goo blog サービス終了のお知らせ 

VOICE from YUKO

『今、書き残したいもの。』感動/歓び/哀しみ/愛。コラム+Lyricで綴る自分の生態表現。

新生TREE TOWN

2012-12-03 22:07:21 | ART

皆様こんばんは(^^)

 

今日は、一段と寒さハンパ無いですね~~~っ!!(((><)))

 

元々、強烈な冷え性のYUKOですが今年は、、、、

(@@;))なんだろ?ちょと病的。

おかしいなぁ...以前より、ちゃーーんとご飯食べてるし肥えてるし...

屋内でガスヒーター入れてても寒くて寒くてっ!!!

5枚着て、靴下も履いて、パーカーのフード冠って

でも手はキンキン!!!!(((T0T)))

とうとう腰にはホッカイロ。屋内なのに。w

 あまりにもヒドかったら

『♪お医者さんに、そうだんだっ♪』←唄ってるばあいか?( ̄∇ ̄;)

 

さておき..ww

前回の記事(タイトル:「救出」)で、

『(><)新作がボツって描き直して、、、』って話したでしょ?

目下、2枚目をちゃくちゃくと進行させてますよ~♪(*^^*)

 

ただ、つい明け方まで作業しちゃって...反省。/(__;)

夜中作業はダメッ!!12時まわったらおしまい!!って

心に誓ってたのに...(*0*)←連日寝不足。ww

 

でもね、その甲斐あって...

50%は描けたかな?(^^)


で....

「(゜゜*)全部完成するまで出さない方が...」

って思いつつ...

見せたい。w

 

....。

 

 

(*∇*)/見せちゃおうっ←我慢出来ない41才。

 

ひとまず...

左側の部分=新生TREE TOWNですっ!!

あンたドンダケ世界観変えたのさっ!って話っ!!AHAHAHAHA===!!

 

なんかさぁ、飽き症ってのもあるけど...

「超えたい、1回目をっ」って思ってマス。

 

ほら、ダンスの場合、同じ演目を何回も公演する事ってあって

「1回出来たらソレ以下に落ちる理由は無い、上がる事はあっても♪」

我が家の家訓なの♪

 

だから色んな意味で生まれ変わらせたかった♪ってわけ。(*^^*)

 

でね、、、、このTREE TOWNの下には...

地球があるの~♪ (*⌒0⌒*)じゃぁ~~~~~~~ん♪

島、浮いてまーーーーーすっ♪3Dアートだよ♪

普通に手描きなのに浮遊してるでしょ?♪

オモシロイ~~~~っ(*^0^*)/←ハマリそうな予感ww

 

2つを合わさると...絵の左側半分になる、と。

題して:『Dream Planet』よ~(^0^)/

「星から木が生えて家と同化しちゃった」なイメージ☆

 

(゜゜;)ん?でも、こーしてみると

これはコレで「1つの作品」として成立してない?ww

ま、いっか、半分っつたら半分なのよぉ~~~ww

 

で、いまから右半分♪ 頑張るぞ~ぃ♪(*^*)V

 

....てか...いよいよ、、、、

(*∇*)楽しゾっ!!!←1つ山を超え、次へ向かう期待感が満ちてます。w

ほな、まったね~☆

救出。

2012-11-30 14:52:45 | ART

皆様こんにちは(^^)

おさむぅーい中、室内で5枚着ちゃってるYUKOです。w

 

相変わらずの寒がり&耳鳴り。

特に集中時間が長いとね、なんでしょね?

耳ン中にセミでも飼ってンでしょうかね?( ̄∇ ̄;)

 

前々回の記事だったけな?(タイトル:「この時期になると」)

(*^0^*)/X'masものの絵を描き始めたよー♪って

ゴキゲンでご報告いたしましたが...

あれから10日以上が経過し...

本来なら、とっくに描き上がってってもいーンでしょーが...

 

まだ、です。( ̄∇ ̄;)←とーぶんかかりそうな予感。

 

い、や、、、ね。

いい感じに進んでて...

『ちょ、コレ描きながら泣いちゃうかもっ

愛がぁ~~愛なのよぉ~~(T°T)』

って、、、

かなぁ~~~~~り!!

盛り上がってたのよ。うんうん。↓絶好調の進行具合!!

 

なのにさっ!!なぁのにさぁーーーーーっ!!

やっちまったのさっ!!!

 

な、な、なんとっ!!

最後の最後の一手をっ!!!

しくじったのよぉーーーっ!!!(((T0T)))(泣)

(↑上の段階では、まだ描かれてない部分をっ)

 

あのね、一旦は完成?(^^)/ね、完成?(*^^*)/って掲げたら...

あ"で?!( ̄∇ ̄;)ナニコノイワカン。。。。

ナニカガ....イケてない。。。

 

で...

ボツッ!!!( ̄⌒ ̄;)

 

修正って、手も考えたンだけど...

『こーなったら、もぉ1枚、

最初から描き直すのだっ!!( ̄° ̄;)/』

↑強行過ぎる苦渋の決断。

 

よって...

/(__;)まだ、描けてないデス。。。

つか、

今、よーやく2枚目の背景、描けたトコ。遅っ!!!

 

で...

ボツったものの..あまりにもカワイソウ(アタシじゃなくて絵が。w)という事で

部分的に写真撮って、救出。

スゲェーぞ、デジタル時代。w

 

『HOME』というテーマでした☆

救出された、、、HOME。w

えと...ボツった要因はですね、この最後の最後に描き込んだ

「雪の結晶」

これが...なんつーか...

他とのバランス的にね、イラストちっく。

描き込みも甘いンぢゃ?ってね。

(あと、400コくらい☆を描きまくったのもマズかった。汗)

でも、このツリータウンと雪の結晶の相性は悪くないよね☆

て事で、、、救出。

(T∇T)よかったねぇ。ww

 

そんなこんな、X'masグリーティング用に描いてる今回の新作、

果たしてX'masまでに間に合うのでしょうか?

なんやったら、、、

1月いっぱいまでX'mas。

って事にしない?www

 

新作:1/365 day is my life.=第三章(見上げた地球):「時の概念」=

2012-11-16 21:33:01 | ART

皆様こんばんは(^^)

(*0*)/な、なんなの?この晴れまくりわっ!!だった本日。

でもぉ...(゜゜;)明日の天気予報が気になる.....怪しいの?ね、どーなの?!

明日は「BES定例発表会本番」よ! 「設立10周年記念」のっ!!

夜だし屋内だし、関係ない?(((><)))いやいやいや...

お客様はもちろんの事、キャスト達もとっても

会場までの道中は、お天気にこした事ないよねぇ...

(>人<)お願い、明日も晴れてっ!!

 

さて、3回に渡ってお送りしております

YUKOの新作絵画。あっというまに今回が最終回でございまして...

( ̄° ̄)/気合いを入れてっ!!!

(゜゜;)あ、...いや...

(・・)あくまでもナチュラルに....ゆるぅ~く...

ニュートラルに♪ (そ、それが言いたかった w)

....(^o^)/出来ればたのしーく♪ ねっ!!

発表させて頂きたいと思います♪

(*^^*)/ヨロシクネ☆

(昨日、あんなヘビーな作品発表した人と同一人物かね?w せわしない人ダヨまったく)

**************************************************

第三章のテーマは...『見上げた地球』

(・・)/ん?「見上げた地球?」なんぞやソレ?って???

えとね、、、、

↓こーゆー事デス♪

(*^^*)あはは、わっかりやすーい。ww

 

そーなの、裏磐梯の渓流でね、感じたの。

たっくさんの「わかってるつもり」だった事。


この地球はさ、45億年も生きてるンだって。

((・・)/あ、アタシ今、地球を「生き物」として話進めてます、あしからず。w)

でね、YUKOは今、41才

(゜゜)つまり...地球は、、、

YUKOの1億倍以上生きてる っ!!!!ギャーーッ

 

( ̄- ̄)うーーーーん...これって....

あまりにもおっきな数字よ....ね。

で、漠然と「なんかわかったつもり」になってた気が...

だから....

改めて...マジマジ=======ッと

「地球っていう45億才の生き物」ってどういう事だろ? って....

出来るだけ、出来る限り、肌に感じたかったの。

 

 

(^^)さ、参りましょ。

=第三章(見上げた地球):「時の概念」=

**************************************************************

 

ね、「時間」ってなんだと思う?考えた事ある?

YUKOはね、すごく「時間」と供に生きてるの。

時計を見つめて、時には睨めっこしたり競争したり....

でも、どっかでいつも「時間から解き放たれたい」って思ってる。

地球にとっての「時の概念」はYUKOのせわしない日常に比べたら

そりゃ、「大ーーーーきな流れ」なんだろうな。

そこに、ちっさなYUKOの人生が存在してるんだね。

Well...What is "the time" for you?
Have you ever thought about it?

I live with "my time".

I stare at the clock, I glare and chaise with them.

Somehow in somewhere, I always think of
"let myself be free from the time".

In comparison of my rushing days to the concept of the time for the earth....
The time of earth may such "a huge flow".

And my life exists a part of it.

 

 

当たり前の事の様で、スゴイ事。

この地球が大きな時の流れの中で生み出した奇跡達。

The thing that is a standard is also a great.

The earth gave the birth for the miracles in the time of a huge flow.

 

巨大な生物も

As for the huge creature

 

見た事も無い様な植物も

As for the plants which we've never seen before.

 

天を向かって葉をのばし、天からの恵みを受けてる。

Grow a leaf towards to reach the sky.


鮮やかに咲き誇る極楽鳥花。

Strelitzia is full glory vividly.

 

皆、この星に生き、

Everyone has the life on this planet.

 

やがて朽ちて、この星に還って行く。

When the time of death, return to this planet.

 

地球という生き物。アタシ達の源。

Creature called the earth.Our source.

 

ねぇ、45億分の、たったの数十年。

毎日「時間」ってゆー「自分が定めた時の概念」に縛られてない?

Hey, it is the only several decades in 4,500 million.
Are we bounded by our concept of the time every day?

 

1つだけ。

アタシ達、人類には、すごい能力があると思うの。

just one thing.

I think that we, a human being have great ability.

 

それは...

it's...

 

想像する事。

Imagine it. 

 

超えられるの。

『時の概念』を 。

We can exceed a concept of the time.

 

そんなアタシ達の「地球との共存」を

今日も月が優しく見守る....と、

アタシ達は想像して、また明日を生きる。

"The coexistence with the earth"

The moon watches us kindly....
We imagine it like that and live in tomorrow again.

 

だから、ちっぽけだけど、見上げて、、、

この地球を、

母を見上げる子どもの様に見上げながら

ありったけの想像力で

愛したい。

Therefore I'm a tiny existence...so I look up... 
looking up at this earth just like a child looking up at mother

In all imagination

I want to love it.

***************************************************

 

第三章(見上げた地球):「時の概念」

Chapter3<the earth to look up >:"Concept of time"



=終わりに=

3回に渡って発表させて頂きました

「1/365 day is my life.」

最後までお付き合いいただきました事、改めて心から感謝致します。(__)

タイトルにある様に、なんでもない365日の内のたった1日の出来事ですが....

YUKOの中を駆け抜け、こぼさない様に吸収し、消化し、表現する...

に、しては「ありすぎな量」やろっ!!おもっ!!!...と

何度も己のキャパにムチを打ち込みながらの作業でした。w

ちなみに今回の絵の大きさは、全てA3です。

出来れば...今後100号、200号、、、、そして壁面に

挑戦して行ける様....そんな....

「希望望的観測」を抱いております。ww

 

ありがとうございました♪(^^)

YUKO

 

新作:1/365 day is my life.=第二章(想像の先の破壊):「重力と崩壊」 =

2012-11-15 21:50:24 | ART

皆様こんばんは(^^)

 YUKO@ダンス上がりです♪

定例発表会前、ラストのレッスン、

発表会への意気込みが活気となって、いい感じに引っ張られた~♪(*^^*)

 

からの...

更新♪ はい、昨日の続きです☆

ちゃっちゃと切り替えてくよ~(^0^)/

 

さて、昨日の

第一章(目覚め):「覚醒」

Chapter1<waking>: "Awakening"

に続き、本日は

第二章(想像の先の破壊):「重力と崩壊」

Chapter2: "Gravityand collapse"

の発表をさせて頂きます。(^^)

 

*********************************************

 そもそもYUKO達が今回、福島へ行った最大の目的は

敬愛する「サルバドール・ダリ」の作品達に会う事。

 

暑さ10cmを超える全画集(家宝です!)、

ビニールすらとる事の出来ないまま大切に保管してる12年前のカレンダー。

数々のポスカ...

"シューレアリスム" という世界を知るキッカケになったダリ。

ずっと、会いたくて....(ご本人は他界されてますが)

 

それが叶った今回のトリップ。

美術館の展示会場は、入り口の床が既にダリ。

目の前には柵も無く、至る所にダリの作品達がいました。

 

あまりにも「普通に」触れ合えるダリの世界に

ちょっと拍子抜けしてしまった、、、のはほんの一瞬の事。

 

ダリの世界は予想通り、、、いや、それ以上に

ズッシリYUKOにのしかかって来ました。


彼の温度に触れる。

その肌は汗ばんで冷たい。

まるで「常に高熱を貯えた少年」の様。

「愛して」と言いながら「愛される事を拒む」

「一方的に発信せざる得ない強烈な欲求。」

「認められたい」という願望。

 

虚栄心、幼児性、インテリイズム、純粋さ、それらが混然一体となった

ダリイズム。


しかも彼は、さほど見る者を招いてはいない。

だから、こちらから近づかなきゃいけない。

でも無視したら、、、怒るんだろうな。

通り過ぎたら、、、落ち込むんだろうな。

やっかいな人。まるでYUKOみたい。

 

会った事の無い、「ダリ」という人物。

会える事の無い、「ダリ」というアーティスト。

誰かが、書いた「ダリをひも解く書」的なものには目もくれず

作品から感じ取る彼のヒューマニズムとアーティストイズム。

 

最初は、じっとりと。ゆっくり、次第に入ってくる、湿度。

 

 

時間の経過と供に、ドンドン増す、強烈な頭痛。

鐘を打ち鳴らすかの様に襲って来る。

耳鳴りが飛行機のノイズ並に左から右へと突きぬけ、息が苦しくなってくる。

もう少し、もう少し、、、

 

そんな濃密な空間に立つ事が出来ました。

 

そして強烈なエネルギーを受け取りました。

でも....それで....そこから.....

表現したいのはアタシ自身なわけで。

変な言い方だけど...

自分を参照し、回想し、深く潜り、シューリアリスムに、、、

「自分のシューリアリスム」に辿り着く作業にかかりました。

 

*************************************************

 

第二章(想像の先の破壊):「重力と崩壊」

Chapter2: "Gravityand collapse"



知識に潜む未知の世界。

Behind nobel there is unknown world.

 

 重力に見いだした「希望」は「新しい創造」への「希望」と同類。

"The hope"  with discovering gravity was

same kind of "the hope" to build a new creation. 

 

"新しい荒野"の中心、斬新な建造物に見るものは何?

What will you see when you look up such a modern building

in the middle of "another desert".


どこで掛け違えたのか...この椅子が「座る」という目的を奪われた瞬間

Where did we take it wrong?...
The moment of losing the purpose of "siting down" for this chair.

 

重力に逆い足掻き...星を削り

struggled by gravity to against, sharpen a star


ネジを打ち込み、継ぎはぎ、

Drive a screw and patchs


それでも、掴む手を離さない。何を制したいの?

Still holding a hand strong and tight, try control of what?


いつか重力そのものを、コンテナに詰め混めるとでも?

while in the near future, do you think we could packe a gravity into a container?


いざとなったらボタン1つで解決出来るとでも?

When the time comes, can be settled with one button?


ねぇ、刺さるよ、そんなの、君にとっても痛いよ。

Hey, it's a stab. It's also a pain for you.

 

この星は....

45億年もかけて生きて来たのよ。アタシ達が生きている様に。

 

This planet has taken the 4.500 millions of years for living.
Just like we have a life here.

 

 

この世界は廻っているの、渦巻いているのよ。

アタシ達は?昇ってるつもり?

This world is awirling, turning round and round .

What about us? Are we rising?

 

それとも....

Or are we...

 

その手には、まだ花が咲いてるじゃない、蝶が舞ってるじゃない。

手元を見て。もっと、見て

Still...

the flowers are blooming on our hand, the butterflys are dancing freely.

Wach the hand, look more.

 

リンゴの落下で重力を解明した男が示したのは
"アタシ達人類は、この星の一部に過ぎない。"という事。

A man who discovered gravity with falling an apple meant us

"Human is just a part of this PLANET".



=第二章(想像の先の破壊):「重力と崩壊」 =

Chapter2: "Gravityand collapse"


 

 

=おまけ=

下記の"ヒューマン"を見た主人が一言。

主人:(・・)/あのさ、、、、こんだけ描き込んだ中で

なンで、ここだけ"マッチ棒"なん?

とても的確な指摘だと思いましたので、即対応し、

多少、"肉付け" をしました。結果...

頭デッカチ3等身の "ドラエモン体型" に。w

(゜゜;)ま、YUKOが描いたのはマッチ棒でもドラエモンも無く、"ヒューマン"なんですけどね。w 

 

 

新作:1/365 day is my life.=第一章(目覚め):覚醒 =

2012-11-14 23:06:07 | ART

皆様、こんばんは(^^)

 

今朝、予告しました通り、

本日より、3回に渡って

新作:1/365 day is my life.

発表して行きます。よろしくお願いします♪(^^)

 

今回は、

第一章(目覚め):「覚醒」

Chapter1<waking>: "Awakening"

 

 

**************************************************

福島へ行く朝、YUKOは朝の4:00前に目覚めました。

外は、まだ真っ暗。

「朝」というよりは、「夜の続き」が残っているよう...

でも、、、、しばらくすると、、、

少しづつリビングの外で "光が動き出す" のを感じ始めましたました。


ベランダに出て、東の方向を眺めていると

空に光る月は、白く小さく

地上に近づくに連れ、数分前まで世の中を染め上げてた藍色が

美しいグラデーションを彩りながらアーバンへと変化し始めました。

こんな感じに。(^^)

新しい「今日」が目覚めました。

 

*************************************

 

 

空気は冷たかったけど、アタシは1つも寒くなかったわ。

役目を終えた藍色が高く昇って行くの。

The air was cold but nothing was cold to me.

Blue rises high and more that tells me the night is ended.


 

目覚め行く朝に、アタシは羽を広げたのよ。

あなたに気付かれない様に、そっと、でも大きく、大きく、、、

I opened my wings in the morning of waking.

It is greatly wide and wider, quietly not to noticed by you.


 

あなたの頭上を超えて起きている変化をアタシは感じてる。

Feeling a change of happening beyond your head.


 

小さい窓の明かりは、昨日がまだ続いている事を意味してるの?

The tiny lights of windows mean yesterday is still continued?


 

この月は、アタシが持ち去るわね。

Then I may carry away this moon.

 

ねぇ、この紅の奇跡から今日が始まるのよ。信じられる?

Hey, today begins with this deep red miracle.
am I believed? are you believed?



*********************************************************

第一章(目覚め):「覚醒」

 Chapter1<waking>: "Awakening"







=おまけ=

この日は"ダリ"の作品に会いに行きました

←右の方


=DALI= 

(・・)/おヒゲが、ね。ww

本日の作品:グラフィック・プルオーバーパーカー

2012-10-17 20:40:17 | ART

皆様こんばんは(^^)

 

今朝、起きたらリビングから望む空には

朝の忙しい時間の流れを一瞬で止めてしまう様な

光のカーテンがかかっていました。

しばし、娘と2人で(°°*)(゜゜*)ホーーー....

でも、あまり観てるとネロとパトラッシュが出て来てしまいそうなので...(T∧T)

いつものパタパタママに戻りました。((((;・・)/

 

そして、衣装制作を終えたと同時に

やりたくなっていたウズウズを形にすべくアトリエへ。。。

 

今日はね、"プルオーバーパーカー"に着手したよ♪(^^)

 

しかも.....

白!!!!

 

ありとあらゆるカラーを、毎日相手にしてるとね、

結局 "白" に勝るものは無い、って気付いて来る。

 

「白」は、何にでも変化できる柔軟性を持ちながら

何にも寄らない色。

 

強い。

 

だから、と向き合う時って、、、、

(゜゜;)緊張する。小心者だからね

 

前置きが長くなっちゃったね、ww

では...

 

 

本日の作品:グラフィック・プルオーバーパーカー

描き始めたら、すぐに頭の中に

ミュージカル "RENT" のSeason of love が流れ始めて...

描いてる間中、色んな想いと共にリピートし続けた。

 

メッセージはね、、、、

"Open Your Heart"

ずっと、想い続けてる、、、

YUKOからアタシに対して、、、

もしくは、、、

アタシからYUKOに対する、メッセージ。

 

圧倒的なアートのセンスとか才能とか、あったとして、、

アタシは、その類の「極み」に生まれついた人間じゃないって思ってる。

 

ただ、もの創りが好きで、、、、

妄想する事でしか自分を守れなくて、、、

 

感受性が高い、、、とか、

ただの "気休め " みたいに言われたって、、、、

"望んでもいないのに感受し過ぎる人生" が、

どんなものか、、、、

 

アドレナリン体質だとか、アップダウンが激しいとか

スイッチの入れ方も切り方も、わからなかったし

"ヘドロ"が、永遠に思えた。

 

でも、今、思うのは、、、

この人生は「授かり物」だという事。

 

そう、アタシは、あまりにもラッキーに、今も生きてる。

何度も死を目の前にしながら、生き延びてる。

頭蓋骨が飛び出ても、顔が車に潰されても、

卵巣がグルグル巻になっても、

麻酔無しでお腹裂いて手、突っ込まれても(怖っw)

指を引きちぎっても、顔が勝手に固まっちゃっても

その度に、神様は少しずつアタシから機能を奪いながら

「傷跡と理由」を与えてくれた。

(注:YUKOは宗教家じゃないけど)

 

"授かった人生" はサボれない。

足だって、手だってある。

歩く事も走る事も、踊る事も出来る。

顔があって、笑う事が出来る。

 

とてもじゃないけど、、、、

息してるだけじゃ申し訳ない。

 

湧き上がる妄想を創造に。

そうやって、生かされてる事は奇跡だから。

この手が、今のアタシを表現してくれる限り

こうして生きて行く、、、

 

 だから、

「Open Your Heart」

そんな事を、あの美しい唄と共に想い描いた。

 

と、、、、

そんな壮大な、、、、

そんな、おもたぁーーーーーーい

「(・・)/大丈夫か?お前?暇なンか?」な事を

大真面目に想い描いてしまいました。( ̄∇ ̄ll) haha...

 

 

羽が欲しいのは、いつだって跳びたいって思ってるから。

 

 

行ける、この雑踏を。

 

実は背中に剣を隠し持ってるかもよ?w

 

 

頭ン中、超、フワフワかもよ?ww

 

 

背中を丸めるな。

 

うつむくな。

 

 

 

 

...( ̄∇ ̄;)爪を噛むなっ!!ww

 

 

前向いてこ。てか、上向いてこ。

 

 

Open Your Heart!!

 

 

 

 

本日の作品:甘辛キャップ

2012-10-14 00:14:56 | ART

皆様こんばんは(^^)

 

先日、お休み宣言をした途端、皆さんチェックしなさ過ぎ。ww


( ̄∇ ̄)うそうそ、今日はね、チョット気分が良過ぎて更新よ♪

 

 

今朝、いつも通り起きるとね

昨日より全身を襲撃されてる強烈な筋肉痛が

輪をかけて、、、

関節痛に及び、、、歳なだけですけどね。( ̄∇ ̄;)

 

主人:「( ̄° ̄)おはよう、だいじょぶ?」

YUKO:「(__;)今日?....ボロイよ、アタシ。

朝の第一声だったとゆー。w

 

ま、なんや、かんや、家事やって

午前中から作業飛ばしてるウチに身体はこ慣れ、、、w

<これをアホリートアスリートと言う たぶん>

一応、衣装制作の方も峠を越え、、、←表現がおかしい

 

で、、、午後になり、、、、

(* ̄O ̄*)/ちょ、やたら秋晴れなんですけどっ!!

シャバお外の空気を吸いたいぢゃん♪(*^O^*)

な、感じで2時間ほど逃亡~外出。

 

お野菜GETしたりしてネ。(*^^*)

 

帰宅後、再びアトリエへ♪

気分新たにサクサク作業を進め、、、

 

(* ̄° ̄*)/かなり良い感じよ~~~☆

ベランダから見上げた空が、これまた"サイケな秋空"で超いい感じよ~~♪

photo by SEN(娘)

 

こーなって来ると、も、気分いいじゃない♪

<あんなに朝、ボロかったクセに>

上がった勢いで、他の作品創りに着手しちゃったりなんかして♪

<あまりの忙しさに狂ったね>

 

で、出来上がっちゃった!!


本日のオリジナルキャップ~☆(*^∇^*)/

テーマは " 秋女の甘辛ミックス"

( ̄゜ ̄*)/クールに甘くだゼ!ベイビー!!

<狂ってます>

 

じゃじゃん☆

ベースはピンクで甘く♪

フロント部分に手作業(てか全部手作業 w)でコラージュした

ロンドン柄の布地&ガッツリ系ワッペン☆

ツバの部分は、ダメージ加工を施してオリジナル・ステンシルで辛系ブリント。

 

数字は「91」

これって誕生日から割り出す "1~9までの数秘"

「主人:9とYUKO:1」を表現してます。

「対極にあって対」キャーッカッコイィッ!!

<狂ってますから w>

 

逆サイドから。

大好きなビンテージのピンバッチ、つけちゃいました♪

ダメージかけたとこにも色をいれてさりげなくラメでキラッ☆(^^)

 

B=MAXのタグも忘れずにね♪

 

こーして、せっかく生まれた少ーしの余裕も埋め埋めパテパテ、、、な

THE働きマンYUKO♪ (((°∇°)))アハハッ!!!!

 

で、明日は朝練♪

いよいよ、1ケ月後に迫った定例発表会にむけて

集中力高めましょ♪ってトコッ!!(*^0^*)/

 

てか、、、、

 

 

 

だったら、はよ寝ろっ!ってね。

( ̄∇ ̄;)アッハッハハハ===ッ!!!(壊) 

 

Monsterシリーズ:MINICULA出来ました♪

2012-09-24 20:52:38 | ART

皆様こんばんは(^^)

本日は、涼しい朝~快晴の日中(は暑かった! w)

この後、雨なのかなぁ~....な秋空が広がっております(*^^*)

そんな中、YUKOは午前中から

布地の買い付けに都内の繊維街突入して参りました。(^^)V

 

"突入"って変な表現?

(°0°)/いやいやいやいや!!

今日の繊維街の状況からして

"突入!!" これ以上"的確"な表現はないハズ!(><)

 

なんかね、いつも利用させてもらってるお店が本日「セール」だったらしいの!

せっかく

「一週間で最も落ち着きのあるor午前中」を狙って行ったのに...

ハンッパない!!!!

 

いつもの5倍?もっと?!な人、人、人!!!

( ̄° ̄;)/修羅場=======っ!!!


人混み恐怖症のYUKOさん、

正直、、、ひるんだ。((((**;)

と、逃げるワケには行くまいっ!!お仕事っ!!!!

 

てか、見渡すと....ほとんどのお客さんが業者やプロじゃない方々。。。。

だから決定まで、、、、

「(*°°)/ど~するぅ~?(^0^*)あら、いぃ~わねぇ~」って...

アッチでもコッチでも繰り広げられ...


いや、楽しそうです、、、、う、、、いいんです、いいんですよ、、、

ただ、、、、ただね!チョッそこの奥様っ

大渋滞よぉ~~~~~っ!((T0T))

 

どーやら、お店の会員さんにはハガキ、来てたらしいンですけど

YUKOはね、いっつも買い付け=目的果たすだけなので

ゆとりぃ~な気分で会員登録とかする余裕無いし

てか、

時間制限付きで駆け抜けてるし、、、www

お店もプロ使用だから、特に勧誘もしないし(壁に張り紙があるだけ)

知らなかったセール情報!

ミスったぁーーーーーーっ(((T∇T)))

 

( ̄° ̄;)/ここは意地!来たからにはキッチリ目的は果たしまして!

(__;)....レロレロ...ナニコノヒトヅカレ...

ま、布地はシッカリ押さえましたので結果ALRIGHT♪(^^)

 

一方で....

イラスト系新作デザインもいくつか上がってます♪

今日は、先日ご紹介したMummy=ミイラマンに続く

Monsterシリーズから、ドラキュラ...のおこちゃま

その名も"MINICULA"をご紹介します♪(*^^*)

ハロウィン近づくこの時期、Monster達の勢力強し!! ww

 

= MINICULA = byYUKO

 

ハットはね、試験管を逆さにしたイメージ。w

何を思いついたんだか??? 指を立てちゃって

"See u in the midnight." (深夜に会おうね♪)ってね。ww

 

Tシャツやスウェット(トレーナー)、トートバッグ等、ラインアップも色々取り揃えて

販売されておりますので、是非ショップの方も覗いてやってくださいませ♪(^^)

アクセス→ http://www.ttrinity.jp/shop/bmax/design/1454332 

 

 

それでは、引き続き、、、

素敵な秋の宵をお楽しみあれ~☆☆☆(*^0^*)まったね~

LIFE on the STREET!

2012-09-21 22:09:21 | ART

皆様こんばんは(^^)

 

ようやく少ーし涼しくなって来ましたね♪

雨や風による各地の被害が、心配ではありますが...

 

YUKOは、すっかりシフトチェンジ♪

お仕事萌えるぜ~えるぜっな日々☆(*^^*)

 

昨日のレッスンでは、この夏にスタートし酷暑の中

汗だくで頑張った、新曲2曲の振り入れが無事終了~っ♪

ほんっと、みんな、楽しそうに頑張ってます!

そうそう目下のダンスブームの影響?(てか何度目のブーム?ww)

新年度スタート時より毎週続いております

体験さんや新人さんを加えてのレッスン&振り入れ。

これ、YUKOにとっては "それなりのチャレンジ?" と思いきや

いやいや、向き合い方1つだねぇ~♪

めっちゃ良い経験になってます♪0(^^)0

ってか、マジ、レッスン、ハンパ無くハッピー♪♪♪←日本語習得中の人? w

 

一方で、、、、

冬期衣装制作期に突入致しまして...

アウター、Tシャツ、ボトムス、キャップ、、、、

1人、制作大運動会。ww

今回も頑張ってますよ~っ☆(*^0^*)/

 

そんでもって....更に...別件デザイン☆

皆さんに公表出来るものは

結局「YUKOブランド→B=MAXもの」になっちゃいますが、、、

出来る事、片っ端からやらせて頂いております♪

 

今日はね、新しく上がった

「グラフィティ系デザイン」をご紹介☆

 

題して....

"LIFE on the STREET!"

 

B系カルチャーは、音楽もダンスもグラフィティもファッションも...

発祥は、ストリートに有り♪

現役ダンサー、元B-GIRLの血が騒いだっつーの☆(^^)

で、出来たのがコチラ♪

 

"LIFE on the STREET!"

 

 

(・・)/やっぱさ、ココは1つ、YUKOらしく、、、って描いてったら、、、、

こンなンに。www

 

でもって、、、、

(゜゜*)?YUKOらしいデザイン???って改めてチョト掘ってみたら....

『色遊び』したくなって、、、、

こンな事しちゃいました♪(^^)

 

"LIFE on the STREET!"

 

(°∇°)基本この配色が好き♪

....似合えば、尚うれし...←ソコ怪しい。ww

なので、、、、

(* ̄° ̄*)自信あるよぉ!って子に着てもらえたら

めっちゃうれしっ(^^)

 

さらに、、、、

 

"LIFE on the STREET!"

 

 

ちょと、コンガリしたね。ww

(・・)/YUKOの私服的にはコッチのテイスト多し。w

 

(°∇°)/ね、カラーコントラストが変わるだけで

同じ子、同じ服、同じシチュエーションでも

こーも変化しちゃう。

おもしろいよね~~~~~~~っ(((*∇*)))

つか、こんな事ばっかしてるから

"年中お隠り系激務"になるんだっつーの。(爆)

 

皆さんは、どんなカラーコントラストがお好みですか?(*^0^*)/

着たいものをデザインする。

2012-09-10 22:11:03 | ART

皆様こんばんは(^^)

 

YUKO@先週末より猛烈お仕事モード♪

実は日付感覚がチト麻痺したらしく

スケジュールを一週間勘違いしてた事が先程判明。( ̄∇ ̄;)アチャー

あ、もちろんプライベートのスケジュールなので

仕事には支障ないのですが、、、、

(*O*;)明日出かけられるのか?!

危うい状況...(__;)メッチャタノシミニシテルンダケドォ....

 

それはさておき....

目下、某案件のデザインが大詰め☆

その中の "ハロウィン系デザイン" にノリノリになりつつ

おばけちゃん達と戯れておりました☆コワイw


でね、フト思ったの♪

(゜゜*)そーだ、この機会にこの子達をそれぞれ、

別デザインとしてカタチにしちゃおう♪

って!ワクワクドキドキ...

 

(*°∇°*)/今日はその中から、YUKOが

いっちばん!お気に入りの子をご紹介します♪

 

じゃーーーん☆

初めまして!"Mummy" デス

『マミー』って読むんだけどね。

『ママ』の事ぢゃないよ。ww

"ミイラ" ね。ww

 

この子、実はかれこれ8年くらい前だったと思うけど...

まだB=MAXを立ち上げて数年って時、プリント技術を勉強して

いざ、プリントTを本格化しようというタイミングで

改めて、、、、

「(゜゜*)さて自分は、どんなデザインをプリントし「服」として着たいか?」

って考えたのね。

で、真っ先に思いついたデザインの内の1つなの。w

ちなみに、他にはフランケンでしょ?それと、ロボットww

全然、女子っぽくないね。www

 

で、原案が出来て、、、、

自分用の服にはプリントしてたんだけど

商品化しないまま、大事に大事にしてて、、、数年が経ち...

ようやく「デザインの一部」として世に出たンだけど

今回、晴れて

"この子メイン、ド========ンッ!!!"

てゆー服にしちゃろうと思いまして♪ オメデトォーww

 

昨今はね、服1つ創るっていっても、何でも出来ちゃうくらい情報も

技術もツールもある。

専門業者だって、溢れるくらいあって、、、、

例えるなら、、、、戦国時代。(^^;)

 

そんな中で、デザインを続けさせて頂くにあたって

何より、大切にしたいのは、やっぱ原点。

 

『アタシが着たいのは?』を忘れないスタンス。

 

エゴかな?、、、、とも思うンだけどね、、、、

でも、自分がカワイイ、カッコイイ、好きって思えないものを

創って、、、人様に「素敵ですよ~」なんて勧めるのは、、、、

チャライ。うん、失礼、、、、じゃない?って思っちゃう。

 

ほんとに好きだったら、自信持って楽しく仕事が続けられるし

努力も出来るでしょ?

そういうもの創り、続けて来たから。

戦国時代だからこそ "原点を大切にしたい" のです。(^^)

 

うわぁ~、言っちゃったさぁ~~ww

あー大変だ。偉そう~だぁ~~~~~www

 

(*∇*)/じゃ、言っちゃったついでに

も、一回紹介しちゃう?しつこいけど。ww

 

"Mummy" デス♪ どっかYUKOっぽい?ww

これ、勿論、YUKO自身がプリントする事も出来るンだけど

有り難い事に、最近はこの子をフルカラーでデジプリしてくれる

専門業者がいてくれるので、、、、

YUKOはYUKOで、また別件を頑張りつつ、

この子は、その方々の手によって世に出ます♪

 

ちなみに、、、、

「お尻掻いてる」ンじゃないよ~w

『踊ってる』ンだよ~www(*^^*)/


http://www.ttrinity.jp/shop/bmax/design/1451741

(↑ココで買えます♪(^^)) 

新作発表:夏の記憶

2012-09-03 23:01:59 | ART

皆様こんばんは(^^)

首が.....


/(。°)カキンコキンゴギンガギン!!!

 

YUKO@絵かき上がりです。w

 

新作描けました♪

うぅ~ちっかれたぁ~(((**)))

でも描けちった。(^∇^)

 

昨日あたりから急に朝晩、すずしーくなって

風が吹けば、タンク+パンイチ with 鳥肌。(爆)

流石に「秋」を受け入れざるを得ない状況下、、、

 

"鮮明な夏の記憶"が色鮮やかなうちに描き上げたい!

 

 

で、、、、出来た♪(^^)v

 

 

 

 

 

緑がさ、、、、

 

生命力の固まりとなって、、、

我先へと葉をのばしてる。

 

 

空も...

 

海も....

 

なにからなにまで、美しいのよ。

 

 

何処からが命のスタートなのかすら

わからない程、

美しいのよ。



 

夏の花が、咲いてる。

 

 

アタシは、すぐ驚いて、

 

途端に"YUKOの羽"をのばしたくなる。

そう、YUKOは "羽" を持っているって、


気付いたから。

 

 

貴方は、いつも静かに笑って、見てる。

 

でもアタシは知ってる。

"貴方の羽"の存在。


 

今年もたくさん笑った、ケンカもした。

アタシ達の生き方。夏。


 

 

 

新作発表:夏の記憶

4ツ切画用紙/アクリル画

新作発表:花

2012-08-01 23:39:57 | ART

皆様こんばんは(^^)

 

( ̄° ̄;)今日も1日、暑かったですね~。

幸い、今現在はエアコンも扇風機も必要なく

気持ち良く夜風を感じてます。

お願い、この感じ、朝まで続いて!(゜゜;)

 

そんな中、、、、

 

(・・)/ 絵、描いてました。めっちゃガチで。

HAPPYな、、、、では無く、、、

精神的に自らを追い込んで、突き詰めて追いつめて、、、的な。( ̄∇ ̄;)

ま、それが描きたかったから描いたんですけどね。ww

 

ンでもって、、、

でけたよ♪(*^^*)

 

新作:花

 

 

コンクリート・ヒートアイランド。

暑くて、逃げ場が見当たらない。

 

逃れたい気持ちのピークに

遷ろう緑と水の静寂。

 

トンネルは、静かに穏やかに...

 

でもアタシは、ココに生きてる。ココがアタシ戦場。

時間が止まらない。止まらない時間を埋めて行く。

 

眼を見開いて、映す景色。が、、、視える。

 

喉から手が、、、なんてもンじゃない。

眼から手が出る程に、大輪の花が咲いている。


極楽浄土の花。

 

 

新作:花 <アクリル/W38xH54画用紙>

 

 

で、、、、

ちなみに、、、昨年の今時期、描いた絵がコチラ。

 

DUCT <アクリル/50号キャンパス>

ひしめき合うビルのダクトから出る、熱を帯びた排気と

その中を平然と行き交う、熱を帯びた人々のエネルギーが

行き場を失ってる、、、な、絵。

 

でさ、なんでこの時期は

こーゆー「シュールな絵」を描いてしまうのか?

と、自問したわけ。

で、あっさり答えが出ました。

 

『( ̄∇ ̄;)/暑いから。』(爆)

 

要するに、YUKOにとって『あっつーーっ!』が来る

この数日が1年で最もビルの群れをキツッ!!と感じる時期らしい。w

(・・)/絵を描く事で、発散してるんだな。きっと。w

 

ゆーても、この手の絵はキツイです。(__;)

昨年も今年も5kg費やしたしね。(((( ̄∇ ̄;)

(だったらヤメときゃいーのに。汗)

 

でもって、いつものお約束儀式。

ショウスイしきってコケた顔のまま、どほぉ~~~ん....と、

描き上がったばかりの絵を主人に見せるわけ。

今作もね。

で、聴いた。

 

YUKO:『ど?何が描いてあると思う???ドキドキ...

主人;『....(・・)花と、、、、目玉オヤジ。』

 

ほんっと、あなたってば、、、、

一言で、、、

( ̄∇ ̄;) 救うよねぇ~~~。(爆)

 

 

新作発表:熱帯夢

2012-07-24 16:39:55 | ART

皆様こんにちは(^^)

相変わらずの更新無精でごめんなさいー。(><)

 

あ、でもこのブログ、日々のアレコレを日記風に、ってのじゃなくて

書き残しておきたい「大切」を中心に。って思ってるので

流石のYUKOも、そぉ~毎日劇場人生してない(してる?w)ので

こんなペースでございます。。。

(あぁ、のっけから言い訳クサイ。(__;))

 

(* ̄O ̄*)/今日は間違いなく....

書き残しておきたいブログ!

だって、だって、、、

 

(°0°)/新作、描けたよぉーーーっ♪

 

(^o^)/かぁなり、お久しぶりじゃない?

デザイン系絵かきは、ほぼ毎日。

プラス、ご存知、ダンスやイベントや衣装創りや母業や...

(°o°*))))~~~~~~パタパタタァ~~ッ

パタパタタァ~~ッ((((*°o°)~~~~~~~~

 

(°0°)/ゆーても、アタクシ、描きたい時には描く人...

 

まぁ、、、、こー見えて色々感づるトコロ有り

(--;))))カクカクシカジカ....

よーやく描けたってワケ!!(*°∇°*)Vパチパチ~

 

今回は『"夏"をテーマに♪』

漠然とソレだけで描き始めました。

 

(°0°)/夏ってゆーとさ、やっぱ楽しげだったり

爽やかだったりって思うじゃない?

 

ま、とりあえず先に全体像を....

 

新作:熱帯夢

い、いや...決して"ホラー"とか"オカルト"とか、そんなンじゃなくって!(__;)

むしろ、大好きなオレンジとウルトラマリンブルーを描こう!

ってな、テンションだった! 。。。が.....何が、どーして、、、、

何故か、こーなった。ww

 

 "熱帯夜" の "夢"。

"熱帯夢(ねったいむ)"

(決して「(゜゜;)/ね!タイムッ」ではないっ!( ̄° ̄;)/)

 

あのさ、寝苦しくって、でも寝なくちゃ...

ってのと、、、、

熱を帯びた夢。

つまり、アーティストとしての深層心理を掘り起こした。。。的な、、、

 

 

滴るオレンジの果汁は熟れてる証。

味が...指に絡み付く。

 

支える手。自分の?誰かの?

 

抱えられる手。縛られる手。

抱擁?しがらみ?プレッシャー?

それとも保険?

ねぇ、縛っているのは誰?!

 

忍び寄る手。

どこかで誰かが、フイに囁く言葉が刺さる。

 

それでも、

アタシの中心には、いつだって花が咲いてる。

この花を枯らせない。

 

誰?自分?誰か?誰かって?

何処に行くの?

行きたいの?

 

 

『熱を帯びた夢』は、真夏の夜だけじゃなく

きっと、YUKOの生き方。

 

逃れるつもりはないけど、安堵が無い事も知っている。

くぅ!やっぱ、暗~~~~いっ。( ̄∇ ̄;)


でもね、自分を掘り下げたり、えぐり出したり

それを描ける事がYUKOの幸せなのよ♪(*^o^*)v

 

新作:熱帯夢<アクリル画/W38xH54画用紙>

新作発表:EARTH

2012-05-27 00:25:41 | ART

皆様こんばんは(^^)

良く晴れた週末、土曜日、どのように過ごされたでしょうか?

我が家は、昨晩、娘が林間学校から帰宅し、今日の娘は1日のんびり。

YUKO達、両親の方は、それぞれ音楽やダンスやデザインや...

締切とのガチンコ勝負。w

来週いっぱい、こんな感じかな?

その後、YUKOは怒濤の衣装制作期に突入するという...

 

で!この10日間、全ての隙き間を埋め尽くして挑んだ

自分への挑戦が本日、決着を迎えまして。

10日前(だったと思う、たぶん)描き始めた1つのテーマ。

 

"揺るぎないと言いきれる事 / 揺るぎたく無いと心から願う事"

 

((**))このあまりにも壮大なテーマはYUKOにとって

大きな、大きなステージに発展してしまったわけで...

(前回ブログ参照 w)

 

"揺るぎないと、言いきれる何か。"

例えば、愛。

 

「自分が死んでも"揺るぎないと言いきれる愛" 。

 

子供。

そう、子供への愛。母性。

YUKOが完全に言いきれる揺るぎない愛。

 

"揺るぎたく無いと、心から願う何か"

例えば、生命力。

 

「自分が死んでも"揺るぎない生命力" 。」

 

地球。

そう、陽を浴びて、水があって、草木が生い茂る。

YUKOなんか足下にも及ばない大きな生命力。

 

( ̄゜ ̄)/それを描きたい。全身全霊で。

 

正直、毎日クタクタでした。w

己のエネルギーの放出との戦いってゆーのかな?

あまり、言っちゃうと絵、見せにくくなっちゃうけど。ww

 

でも頑張りましたヨ。(*^^*)v

 

では...

 

星に見守られています。

 

まだ頭蓋骨も繋がっていないこの子を、お腹に宿した瞬間から

ずっと愛しています。これからも。


星は黙って見守ります。

 

この子に捧げる私の愛を。この子と私の未来を。

 

 

草木は、決して美しく見せるようとしているわけじゃない。

 

生きたい。全部が"生きたい"に満ちている。その生命力こそが美しい。

 

強烈なまでに輝くエネルギーを受け取り

明日へ、明日へと伸びようとするそのスピリットを

あさはかに整える事などせず、描きたいと思った。

強烈なエネルギー。やられまい、と踏ん張った。

 

大地と、

 

海と、

 

大きな大きな生命の塊、愛

 

新作:EARTH

<ミックスメディア/エクステンテッド・イラストボード:W60cm x H46cm>

 

これが今のYUKOの全力。(*^^*)

さ、次いこ~っと。ww

 

 

新作発表:Singin' in the Rain

2012-05-15 13:35:32 | ART

皆様こんにちは。(^^)

今日は、またまた肌寒~い(((++)))

雨もシトシト...

基本的に雨によわぁ~いYUKO、生命力が落ちない様に頑張りちう。w

 

さて、最近、絵の新作を発表していなかったのですが...

1つ、ようやく解禁を迎えた(?)作品を発表しちゃいます♪

 

というのもこの作品、去る3月20日に開催したBES舞台公演用に描いた作品で

DVDやCD等のジャケに使用するとあって

描いたのは3月頭くらいだったかな?そこからHOLDがかかってました。(^^)

 

3月の舞台公演、YUKOはピエロデビューし

こーんな感じや...

 

こーんな感じで、キラキラ、アンブレラを使って踊ったりしました♪

今回の新作は、そんな舞台公演の制作中

主人が作曲しているオリジナルの舞台音源を聴きながら

舞台のイメージや今回の舞台タイトル: ONE STEP FOR THE FUTURE への想い

自分がピエロとして演じる "Singin' in the Rain" の意味等を

優しく楽しく昇華させながら描いて行きました♪

 

では、順に紹介させて頂きますね♪(^^)

 キラキラ、カラフルな星達、1人1人がスター☆

鳥達は唄い、街を彩ります♪

 

 

時間は縛られるものでも、失うものでも流れるものでも無く、

楽しむもの♪

 

子ども達が描く未来が、明るくカラフルにあり続けて欲しいと...

大きなお尻のピエロは心から願っています。

 

 

ピエロはリボンをくるくるさせて "笑顔" という "魔法" をかけます。

フルムーンもピンクに輝きます♪

 

さぁ☆大きくONE STEPを踏み出そうよ!

 

雨降りだって傘に乗っかって踊ちゃえば楽しいじゃない☆

(あ、これYUKO自身へのリマインドよね。^^;)

 

 

新作:Singin' in the Rain

 

 

おまけ:CDになったヴァージョン♪(*^^*)