goo blog サービス終了のお知らせ 

お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

後悔するなら何を後悔するだろうか

2025-04-29 20:40:29 | 日記
後悔するなら何を後悔するだろうか


今、寿命が終えたとしたら

自分の亡骸をみつめ

何を思うだろうか?



あー、よく頑張った

と、声をかけれるだろうか?


それとも

どうして死んでしまったんだ

と、生きることに残す思いが
沸き上がるのだろうか?


生きているものへ
なんと声をかけるのだろうか?

ありがとう

すまない

助けてくれ


なんと声をかけるのだろうか?



自分の亡骸をみつめ何を思うだろうか


死ねば
やっておけばよかった
と、気がつく事がある

それは、
周りの目線
周りの意見

そんな周りの人の事ばかり気にする必要はなかった事に気がつく

気にせず
行動すれば良かった

と、気がつく


気にせず

楽しいこと、好きなこと
チャレンジしたいこと

やっておけばよかった
と、気がつく


この事は

死んだ後のネタバレの内容だ


ネタバレを知った上で


何を思い
どう行動するのか?

それも自分次第である


今を大切にしましょう


小さな一歩から
オススメします


地球への感謝をお忘れなく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも愛読いただいている方々へ 報告

2025-04-28 12:17:33 | 日記
いつも愛読いただいている方々へ

先日案内(5月の案内予定でしたが)した
新しいコミュニティの場を
Mixi2に決めました

招待がないと入れないというものなので
↓URL からアプリをゲットしてそれから
リンクからの登録になります


正直、使い方が
あまり分からないので当面あたふたするかもしれませんが、
ソコは大きな心でご理解ください


ご縁のある方々
お待ちしております


okotoba_itadakiからの #mixi2 お言葉をいただきました。。。への招待🎟️



地球への感謝をお忘れなく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不登校、出社拒否。。ゴールデンウィークの間に経験値をあげる

2025-04-28 08:14:29 | 日記
不登校、出社拒否

行きたくない。。。



そんな気持ちがあります



例えば

イジメ
勉強、仕事が苦手
人間関係がムリ

などの理由があるなら


じゃあ、対策をどうしよう

策も講じれる訳ですが



理由がない
とにかく行きたくない。。。


という気持ちは

どうすればいいのか
わからない場面です


虫の知らせのように
行くことに不遇、不慮の事故などの
巻き込みにあう予知的なものであれば

その日だけ

特別に

足止めをくらう


等があります。



それとは違う
悶々としたものであれば


頑張って 登校、出社してみるべきです




未経験 という分野に踏み込む時

安全なのかどうかが分からない
という不安が訪れます


例えば

こども時代

多くの遊びを経験したものは

例えば洞窟をみてワクワクする
高いところを登ってみたい
服などが汚れても平気
難儀をして楽しむこと

等を知っています

そして
大変や怖さに打ち勝つ力を
なんとなく手に入れています




しかし、


遊びの種類、経験が少ないと

新しい場所への恐怖
安全は保証されているのか?
と、

潜在的に 不安が訪れます

経験値の低さです。



学校へ行くことに抵抗が生まれます



それは

やがて 癖 となり


会社、仕事、社会にでることへの 不安


に変わります。




勿論、
すべての人に当てはまる訳ではありませんがケースとして多くあります



今からでも 遅くありません



沢山の種類の経験と遊び

特に体を使った遊びを経験しましょう


ゴールデンウィークです
この機会をいかして
遊び体験をしましょう


お金がないからムリ
と思う人もいますが

お金に関係なく経験は積めます


歩いて地域探検です

紙の地図を持たせてみる、使ってみる

または

地図を作らせてみる


木々をみせて種類を検索する


弁当を持っていく
おにぎりがあれば十分です

はらぺこを経験し
ご飯の有り難みを知る


等々


雨が降ってるなら
カッパ、雨靴で散歩してみる

濡れる事も大切な経験です


大人であれば
電車にのり隣の町の散歩も可能です



子育て、自分育てをしてみましょう







地球への感謝をお忘れなく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のエネルギースポットの映像

2025-04-26 22:49:48 | 日記
ある方にお願いされて
とある映像をみました。


夜、神社、拝所、エネルギースポット

そんな場所をうつす映像でした



観るのオススメしません
と、お伝えしました



一番のポイントは  夜


という場面です



夜は
神社も 色が変わる(番が変わる)ので
色々なものが動いています

エネルギー事態が変わります


神社=神様

という固定観念は危険です

夜に出回る
何かを見抜けないからこそ
エネルギースポット等は
気をつけるべく場所に変わります


エネルギーを感じやすい人は
普段と違う雰囲気に

あれこそ神様のエネルギーと
思い込みがあるようにも
みえます


夜にエネルギースポットに出向き

神様のエネルギー
私は大丈夫、特別だから
等々

というような言葉は危険です

見えない世界のこわいものに勧誘されたり
試されたりもします


動画、写真事態も
得体のしれない何かが移り込めば
当人も視聴者も
良からぬものに巻き込まれやすくなります


夜 の映像は
何にしろあまりオススメしません




怪しいものほど興味が湧きます
怪しいものほどみたくなります


それを 怪しいなら
みないと思える強さ

を持つようにしてくださいね


と、その方にはお伝えしました



見える、感じるが

必ず良いエネルギーとも限りません


エネルギーを感じやすいと思う人も
時には疑う事も必要です。


それが
自分の身を守ります



地球への感謝をお忘れなく



追加
※夜の祭りなどは
昼間のうちに祈祷などで
ちゃんと許可がとられているので
そんなに気にしなくても大丈夫です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

度を過ぎたイタズラがあります。。。

2025-04-26 11:25:54 | 日記
度を過ぎたイタズラあります


人を馬鹿にするようなもの
他人の心や事情を考えられない人

イタズラにより

被害や心に傷をつける


そんな場面があり

SMS時代の今、再生回数やバズる
また、承認欲求で

自分の事ばかりの感情で
イタズラをし
不快な気持ちを
撒き散らしている人がいます


イタズラ中の
彼らの顔をみて
笑い方、笑い顔をみて

あー、今にわかる日がくるよ
怖い顔して笑っているのを気がつかないのか。。
どのような返しがくるのだろうか?
しかし、私もイタズラに彼らのエネルギーをみることは捲き込みにあう場面もあるので
彼らのイタズラは彼らに何らで返ってくるから それは見えない世界へおまかせします。


反対に

イタズラされた側はどうだろう。。
と、
みることがあります


その時、
そのイタズラに対しての
試練があります


例えば

被害者、加害者が同じエネルギーだと
喧嘩になり


加害者が大きなエネルギーをもっていれば
被害者には何倍もの形でお返しがきたり


加害者が弱いエネルギーなら
加害者が卑屈、不安、傷、など不安になる要素を受け取る事になる場面もあります




訳のわからない
イタズラなどをうけたら


先ず、冷静に
これは 法に 違反するかどうか?

を考えてみます


すると、当たり前に冷静になります


業務妨害
誹謗中傷
カスタマーハラスメント
住居侵入罪
脅迫罪
強要罪
恐喝罪
精神的苦痛からの傷害罪
傷害罪
侮辱罪
等々



相手が何をいったとき
これは

どんな罪になるのか?

と、考えるだけでも

冷静になり、
相手の言葉や態度で
自分が傷つく必要がない と認識できます



ですが、


ここで

相手に あなた!○○罪ですよ!
などで言い返す事はオススメしません

それは
相手と同じエネルギーになり喧嘩になります



酷いイタズラ
全く他人からのイタズラには
警察に報告しましょう


例え、それで
警察が何もしないかったように見えたとしても報告を繰り返すうちに
取り締まりの強化に繋がり逮捕されるケースもあります

相手には無言で立ち向かい
その後から警察に報告しましょう



度の過ぎたイタズラが
世界を跨ぎふえているように見えます


捲き込まれない為にも

強いエネルギーをみにつけましょう

強いエネルギーをみることは
知識を増やす事も必要です
知識は冷静さを覚えさせてくれます



イタズラ動画はみない
再生回数を増やしてはダメです

勝手に流れてきて
途中で気がついたら
サッと切り替えましょう


彼らの最ものおそれは

無関心です。





地球への感謝をお忘れなく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする