれば、外から入ってこない限りは手に負えない状況にはならないんじゃないかという気もする。

航空株どうしようかな。
怖い気持ちもあるけれど、魅力的な株価だから買い戻すかやや悩んでいる。

ウーバーイーツでお店や配達員へのチップの機能が追加されている。そこらへんは日本人の感覚とは違う感じ。
米国株のウーバーイーツも確か赤字だけど、今回はウーバーイーツは買った。ウーバーイーツだと、自分の行きつけの店が多く入っているし、注文時の最低金額がないのがありがたい。

ブイキューブも出前館も持ってたんだけどなあ。今回の暴落で売ったのが、先見の明がなかったか。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/05/02

2020年05月02日 | 日記
楽天マガジンとkindle unlimitedを購読し始めて良かったです。
楽天マガジンは、取り扱いの雑誌がどんどん増えている気がする。雑誌によっては中の写真や数ページが削られていることもあるけれど、たくさんの雑誌を読めるのはありがたい。
株主優待本も楽天マガジンに出てきた。載っている株価は暴落前のもの。
株主優待本は好きです。目をつけておいて、忍耐強く待ち、安くなってから買おうと思う。
株主優待関係の本はかつては新春のころに多く出ていたような記憶があるが。今年は書店に全く行っていないのでどうか分からない。

kindle unlimitedでは、すべての書籍が月額購読料の中に入っているわけではないけれど、いろんな書籍を定額の中で読めるし、本を買ったとしてもかさばらないのがありがたい。
これまでは、本を買っては読み終わった本の置き場所に困っていたが、電子書籍だとそういう問題もなくなる。

楽天関係の本を数冊読みました。読んだのは一年くらい前ですが。
楽天市場の成り立ちや、楽天経済圏のことが想像できるようになってきた。
通販が活発になったら、楽天市場も盛況になるんじゃなかろうか。コロナで楽天市場使っている人が増えているから手数料も増えるのでは。

自然災害の後は婚活ビジネスも一時的にでも盛況にならないかしら。
東日本大震災の後は婚活する人が増えてたような気がする。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする