『
君たちはどう生きるのか』だと思い込んでいた、、、。
宣伝しない戦略らしく内容について公開前は一切入ってこなかったし、公開後もネタバレがありそうな情報は見ないようにしている。
分かっているのは、10代の少年の冒険ファンタジーを描いたものだと言う事。
10代の冒険ファンタジーか、、、
確かにほとんど毎日空想の世界にいたような気がする〰(⌒▽⌒)
昨晩突然知らない電話番号から着信。
0120ではないので仕事関連かもと思い電話をとってみると聞き覚えのないおっさんの声で
『杉山さんですか?』
恐る恐るな感じに怪しさ100%!!!
『◯◯です』
聞いた事ない苗字、、、。
『中学の時の◯◯です』
中学時代のクラスメートの◯◯君だ!
彼はクラスの中でもトップクラス。
確か学級委員やっていたと思う。
彼の家に遊びに行って、サイモンとガーファンクルのアルバムを聴いた時は感動したなぁ〰
、、、、
で、どうした?
何の用なの?
『中学卒業して50年経ったので3年A組のクラス会をやろうと思って』
そんな数え方もあるんだ。
60とか70歳とかの節目じゃないパターンもあるんだね。
ん?
僕A組だったっけ?
かもしれない、、、
40人ぐらい居たような気がするけれど、思い出せるのは4、5人ぐらいしか居ない、、。
担任の先生誰だっけ?
推薦入学の時めちゃくちゃお世話になったのに、すっかり忘れているぞ、、、。
確か教員室に行って先生に『推薦してください!』って直訴したんだった。
『お前みたいな直接言ってくる奴居ないぞ』
って言われたっけ。
推薦枠は数少ないし、それは多分学年会議で先生が集まって決める事だったんじゃないかな、と。
あの時はありがとうございました!
おかげでこんなに仕上がりになりました!
◯◯先生の◯◯が思い出せないが、顔は何となく浮かんできた〰っ!
卒業アルバムもどこにあるんだろう?
開催予定の秋までに思い出せるのだろうか?
誰かに聞きゃいいか。
あの頃の空想ばっかりして毎日はしゃいでいた僕を、みんなはどう思っていたのかな?
話が合うといいんだけどなぁ〰