迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳926ページ目 キブシのカーテン

2019-04-11 07:34:34 | 日記
キブシ(木五倍子)は、キブシ科の落葉低木、自然界では湿気のある明るい林で
広く見られます。
花はふさのように集まります。花の大きさは約0.6~0.7㎝、3~4月に薄い黄色
の花が下向きに咲きます。日本だけにある木で昔は実をそめ物につかったとの事
です。この日に見たキブシは、まるでカーテンを引いた様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳925ページ 目立たずひっそりと咲く花たち

2019-04-08 07:37:17 | 日記
サクラ染井吉野が満開を迎え、絶好のお花見日和の日曜日、家族や友人達が車座になって
談笑しながら楽しんでいました。
立派に咲いている木の下のブルーシート敷きは微笑ましいが、テントが何張りもあると、
カメラを向ける気になりません。紫外線予防対策とはわかっていても花々達の間を渡る風
を感じるのも良いものだと思います。

豪華絢爛に咲き誇る花々の陰で、目立たずひっそりと咲く花達にカメラを向けてみました。

アオキ
3~5月に枝の先に赤紫色の花が咲きます。直接日が当たらない場所に生えるので、林の中
でよく見られます。晩秋になると楕円形の青い実が赤く色ずきます。


ニワトコ
3月頃から花を咲かせます。クリーム色がかった小さな花が、枝の先端にまとまって着きます。
初夏の頃、小振りの赤い実がなります。


モチノキ
4~5月の始め頃に咲く花の特徴は、小さくいくつも連なる様に集まってさきます。
春華やかに咲く花々と違い、目立たずひっそりと咲きます。秋には赤い可愛い実がつきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳924ページ お花見風景

2019-04-05 12:54:45 | 日記
今年のお花見も近場の公園で済ませました。
これからは、八重桜を待ちながら、野の花を愛でながら里山の散策を楽しみたいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳923ページ目 トサミズキ、ヒュウガミズキ

2019-04-01 07:38:49 | 日記
トサミズキは、高知県に分布する日本国有種です。
3月中頃から4月の初めにかけて爽やかな黄色の花が咲きます。
花は下向きに咲き、雄しべは赤くなります。
最近では、庭木や公園樹として垣根仕立てに植えられています。




ヒュウガミズキは、トサミズキと同時期に薄黄色の花を咲かせます。
2~3個の花が房状に下向きに咲きます。雄しべは黄色です。
トサミズキとの区別がつけやすいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする