さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

2020/08/31

2020年08月31日 | 日記
自分が使っている証券会社のアップルの現在値が499.23ドルと表示されているけれど、それはバグっていて間違いが表示されているんじゃないかと思っている。
昔、バグ探し(システムや機械の間違い探し)の仕事をしていたことがあるから、こういうのに目ざとく気がついてしまう。
こういうとき、問い合わせたら、たいてい相手の人になにが問題かの状況を説明するのに時間がかかって、「そこは開発から漏れていた」とか「その機能をつけ忘れていた」とか「矛盾していることに気がついたから開発メンバーに伝える」とかいろいろ言われるし疲れるから、様子をみようと思う。
本当にその株価ならいいけれど。そうじゃないなら、勘違いする人が出てくる・・・うまい話ばかりじゃない。
気のせいだったら嬉しいけれど。

→ブログを出す前に念のためページ更新したら、正しい現在値になっていた。
 なんかちょっと怖い・・・なぜバグったのか。

トラスコ中山も、「令和元年12月現在の優待をもって廃止します」とIRに出たのが8/21で、たしか今は令和2年で、IRから10日くらい経っているけれど、ある証券会社のサイトにはまだ優待の情報が出ていてる。
本家のトラスコ中山のサイトにも優待のページあり、廃止について記載なし(のように見える)。だから、優待があると勘違いする人が出てしまうのでは。
そしたら、気の毒だなとか思っている。証券会社のサイトと法人のホームページの両方に出ていたら、勘違いしても仕方ないよなあ。
株主の公平性のためとかの理由で株主優待を廃止する会社があるけれど、株主優待を廃止することで公平性が保たれるほどの改善を別にしているのでなければ言い訳になるから、ここみたいに素直に費用の増加を理由として書いていると気持ちいい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/31

2020年08月31日 | 日記
リモートワークで巣ごもりでオンラインゲームの需要が高まっているって、自然なことのようで、すごくおかしいと思います。
会社から給料もらっているのに、家でゲームダウンロードしたり課金して遊ばれたら、弊社の社員なら胃が痛くなるよ。私の部下がオンラインなのをうっかり見たら、嘆くよ。
ゲーム会社とゲーム会社の株主は嬉しいだろうけれど・・・
どこまで家での行動を会社が監視していいかという問題があるからそこまでは監視が入らないにしても、だからといって、どうなの。
なかなか理解できない。
とか言うと、ゲームしている人に怒られそう・・・

安部首相がなぜ退陣するとか、ニュースをみていないから詳しく知らないです。退陣のことも、株価をみて、なんか変だと思って後から知ったし。
ですが、潰瘍性大腸炎が原因なら、すぐに退職して療養されるといいと思います。
他に替わる人がいるのであれば、命を削ってまで留まって無理しなくていいから。

私も、他の人なら多分そもそも投げ出しちゃうんだろうなと思うけれど、自分が大変な状況の原因を作ったわけでもないんだけれど、命削って数年頑張りましたよ。
あの時に踏ん張らないと軽くニュースになって週刊誌に書かれる可能性があった。
私が見捨てたらそれだけの被害が起きていた。

ただ、あの時に投げ出してもよかったかな。
うまいタイミングで事業譲渡できて、雇用していた人もみんな次の就職先のお世話をできたから、やったことは完璧でしたが。
1人で、IT、会計プログラミング、ホームページブログ管理運営、総務、人事、給与、交渉、苦情対応、契約、請求、支払い、建物メンテナンス、事務全般をやって、しかも致命的なミスがなく回していたから。超人的なことをしていた。ここまでの多岐にわたって1人の人間がやって、さらに残業せずに定時で帰るのは、なかなかできないよね、と思っていた。
定時で帰らないと、週休1日で休みがなくて死んじゃうから・・・
物凄い集中力でやっていた。

その代わり、命は削られた。そこまでしてあげるべきだったのか、思い返している。
必要な時は、逃げるべきですね。

株価は上げているけれど。
上げても下げてもどちらでもいいという心境。
死んじゃったら株は持っていけないし。
とは言え、趣味だから板は見ています。

もう高くなっちゃったけれど、ちゃっと前に買ったエムスリーと手間いらずは、最近買って良かったなと思っている。
長期で持ちたい。

思い切りがいい人ならここらへんで売却して利確するのかもしれないけれど、その覚悟はまだないなあ。

ゼンショーも8年くらい前に株価1200円くらいだった時に買って、そのままホールドしていればよかったとたまに思う。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/30

2020年08月30日 | 日記
思いがけず危険なところに迷い込んだ。

非日常の空間で、密室で、親切そうにいろいろ言われたら、10人に1人は信じてしまうのかもしれない。

「あなたは〜で、〜しないと10年後に〜になる」というのを、血液検査やレントゲンなどもなく言われて、予言されると、実際にそうなるかはその時にならないと分からないのだから反論がしにくく、不安につけ込まれてマインドコントロールされやすい。

たぶん、医学の知識とか、医学部を卒業したとかはあまり関係なく、その人の性格によっては、医師免許を持っている人でも信じてしまう人がいそうな気がした。

変なことを言ってくる人がいたら、他の人に意見を聞いてみるといいですね。



kindleで読むものがなくなって、ホラー小説をまた読み始めた。
長いのは嫌だから、短編集。
読んでも知識を得られるとか為になるわけではないけれど。
ああいうのを読むと、昔の変な思い出が蘇る。

神奈川のある観光地の明らかに歩道ではないトンネルに、リヤカーみたいなのを引いたおばあちゃんが歩いていたけれど、あれ、なんであんなところにいたんだろうとか。
トンネル内は暗いし、おばあちゃんがリヤカー引いて車道のしかもトンネル手前を歩くのは考えにくいんだけれど。
車通りも多かったし。
あのおばあちゃんは、あそこにいたんだよなあ。

富士急ハイランドで、今は知らないけれど、昔はグループごとに動画を見せられて、順番に写真撮影されて、私たちのグループがそのグループで一番最後に反強制の記念撮影を終えてから、お化け屋敷の内部に入った。
中に入ったばかりで特に迷い道とか分かれ道とかなかったような気がするけれど、小学生低学年くらいの男の子が後ろから一人で来た。
タイミング的に後ろからすぐに誰か来るはずないような気がしたけれど。
次のグループだったとしても、小学生くらいの男の子が、長蛇の列を一人で1時間近く並んでお化け屋敷に入ったとは考えにくいけれど。

とか、いろいろ思い出して、ゾワっとする。

投資を始めたのが東日本大震災の一年くらい前だった。
その時に最初に買ったのがひまわり証券、ビックカメラ、丸三証券で、そのあとでスターバックスを買ったらスターバックスがすぐに上場廃止したような記憶がある。
当時はザイとか雑誌を読んで優待銘柄を買った。
丸三証券は買ってから数万円上げたから売ったけれど、ずっと、あの優待のノリがどんな感じか気になっていた。
湿っているタイプのノリか、乾いているタイプのノリか。
乾いている方がいい。
久しぶりに見たらだいぶ下げていたから、買い直しました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/29

2020年08月29日 | 日記
昨日の引けに急落したから何かなと思ったら、首相辞任。

記憶が正しければ、民主党政権の時に確かリーマンもあって、さらに円高になっていた。
円高だと輸出に不利だから、あの時は「民主党政権だから円高になっている。このままじゃ日本の経済が大変になる」と怒っている人がいた。
これまで政権をとっている期間が短い政権だと、経済の面での専門家や経験が少ないから、施策がうまくいかないこともあるかなぁと思っていた。

今回は政権が変わるわけじゃないし、災害が起きたわけでないから、私はあんまり気にしてない。一時的に影響はあるがしれないけれど、長期で持っている銘柄を売るきっかけにはならない気がする。

けれど、次の首相の手腕がわからない以上、みんなが不安になるのも止むを得ずかな。
こういう時に空売りすると気持ちいいのかも。現場取引しかしていないけれど。
この週末にいろいろ決まるのかな。テレビ観ていないから、リアルタイムでは追いかけないけど。

今年買ってよかったのは、電子レンジでゆで卵を作れるメーカーと、ホウ酸団子。
これまで黒いプラスチックのゴキ駆除を使っていたけれどゴキが立て続けにでたからホウ酸団子に替えたら、出なくなった。ああいうの、1か月くらい経たないと効果がないかと思ったけれど、置いてすぐに見なくなった。

ゆで卵は電子レンジに入れたら爆破するじゃないと怖かったけれど、爆発しないでくれた。
手間が減るだけじゃなくて、殻がわりとツルッとむける。

ミニストップの株主優待は、ソフトクリームしかなくて利回りがいい感じがしていなかったけれど、ミニストップのソフトクリームを食べたら案外おいしくてファンになっている。
去年の冬にはチョコレートのソフトクリームを食べた。美味しかったなあ。

朝こっそり、みんなに気づかれないようにウーバーを頼んで朝マックを食べるのがマイブーム。
包装紙を含めて誰にも気づかれないようにする。

最近よかったのは、配達で頼めるレストランが増えたり、これまでお弁当をやっていなかったレストランがお弁当を売ってくれるようになったこと。
大変なんだと思うけれど、ありがたい。需要はあります。

9月になったら、もうハロウィンで、そろそろクリスマスで、年越しです。
当たり前だけれど、今年のことは、来年にはもう経験できないことだから、一瞬一瞬
ありがたく過ごそうと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/28

2020年08月28日 | 日記
会社のおばちゃんが今度食べに連れて行ってあげるわよ、と言ってくれて、コロナになってなかなか行けなくなってしまったブロンコビリー。
おばちゃんが、最初名前がなかなか出なくて、「あれ、なんだっけ、どろんこビリー?」て言っていたから、私は名前を忘れない。
ランチがおいしいと言っていた。
どろんこビリーってすごくいい響き。言い間違いだったけど。

「昨日検索した株主優待のなかにビューホテルがなかった」と寝てたら夢に出てきた。
脳内の記憶と目で見たデータの相違点が頭に浮かんだらしい。
上場廃止していた・・・

ハブがだいぶ安くなっていた。
ハブの雰囲気が好きです。
食べ物も、好きなのばかりある。
なかなか行けないですが。

オリエンタルランドはチケットが買えるようになっていて、どんだけ枠が増えたんだろうと興味がある。こちらもなかなかいけなくて歯痒いですが。

アスクルのクーポン使ってロハコで買った。アスクルは一株しか持っていない。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/27

2020年08月27日 | 日記
ジャパンフーズの商品ってどんなんだろうとIRを見たら、楽天市場に飛ばされて、しかも「ページが表示されません」と出た。
商品が沢山ありすぎて自社ホームページで紹介ページを作るのが大変なのだろうか。

エレコムに頼んだ株主優待が届いた。
エレコムは優待目的で持っていたら株価がすごく上げた。
エレコムには以前何かあった時に全く電話がつながらなくて悔しい思いをしたので、電話サポートの人員増やしてほしいという思いがある。

カンロは食品系だし欲しいなと思うけれど、あめちゃん食べると虫歯になっちゃうような気がして、一単元をずっと買えないでいる。

ヤーマンは株主優待もらっても結局使わなかったから売ったら、いい株価に成長していた。おめでとう。

SBI証券でたまに株主優待のチェックをする。
株主優待のある銘柄の株価順に並び替えができたりする。
以前は優待利回りでも検索出来たような気がするけれど、ある日突然その機能がなくなった。あれは、優待といっても色々な種類があるから一概に比較が難しいのが理由なのか、それとも、SBI証券に影響力のある株主優待をやっている会社から「利回りで序列をつけるな」というお声がかかったのか。どっちかなと思っている。
前回検索したときの株価の水準を覚えているから、あの時より安いとか、いろいろ眺めていると楽しい。

株主優待を使った時、某チェーン店では「株主優待入りました」と叫ばれて恥ずかしかったことがある。

大戸屋に行った時、いつもの店員のおばちゃんに株主優待券を差し出した瞬間のあのギョッとした表情が忘れられない。ただ、びっくりしたんだろう。

やよい軒に行った時は、株主優待券を使うときのこと、勉強になった。
空いている時ならなんの心配もいらないけれど、混んでいる時は、たとえ株主優待券を持っていて券売機に並ぶ必要がなかったとしても、券売機に並ぶフリをする必要があったんですね。
券売機を使う必要がないから、飛ばして券を買った人の列に並んだら、先に券売機に並んでいた人たちに「列を乱すものが現れた」とどよめきが現れて、現場の雰囲気に混乱が生じた。
やよい軒で混んでいる時は、優待があっても券売機の列にならんで、券を買ったフリしておく。これが、社会人としてのルールだと、その場にいた人々に諭された。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/25

2020年08月25日 | 日記
ヒラキの株主優待は何を申し込もうとおもっていたけれど、電子メモパッドが面白いかなと思った。
似たようなものを他の店で見た時にはもっと値段がした気がする。
スマホがあらば基本的にメモは要らないのかもしれないけれど、自分用のメモとして、机の上にすぐ見られるようにできるなら、案外便利かもしれない。

マクドナルドが好調なのはなんでかなと思っていたけれど、ウーバーイーツの値段設定を見るに、他のファーストフードと一線を画している。安い。
ウーバーに払う手数料の分は高くしているだろうけれど、それ以上はとっていないのでは。
他には、みんなが知っている有名な店で、店舗の価格より最大2倍くらいの値段にしているレストランもあって、そういう店では頼みにくい。

スシローやトリドールも株価が安定しているのは、株主だけど不思議だなと思っている。出前が売れているのか。

5月前は、日本でコロナの死者が沢山出て、火葬が間に合わない死体袋が街に転がるかもしれないとか、そんな記事を見て恐れ慄いていたけれど、そうはなってない。
あの時も緊急事態宣言は出たけれど、ロックダウンされていない。
あの時より患者が多いにも関わらず、経済的に再度緊急事態宣言はたぶん出される雰囲気じゃないし、ロックダウンされて物流が止まるとか、なさそう。
患者数は多いし、いったん感染したら苦しみ抜いて死んだり、後遺症と闘わないといけないかもしれないから、なるべくならワクチンや特効薬ができてからコロナに感染するようにした方がいい。
けれど、全人口比からすると、がん患者とかの方が多いのではないか、そんな気がする。
コロナにしろがんにしろ、免疫を高めるのが大事だと、いろいろ本を読んで、体にいいらしい食べ物を探して食べている。

こんな状況だから、日経平均が戻している。
人間の慣れってなんか怖い。
大統領選とかいろいろあると、またみんなの注意がそれる。
気をつけてないと、冬にまたコロナが流行りそうで怖いが。

JIAって航空機のリースの会社がコロナで危なそうっているのはあらかじめみんな思っているからそこまで株価が下がっている。
さらに新しい記事読んだからって、今更下げる必要ない気がするけど。
航空会社よりリース会社の方が、気持ちコロナに対する耐性があるかなあ。
航空会社は借金抱えている側で、リース会社はたぶん督促する側だから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/24

2020年08月24日 | 日記
ワタミの優待のにんじんジュース、ずっと前にもらって保存していたのを、飲み始めた。おいしい。
にんじんジュースは体にいいらしい。

ヒロセ通商だったか、ここの優待のものはけっこう長く使っている。
ラーメンのどんぶりとか、倒れないマグカップとか。
倒れないマグカップ、手元になくなってしまってやむなく買うことにしたらけっこう高かった。

ジャパンインベストメントアドバイザー、買った途端に下げたけれど、あまり売る気がない。
タイミング悪かったかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/21

2020年08月21日 | 日記
デリカフーズ、ゲンキードラッグストア、トラスコ中山を売却した。
理由は、優待を目的で取得していたのに、優待の内容が悪くなったり廃止されたから。本業にすごく興味があったり配当がいいならばホールドしていたけれど、そうではなかった。
現金比率が高まった。

夢真は優待が残念なことになったけれど、本業に理解があるし、配当もいいので、三単元だけ残してホールドしている。

最近、ビジョンを買った。
空港でwifiをレンタルするサービスの優待がもらえるようだ。
これまではイモトのwifiを使っていたが、これからはこちらのwifiを使おうか。

出前館は売っちゃっていてもうもっていないけれど、ここはコロコロ優待の内容を変えるなという印象。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/20

2020年08月20日 | 日記
昨日は、ネットで探検していた。

昔行ったあそこはどうだっただろう。
伊東の大東館というホテル、よかった。
中に防空壕があって、宿の人に聞いたら植えたわけではないけれど、防空壕の中の照明の周りにだけ光を求めて植物が生えていた。
清潔で、朝食のバイキングもよかった。
駅から歩ける距離で、伊東駅のそばのスーパーで果物なんかを買って、夜におつまみを部屋で食べた。
防空壕の奥にある貸切風呂には何となく行かなかったけれど、ホテルのサイトを見たら、行くべきだったかもしれない。
ホテルの場所が徒歩だと分かりにくくて、星野リゾートを通り過ぎたり、町の人に道案内をしてもらったり、楽しかった。
駅前のケーキ屋、入ってみたかったな、とか。

昨日の夜、怪現象に気が付いた。
ディズニーに行きたいという気持ちに取りつかれて、ディズニーの予約サイトを見てみた。
コロナが広がり始めたころから、予約制にするとは思っていたけれど、最初のころは、どの日が予約が開いているかの一覧が見当たらなくて、
そうじゃないんだよ、一覧が見たいんだよ。どの日が開いているか一発で知りたいんだよ。オリエンタルランドの技術力で、簡単にできるはずなのに一覧をつくらないのは、みんなを焦らす作戦だからか。
そう思っていた。

また、どの日もいっぱいで、予約なんてできなかった。
ディズニーを愛する人たちの熱意はきっと、ライブのチケットを取るおっかけくらいすごいから、私はチケット争奪戦には参戦しなかった。
そしたら、昨日の夜に確認したら、一覧で結構予約が取れる日がゴロゴロあった。
まさかと思って、予約サイトを確認したら、予約の枠が結構あったんですよ。
しかも、土日に。

これは不思議だ。
きっと、オリエンタルランド規模なら、東西のテーマパーク重鎮とかと連携しあって、何らかの意思疎通をしているのではと勘ぐっている。
どんな分野でもたいていは「~~~協会」というのがあって、しのぎを削りあっているところでも、年1回の会合とかがあったりするから、オリエンタルランドも、現在のコロナの感染者数の傾向を見て、枠を増やしたのではなかろうか。
ちょっと前と違い、予約しやすくなっているのは、いい傾向じゃないか。
入場者が増えれば、会社の利益も増えるし。

最近、手間いらずを買った。
手間いらず、なにが手間いらずなんだと思っていたけれど、このシステムは、多少手数料がかかっても、じぶんが宿泊業を営むなら必要だと思った。
この業界はよくわからないけれど、このシステムがむしろこれまでなかったとしたら、驚き。

エムスリーは微妙に高い時に買ったけれど、現在さらに高くなっている。

ヤマウラからすごい量の生みそタイプの味噌汁が届いた。
生みそタイプはみそが溶けにくいから使いにくいけれど、おいしそう・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/08/19

2020年08月19日 | 日記
ヒラキから株主優待が来た。

米国株式の特定口座での保有→配当受け入れ→米ドル建てMMFの購入の流れを1年くらいやっていたら、積もり積もって50ドルくらいのMMFの積み立てになっていた。
米国株ではウーバーをコロナのはじめのときに買った。
P&Gやアップルなども保有している。

北区赤羽という漫画を読んでいたらものすごく引き込まれた。
じぶんが探索好きで、波長が合ったのかもしれない。
コロナでなかなか遠くに行けないし。

コロナなのに株高だけれど、安い時に買ったのは利確しなくてもいいかなと思い始めている。
配当がいいし。取得単価が安かった分、利回りがいいし。そう簡単につぶれない会社を買っているなら、長期保有できるし。これから下がるかもしれないけれど、下がらないかもしれないし。下がったらまた買えばいいし。

気づいたら260銘柄以上を持っていた。
これは、物理的に問題がある。
決算の時期、優待の時期になると、ポストに手紙が入りきらない可能性がある。
一番いろいろ送られてくる時期に1日でもポストの確認を怠ると、翌日はポストのスペースがなくなるくらい来る。
今回、6~7月くらいにすごくいろいろ届いてうんざりした。

肉のハナマサのJMホールディング、業務スーパーが台頭するずっと前から知っていて、気に入っている会社。
ただ、優待の鶏肉の量が半端ない。
毎年、売却して優待を受け取るのをやめようかどうか悩むけれど、今年も気がついたら利確日を過ぎていた。そうこうしているうちに取得単価を大幅に上回っている。
胸肉2キロがいやなんじゃなくて、2キロが1つのビニールに入っているのが悩ましい。4袋くらいに分けてくれたら保管しやすいし使いやすいのですが。

病気になると、うまくいかないと、これまでの日常のありがたみが分かる。
限りある毎日を大事に。人生には限りがあるから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする