こんばんは‥(^_-)-☆
今日の奈良は、今は27℃で、まだ蒸し暑いですね。
マリア猫は昨日は夕がたに帰りましたが家に少しいて夜遅くにまた外に?・・
今朝も餌を食べに帰りましたがすぐに外に?・・
今日も少し体調が悪いが夏バテによる暑い性かなあ?・・
しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・
奈良まほろばソムリエ奈良通2級の12回目の問題です。
1 奈良県の気候・地理・動植物に関する事柄について、最も適当なものを選びなさい
(1)奈良県の面積は日本全土のおよそ何分の1か。
ア.約100分の1 イ.約500分の1 ウ.約1000分の1 エ.約1500分の1
(2)山の辺の道に沿って奈良盆地の東縁を南北に走る断層はどれか。
ア.春日断層 イ.名張断層 ウ.千股断層 エ.大和川断
(3)露出した黒褐色の角閃ハンレイ岩が谷筋を埋める、鍋倉渓があるのはどこの山か。
ア.吉野山 イ.神野山 ウ.竜王山 エ.御破裂山
(1)奈良県の面積 奈良県は日本のほぼ中央部・紀伊半島の真ん中に位置し、周囲を山岳に囲まれた内陸県です。
面積は3,691.09㎢で、全国的には40番目にあたり、国土の約〇%です。
日本の全土は、377、972平方キロメートルです。
これはヒントなし。
(2)山の辺の道。声に出して読むと、どこかのんびりとした懐かしい響き。
三輪山の麓から春日山の麓へと奈良盆地の東の山裾を縫うように続く古道で、日本最古の道の一つといわれています。
大和の集落や市、天皇の陵墓など、神聖な場所や重要な拠点を結びながら生まれた古代の道を、今もほとんど姿を変えることなく歩くことができます。
ヒントは奈良市の山の名に由来します。
(3)なだらかなスロープを見せる○○山(標高618.8m)は、県指定名勝となっており県立月ヶ瀬神野山自然公園に位置する。
山頂からは360度のパノラマが広がり、春にはつつじが咲き誇り緑と紅のコントラストが山を彩り、新茶の時期には茶畑の新芽が青空に映える。
紅葉が山一面を覆う秋が過ぎると、うっすらと雪化粧する冬を迎える。
付近には大小の黒い岩石がるいるいと重なりあい、火山の溶岩の流れを思わせる『鍋倉渓』、羊とふれあうことができる『めえめえ牧場』などの観光施設も。
ヒントは奈良市東部の山です。
今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆
(1) ア (2) ア (3) イ