イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ 皆様

1週間ぶりにございます。
丁度水曜日からグラブル古戦場が始まっちゃいましてww
記事作る暇がありませんでした!!

 話変わって先日、個人的に嬉しい情報をゲットしました。
FATEシリーズでお馴染みのTYPE-MOONが大昔に出した作品 月姫。
それのリメイクが発表されてたんですが、その続報として
メルティブラッドが先日発表されたんですね。

通称メルブラ 月姫作品のキャラで構成される格ゲーですね。
格ゲー嫌いな私が唯一ハマった作品です。
ただし、ゲーセンにはいかなかったのでPC版をちょこっとと
PS2で発売されたメルブラ アクトカデェンツァが主力ではありました。
当時のPSはネット環境がないので友人同士でしか遊べず、PS3で
ネット対戦が出来るように為って期待したものの発売はされず。
FATEシリーズが大人気となってゲームもFATE系ばかりに。
もはやメルブラは消滅かなと諦めていたところにこの朗報。
歓喜ですww どうやら今年中の発売のようで、PS4とスイッチで
発売するようです。 ということはネット互換ありなのかな?
最近はハード超えたネット協力プレイが普通に出来るようになりましたものね。
時代の進歩ってすごい。
 もしメルブラ好きさんがいればネット対戦してみましょうねww


さて、本日は週末なので・・・って今日週始めだ。
週始めですがコーナー
§ ティルピッツ建造日記 §

現在最終局面である空中線を張っているところでございますね。
結構時間かかっているので内容少ないです。

一枚目、メインマスト。
前回は手前に出ている幅広の部分から空中線を下におろしましたね。
今回はその奥、上から2段目の部分から下におろしました。
下ろし先は分かりにくいですが、マスト下部にある踊り場の淵に
張り付けています。


メインマスト上段からの空中線下ろし。こちらはメインマストの
中腹少し下に小部屋があるので、そこの側壁に貼りつけました。


メインマストから後部レーダーへの空中線です。


こちらは前部マスト。 今更分かった事なんですが、
ティルピッツとビスマルクでは前部マストの形が異なる様です。
具体的には2段目の幅広の横棒。これビスマルクには無いんですよね。
空中線張っててティルピッツの説明書見てたら「あれ?」ってなって
気付きましたww なので急遽本来のプラパーツ棒を追加で付けております。


で、この前部マストからメインマストへの頂点同士の空中線です。


ここで説明書を一枚。プラパーツの方の説明書です。
説明書では横這の空中線はあるものの、下ろし系の
空中線は殆ど書かれてありません。実際どうだったのか
資料は漁っていませんが、上記写真のように沢山下りている方が
見映えが良いのでそうしますww
 また、日本艦の空中線とは色々違うところがあります。
例えば日本艦は艦首の旗竿から後部主砲までの主幹があり、そこに
枝を張り付けていく感じですが、この説明書によると艦橋近辺のみで
収まっており、主幹はなし。しかも一本を△を通して2分にするものが多いですね。
今までにない造りであり、ここに苦戦しました。


2分部の構成はこんな感じで行ってみました。
△の頂点で接着するようにして1周分を作成。


頂点をつなぎます。 で、△部の横棒を後で接着して
補強&形の矯正って感じですね。どうするか模索していたのでここ止まりです。


という事で以上が今回の作業です。
空中線の△部については昨日お風呂に入っている時にもう少し
簡単に作れる方法を思いついたので次回はそちらも合わせて作ってみたいと思います。

上手くいけば90回目の記事が完成記事になるかな・・・。
頑張ります!

では本日はこの辺で。ダスヴィダーニャ ノシノシ



模型・プラモデルランキング



ティルピッツ建造日記 一覧記事


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする