北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

「日本クアオルト協議会大会in珠洲」開会

2018-10-11 | 活動報告


そもそも「クアオルト」って何???から始まるが、説明はこちらをどうぞ

さて、大会名からは全国津々浦々から大勢の方が集まる大会のように思えるが、日本クアオルト協議会に加盟しているのは全国の7つの市と3つの町。
今日は珠洲市を除く9自治体から86人の参加者を迎え、開会式、基調講演、分科会などが行われ、明日は市内5つのコースに分かれての現地研修会が行われる。

協議会の目的を大会パンフからの引用で簡単に紹介すると
「温泉や食、自然環境、伝統文化などの地域資源を「健康」を中軸に連携して活用し、地域住民や来訪者の健康増進を図ることができる、質の高い滞在環境である「日本型クアオルト(健康保養地)」の確立と、日本の新しい地域活性化のモデルケースづくりのあり方を研究し、その取組みを進めていきます。」
とある。

珠洲市は4年前から加わっているが、加盟を機にかねてから施設相互の関連性が弱いと指摘されていた鉢ヶ崎リゾート一帯を「健康」をコンセプトに軌道修正を図っている。見付海岸や木ノ浦も含め、珠洲がクアオルトに適していることは間違いない。



感覚的に健康にいいと感じていることを詳細な調査やデータで明らかにしていく。

今後のさらなる質の充実、取り組みの拡大に期待したい。
加盟自治体も、小さく生んで大きく育ちますように!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いしかわ教育総研かほく市教... | トップ | 2018年度石川県教育研究集会開催 »

コメントを投稿

活動報告」カテゴリの最新記事