イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ 皆様

鬼滅の刃の遊郭編が今日で終了しますね。
まだ2月は2週間あるのにちょっと早いですよねぇ。
寂しいです。 はてさて、次はいつになるかな。


さて、本日も模型 いっちゃいましょう!
本日の
<strong><font color="navy"><font size="5">§ F14A トムキャット制作 §</font></font></strong>

今回はミサイルの取りつけ部の制作からやっていきます。
説明書は以下の通り。
私の買ったキットにはミサイルが付属していないので別途
キットを買っています。で、ミサイルがそれぞれあるので
取り付けミサイルによっていくつか仕様が異なってきます。
私がどれを選ぶかは今後のお楽しみでww

ではミサイル取り付け部制作していきます。C3,4とE29,13を準備します。

でCパーツとE29を接着します。
ストレートではなくある程度角度が必要です。
一応接着点も斜めになっているので上手くひっ付けましょう。

乾燥したらもう一つのE13を接着します。
角度としては機体にパーツをあてがった時にE13が水平になるくらいですが
取り付け角度によってはミサイルが主翼に接触しかねないので
仮組しつつ接着するのが良いかと思います。

続いては機体の後部、2基あるエンジンに間に部分の制作です。
説明書は撮り忘れました! てか初期の頃に作ったのに未だ
記事にしていない事にさっき気付きましたww

3つのパーツを合体しました。次に右のパーツを合体して取り付けます。

はい、こんな感じになりました。

次のパーツです。裏表ひっくり返して右のパーツを付けます。
こちらは着艦の際に展開してエアブレーキとなるパーツです。
車輪を展開して待機状態を表現するなら展開でいいでしょうが、
今回私は飛行状態で作っているので閉まった状態で行きます。

はい、こうなります。
あ、ちなみにこっちは出っ張りある側のパーツですね。
裏表それぞれあります。

エッチングパーツも取り付けてとりあえず完成。
本当はこの左の出っ張りのところから着艦時にワイヤーを引っかける
フックを付けるんですが、塗装等々で細かい作業がひつようなので
それらが終わってから取り付け予定です。


はい、前回の機体に今回作成したミサイルの治具、エンジン間のパーツ、
尾翼を付けました。

裏面はこうなります。

以上で本日の作業は終了です。
後は機首を取り付けたら全面塗装して細々付けていく感じなんですが、
コクピット内の塗装にまだ着手できていないので機首が組み立てられませんw
次回はコクピット内部とエンジンの後ろ側の制作になるかもですね。
それではこのへんで。 ダスヴィダーニャ ノシノシ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« F14制作6 機... F14制作8 コ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。