goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

ベッツと打順組み替え2番で早速2ランで大谷翔平34号も打点はリーグ8位に‥(^_-)-☆

2025-07-22 23:00:28 | 日記
こんばんは‥(^_-)-☆
今日の奈良は29℃ともう蒸し暑いですね。
昨日の、阪神とドジャースは、もう信じられない負けでした‥(^_-)-☆
特に阪神は、楽勝ムードだったのに、7回に同点にされ、9回に逆転負けを?・・
順位には関係ないがエラーなども重なり情けない試合でした。
巨人は5点を追う7回裏、増田陸の適時打とリチャードの3ランなどで5点を挙げ、試合を振り出しに戻す。
そのまま迎えた9回には吉川の適時打が飛び出し、サヨナラ勝利を収めた。
投げては、6番手・マルティネスが今季2勝目。
敗れた阪神は、投手陣が振るわなかった。
なお、この試合で阪神・大山が通算1000安打を達成した。
大山悠輔の1000本安打が救いだったかも?・・
◇MLB ブリュワーズ6-5ドジャース(日本時間21日、ドジャースタジアム)
大谷翔平選手が今季初めて2番・DHで先発出場しました。
ベッツ選手の打撃不振により打順にてこ入れがされたドジャース。
今季初めて1番・ベッツ、2番大谷の打順で試合を迎えました。 
大谷翔平投手の3回の第2打席では、ベッツ選手を1塁に置いた状況でレフトへの34号2ランを放ちました。
この一発により35本でナ・リーグトップのスアレス選手(ダイヤモンドバックス)を1本差で追っています。
 大谷選手がここまで打った本塁打は34本。
そのうち、ソロが23本、2ランが9本、3ランが2本です。
今季はほとんどの試合を1番・DHで出場しており、先頭打者本塁打を9本記録していることからホームランを放ってもソロになることが多くありました。
 本塁打数は2位につけていますがソロホームランが多い大谷選手は65打点とリーグ8位でトップとは20打点差となっています。
 三冠王の1つである打点数。
今後、ベッツ選手が1番で、大谷選手が2番という打順が定着すれば、打点数を上昇させる機会が増えるかもしれません。
今後の大谷選手のバッティングが注目されます。
三冠王になってもらいたくないが、ドジャースももっと打撃陣が頑張って欲しいですね。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

采女祭において花扇使いらを乗せた華やかな龍頭船を浮かべる池は?・・(^_-)-☆

2025-07-22 21:03:56 | 奈良まほろばソムリエ
こんばんは‥(^_-)-☆



今の奈良は、30℃と蒸し暑い日になりましたね。

最高気温も35℃と昨日同様また元の蒸し暑い日になりましたね・・(^_-)-☆

引き続いた暑さのせいで体調も一寸不調ですね?・・(^_-)-☆

奈良まほろばソムリエ奈良通2級の12回目の問題です。

8 奈良県の祭・伝統行事などに関する事柄について、最も適当なものを選びなさい。

(76) 采女祭において花扇使いらを乗せた華やかな龍頭船を浮かべる池はどこか。 

ア.興福寺南の猿沢池   イ.東大寺の鏡池   ウ.飛火野の雪消沢  
エ.浮見堂がある鷺池 

(77) 奈良市の八柱神社で行われる、ユネスコの世界無形文化遺産に登録されている行事はどれか。 

ア.翁舞   イ.題目立   ウ.だだおし   エ.追儺式

 (78) 2月の節分行事で参加者が「福は山」と唱するのはどこか。

 ア.元興寺   イ.法隆寺   ウ.龍田大社   エ.大神神社

 (76)秋の七草などで美しく飾られた2mあまりの花扇を取り囲み、御所車に乗った十二単姿の花扇使や天平衣装をまとった人々が華やかに市内を練り歩きます。

 午後6時からは、采女神社で春日大社の神職による厳かな「花扇奉納神事」が行われます。

ヒントは南都八景の一つである仲秋の名月の行事が行われ、興福寺にある有名な池です。

(77)奈良市東部の都祁に位置する八柱神社では、秋祭りの宵宮に民俗芸能「○○○」が奉納されます。

 室町時代には既に行われていたとも言われる○○○は、国の重要無形民俗文化財に指定、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。

 源平合戦を題材とした演目が3曲あり、その中の1曲を出演者が登場人物ごとに台詞を分担し、独特の節回しで語ります。

ヒントは、独特の抑揚をつけて語る芸能メイの名前です。

(78)桜井市三輪の○○神社では節分祭の「福寿豆撒(まめまき)式」があった。

かみしも姿の年男と年女約100人が拝殿や特設舞台に立ち、ご神体の三輪山にちなんで「福は山、福は山」と唱えながら豆や福餅をまいた。

ヒントは三輪山がご神体の神社です。

今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆

(76) ア (74) イ (78) エ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナツは好きですが?・・(^_-)-☆

2025-07-22 17:00:06 | 日記
こんにちは‥(^_-)-☆
今日の奈良は、もう344℃と蒸し暑い日になりましたね。
今日も昼過ぎには35℃なり、酷暑日になりましたね?・・
ドジャースの大谷翔平投手は現地時間7月21日、本拠地のツインズ戦に「2番・投手兼DH」で先発出場。
3試合連続弾を放った。  
まず投手としてマウンドに上がった大谷は先頭のバクストンに左中間へ飛び込む一発を浴び、先制を許す。  
しかしここで取り返すのが大谷の凄さだ。
そして、試合も5-2でやっとドジャース後半戦勝ちました。
今日はナッツの日なんですね・・(^_-)-☆
ナッツ類の普及や需要の拡大などを目的に活動を行う日本ナッツ協会が1996年(平成8年)に制定。
日付は「ナ(7)ッ(2)ツ(2)」と読む語呂合わせから。

「ナッツ(nuts)」は、種実類(しゅじつるい)のことで、かたい皮や殻に包まれた食用の果実・種子の総称である。
一般的には木の実が「ナッツ」と呼ばれる。
また、脂肪を多く含んでいるものは植物油の原料にも使用されている。
栄養バランスが良くミネラル分も豊富である。
古代から保存食や、神に捧げる供物(くもつ)などとして貴重なものだった。
その後、中世頃までは高級嗜好品だったが、現在では日常的な健康食品として広く好まれている。
その種類にはアーモンドやクルミ、マカダミアナッツ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、カシューナッツ、ブラジルナッツなどがある。
なお、ピーナツもナッツとして扱われるが、厳密にはナッツに属さない豆類である。
ナッツは栄養バランスに優れ、ミネラル分も豊富です。
特に、ビタミンや脂肪酸を多く含むナッツは健康維持に役立つとされています。
例えば、ナッツに含まれる不飽和脂肪酸は、心臓病のリスクを低減する効果が期待されています。
また、ナッツは食物繊維も豊富で、腸内環境を整える効果もあります。
ダイエットや美容に関心のある方にとっても、ナッツは魅力的な食材です。
ナッツの日には、こんな健康面でのメリットを改めて知るいい機会になるかもしれませんね。
ピーナツもナッツ類と思い今後も食べますね。
苦手な人におすすめなナッツの食べ方ある?
亡くなった妻はナッツが好きでよく買ってきて食べていましたが?・・
私はあまり好きでありません?・・
ピーナツがナッツなら、お酒を飲むときに時々食べていますが?・・
ピーナツはすきで今でもよく食べていますが?・・
ナッツ類にこんな身体にいいものなら少し食べてみますね。
今朝の血圧は、145-89、脈拍は77、血糖値は202でした。
体温は36.5℃でした。
昨日の散歩数は、10995歩でした。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする