結局、次男に電話を入れて来たのは以前同じクラスの少年。次の日の電話はまた違う少年。
長男と次男。兄弟二人揃っていじめに遭うなんて・・何とも言い難い。
長男の場合「担任(女)」からの仕打ち。
不幸な事に中学の3年間 この女教師が担任だった。
何かとこの長男を目の仇にしていたと言う。
私がTさんから聞いた話で一番「ひどい!!」と思ったのは 高校受験の時。
私立の受験が終わり、彼のクラスで受験に失敗したのは彼を含め3人いた。
「このクラスに3人失敗した人がいます。」←これだけでも当事者にとってはキツイ言葉だが
「その中にTくんがいます」と他の二人の事には触れず、彼を名指しで言ったのだ
な、なんでなんで名前を言う必要があるのだ
「Tくんを励ましてやって下さい」
担任のアンタが励ます所か傷付けてどうするねん信じられない・・・
長男の場合こう言う話を幾つも聞いた。担任だけの仕打ちだけではない。数人の生徒からのいじめ。
その中の一人は小学校から続いていた。
何故兄弟二人が二人とも「いじめ」に遭うのでしょう?
Tさんは「凛さんに話を聞いてもらえるだけで、気が楽になるねん。いつも聞いてくれてありがとう」と言う。
「いやいや、話聞くだけそれでいいなら、いつでも呼んでw」と私が言う。
そしていつも私は考えてしまう。イジメの原因は何?
兄弟二人が二人してそんな目に遭うなんて一体何?
次男は昨年10月から不登校だと言った。その不登校も学校からの手紙で知ったと言うTさん。
この事だけではない。
実は姿の見えないTさんの「ご主人」についてもいろいろ聞いている。
今はこの世にいない「ご主人」の事も・・・。
彼女のご両親、ご主人、そして息子さんたち。
一体、彼女に何があると言うのでしょうか?
どう思われます?
長男と次男。兄弟二人揃っていじめに遭うなんて・・何とも言い難い。
長男の場合「担任(女)」からの仕打ち。
不幸な事に中学の3年間 この女教師が担任だった。
何かとこの長男を目の仇にしていたと言う。
私がTさんから聞いた話で一番「ひどい!!」と思ったのは 高校受験の時。
私立の受験が終わり、彼のクラスで受験に失敗したのは彼を含め3人いた。
「このクラスに3人失敗した人がいます。」←これだけでも当事者にとってはキツイ言葉だが
「その中にTくんがいます」と他の二人の事には触れず、彼を名指しで言ったのだ
な、なんでなんで名前を言う必要があるのだ
「Tくんを励ましてやって下さい」
担任のアンタが励ます所か傷付けてどうするねん信じられない・・・
長男の場合こう言う話を幾つも聞いた。担任だけの仕打ちだけではない。数人の生徒からのいじめ。
その中の一人は小学校から続いていた。
何故兄弟二人が二人とも「いじめ」に遭うのでしょう?
Tさんは「凛さんに話を聞いてもらえるだけで、気が楽になるねん。いつも聞いてくれてありがとう」と言う。
「いやいや、話聞くだけそれでいいなら、いつでも呼んでw」と私が言う。
そしていつも私は考えてしまう。イジメの原因は何?
兄弟二人が二人してそんな目に遭うなんて一体何?
次男は昨年10月から不登校だと言った。その不登校も学校からの手紙で知ったと言うTさん。
この事だけではない。
実は姿の見えないTさんの「ご主人」についてもいろいろ聞いている。
今はこの世にいない「ご主人」の事も・・・。
彼女のご両親、ご主人、そして息子さんたち。
一体、彼女に何があると言うのでしょうか?
どう思われます?
確かに難しいし、デリケートな問題だね・・。
重いしね。
でもやっぱり学校での出来事は先生に頼る部分が大きいと思います。先生ばっかりに頼るのはいけない事だと思うから私の場合は嫌でも学校の役なんかにもなったりした。
普段学校に行かないで、何かあった時だけ先生を責めるのは良くないと思うし。
ただ、今回この記事を書いたのはイジメだけの事を伝えるためじゃ~ないんだよね・・。
この文章からだけでは伝わりにくいかも知れないけど、親の出方とか立場を考えたかったのです。(余計判り辛いか/汗)
きっと答えなんかは出ないんだろうけど、彼女からいろいろ聞かされるにつけ、考えさせられる事が多いのですよ。
「父親」の存在が存命の頃から見えなかった。
この事が一番引っかかったんですよね。
奥さんが子供のイジメなどで悩んでいる時とか…。
ウチも何も無いと言えば嘘になるけどね(^▽^;
「反面教師」として捉えるしかないのかな?
あーーー!!暗くなるからこの話題はこれでお終いにしよう(なんのこっちゃ(6´。`;)
中途半端な書き方になってしまって本当に申し訳無い
「我が子は絶対不登校になりません!」とかは
言い切れない部分あるかな。
子を持つ親である以上、今後、どうなっちゃうか
わからない。心配は尽きないよね。
ところで、お友達の家庭だけど・・・。
ご主人はお気の毒でしたね。
そういう不幸が重なると、どうしても当事者は
暗くなりがちになるのかも。
死んだ人間は二度と戻って来ないのだし、残された
ご家族3人で、何とか力を合わせてやっていけると
良いね。
教師は言うのはこんなもんかも。
良い先生に当たる方が、希だとあきらは思ってるよ。
「ひっど~い」と怒ったところでどうにもならない
のが今の教育の現状だと思う。
なんだかちぐはぐなコメントになってしまいましたが
お友達の家庭が早く落ち着かれること、祈っています。