goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

ひっそりと咲くツルボです

2015-09-07 07:50:24 | ガーデニング
人気ブログランキングへ
ひっそりと、雨に濡れて、植えた覚えも無いツルボが咲いていたので、撮って見ました。↑

初秋に咲くツルボは、漢字で書くと、「蔓穂」って書いて、飢餓の時は、食料にしたとか言われるお花です。
わたス食べた事無いんで、定かではありませんが、
でも、この先…
いよいよ食べ物が無くなった時には、この庭の小道を掘り起こして、腹の足しにしようかと、
そんな事を思って、可愛い、チィチャなお花を見ている、貧困暮しのやまんばです。



グラジオラス…
昨日、雨で、バタバタ倒れるグラジオラスが無残で、見ていられなくなって、傘をさして、切って来ました。
そんでもって…
やっぱり…
こんな下手なアレンジ花ですが、娘のお花を活けました。↓



↑処分品のグラジオラスの球根恩恵、感謝のお花です。
本当にね…
処分品、買って良かった、出会えて良かった、そして、処分品にして下さったHCさまさまでぇ~す。
出来たら…
来年も、出会いたいものだと、獲らずタヌキしている、激安狙いのおばちゃんです。

激安狙い…
激安狙いと言えば…
わたス、今まで、激安だけでなく、けっこう、色んな物にハマって、普段の生活には、必要無い物をを買い集めていました。
今、終活しながら、とっても反省しています。
でも、なかなか捨てられず…
スッタモンダしています。
捨てるべきか… 捨てざらるべきか…

でも、迷いながらも、毎日、1個は、何かを捨てようと、数日前に固く決心しました。
「一日、一捨て!」
って言うか…
私的には、捨てる物に執着心もあるので、ゴミ袋の中に、その心も投げ捨てて、
「一日、一投!」 

って、気持ちで、頑張って、続けるつもりです。
そうすれば、少しは、気持ちもスッキリするかもって、期待しています。


さてさて…
もう時間です。
今日も、これから、山を下り、わたスは、わたスの、出来る事を頑張りまぁ~す。
今日も、やっぱり、しょうもない、ヘタレ話を書いてしまいましたが、我慢して、最後まで見て下さって、
本当に、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする