奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

称念寺の御坊は飛鳥川の隣に?・・(^_-)-☆

2024-08-05 21:14:31 | 奈良まほろばソムリエ
こんばんは‥(^_-)-☆



今日の奈良は、今大雨が降ってきましたが30℃と蒸し暑いですね?・・(^_-)-☆

今日の最高気温はびっくりする39℃で蒸し暑いです・・(^_-)-☆

マリア猫は昨日は夕がたに帰りましたが夜遅くにまた外に?・・

今朝も餌を食べに帰りましたがすぐに暑いのか外に?・・

暑いからか家に寄り付きませんね?・・

今日も少し体調が悪いが夏バテには早いが暑い性かなあ?・・

しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・

奈良まほろばソムリエ奈良通2級の13回目の問題です。

またみんなが楽しめる奈良通2級にしますね。

9 奈良県の観光や文化に関する事柄にについて、最も適当なものを選びなさい

(82)法隆寺を含む世界遺産の指定名はどれか。 

ア.斑鳩の古寺群   イ.法隆寺地域の仏教建造物   ウ.法隆寺と斑鳩の古寺
 エ.法隆寺と周辺文化財

(83)世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」として登録された、高野山と熊野本宮を最短距離で結ぶ熊野参詣道の名称は どれか。

 ア.中辺路   イ.小辺路  ウ.奥駈道   エ.大辺路

(84)称念寺を御坊として発展し、重要伝統的建造物群保存地区に指定された町はどこか。

 ア.奈良町(奈良市)   イ.松山地区(宇陀市)   ウ.今井町(橿原市) 
エ.新町(五條市)

(82)生駒郡斑鳩町にあるユネスコ世界遺産(文化遺産)。

法隆寺および法起寺の建造物から構成される。

姫路城とともに日本初の世界遺産として登録された。

この遺産には法隆寺の建造物47棟と法起寺の三重塔を加えた48棟が含まれる。

法隆寺をはじめとするこの地域の仏教建築物は聖徳太子と縁が深く、中国の六朝時代の建築の影響を多大に受けている。

ヒントはコの建物が認定基準ですね。

(83)この道は弘法大師によって開かれた密教の聖地である高野山と、熊野三山の一角である熊野本宮大社とを結ぶ道である。

熊野古道の中では、起点から熊野本宮大社社までを最短距離(約70キロメートル)で結び、奥高野から果無山脈にかけての紀伊山地西部の東西方向に走向する地質構造を縦断してゆく。

ヒントは一番短いので、この名前に‥(^_-)-☆

(84)この称念寺は室町時代末期、○○町(重要伝統的建造物群保存地区)の中核となった寺院です。

中世期末の時代から、本願寺の証如上人 蓮如上人の末子実従、さらに顕如上人らの高僧が投宿されています。

また明治10年には明治天皇が投宿したおり、西南の役の勃発をここ称念寺で知らされたと伝えられています。

このように称念寺は浄土真宗寺院の貴重な遺構であり、歴史上でも重要な役割を果たしてまいりました。

ヒントは飛鳥川の近くにあります。

明日をお楽しみに‥(^_-)-☆

今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆

(82) イ  (83) イ (84) ウ 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1試合3盗塁で大谷翔平 日... | トップ | 実印は使わないとどこに置い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良まほろばソムリエ」カテゴリの最新記事