悩みがなさそうで
幸せそうですよね
私なんか。。。。
と、
比べたり
比べられたり
することがあります
本当に悩みがないのか
それは
当人にしか分からず
意外と
その言葉で
傷ついている人は多くいます
見かけより
人の心はわからないものです。
声をかけた事が悪いのではなく
見かけで判断するのは危険
だということです。
昨日まで、今日まで
共に笑い、悩みがないようにみえた人が
その晩に
自らの命をたつほどに悩んでいる
そんな事はざらにあります。
誰かの悩みはわからない
それは
自分の悩みも表現しなければ
誰にも伝わらない
それと同じです。
そして
悩みは
経験したものからの同感は得られても
未経験のものからすれば
何故そんな事で悩んでいるの?
なんでそんな簡単なこともできないの?
と、話をした=同感
ではないということ
自分がわかる
と
他人のわかる
は、相違がある
しかし、
話をしなければ何も伝わりません
こんなに大変なのに
こんなに苦しいのに
分かってもらえているだろう
と、思っていても
頭の中でのパニックや苦しさは
伝わってはいないものです
他人からみた場面では
じっと座って考えている人
笑顔のない人
しかめっ面している人
ずっとスマホをみている人
寝ている人
と、
表面の姿しかみることはできません
コミュニケーションがあります
人は
話をすることにより
ストレス軽減する機能があり
お茶会など
何もない道端会議も
ストレス軽減が可能と
言われています
コミュニケーションのとれる場面が
ない。
という方は
水族館、動物園、美術館
などで
スタッフの方へ
生き物の生態、などを質問するのも
あり
です。
新しい発見があることでしょう
どちらにしても
自らの行動したいで
事が動く
そして、その行動は
自らの命を救う
もしも、
悩みがなくていいよね
と、口癖のように声をかける人が
いるなら
その言葉を
少し、言い換えてほしい
そんな風に感じます。
もしかしたら
悩みがないのではなく
言いたくない、言えない
そんな方もいます。
少し、目線をかえた行動は
互いの信頼へ変わります。
信頼を強くするには
黙る優しさもあり。
言葉を変える優しさもあり
他人に信用されたければ
先ずは
自分が行動や発言を変える。
それを選択しましょう
地球への感謝をお忘れなく