goo blog サービス終了のお知らせ 

羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

ウロボロス~この愛こそ正義~

2015-02-08 20:31:03 | 日記
「壁ドン、ダブル?!」桂田の会社のセクシー秘書は竜哉の秘技に驚愕した!! 件はともかく、桂田の会社に潜りを入れたイクオ達だったが、思ったほどの情報は得られなかった。
その後、本庁の捜査1課に配属されたイクオだったが、新相棒のベテラン刑事坂東は「捜1のバッチに気安くさわるんじゃねぇ!」と初体面で殴り掛かってくるような粗っぽい人物だった! 短気な坂東がさらに苛立つのは表沙汰にはされていないが、同期の刑事が次々と箱詰めにされて惨殺される事件が起きていたからだった。
一方、蝶野はイクオの身辺を洗っていた。美月にイクオと竜哉の関係性についても指摘する。美月は困惑するしかなかった。
事件は坂東が犯人に襲われ重傷を負わされるが捜査の結果、イクオは所轄の中嶋の犯行と割り出した! しかし対応が遅れた為の緊急対応なのか、自分達だけで病院に坂東を殺しに来た中嶋を迎撃するイクオと竜哉! 結子先生と関係無いが、わりと付き合いのいい竜哉!
エレベーター付近で竜哉が応戦し、地下でイクオが飛び蹴り等で戦う! 銃は? 途中、竜哉が保護した坂東が地下に来てしまい、竜哉はイクオに任せて退散するがこの時、姿を美月に目撃された。
大暴れの中嶋だったが、銃を手に美月や橘が駆け付けると大人しく捕まった。犯行は坂東達の違法捜査の責任を押し付けられ左遷された警官だった父が発狂して母を虐殺し、自分を虐待したことに対する恨みが原因だった。「懺悔はキッチリしてやる」坂東はそう言った。
負傷した坂東の代わりに美月が本庁に配属される中、竜哉は呼び出されで桂田に会いにゆくが既に桂田は死んでいた。そして床に散らばる資料には「何だよこれ?」警官だった結子の写真が含まれていた・・・
結子先生事件の夜、色々し過ぎ。イクオもどんだけじっくり監察してたんだよ。怖いわ!

 

アルドノア・ゼロ

2015-02-08 20:30:52 | 日記
「これ以上、拡げないように」義眼を強化改良したイナホに耶賀頼は警告した。脳に影響が出てからでは遅いという。またイナホ再参戦に反対するユキは、イナホが「(姉ちゃんは)軍人になる必要なんてなかったんだ」と言うと「あなたとあなたの住む世界を守りたくて軍人になった」と答えた。イナホは少なからず動揺したが、それでもイナホはアセイラム姫を救いたかった。姫が自分を庇って撃たれたことをイナホは悔いていた。
捕虜となったマズゥールカ卿は「地球人からすれヴァースの封建制度等、時代後れも甚だしいだろう」と自嘲気味だった。「あなたはアセイラム姫に忠誠を誓っていますか?」尋問に来たイナホは会話のやり取りと義眼による虚偽判定でマズールカ卿を見定めていた。
月でマリルシャン卿が奇妙な動きを見せる中、マズールカ卿が脱獄した! 牢獄では飛び掛かって殺しそうな勢いで父の恨み事を吐いていたライエが手引きしていた。さらにイナホが車を回してマズールカ卿を砂漠に逃がした。マズールカ卿に本物のアセイラム姫の居場所を探ることを頼むイナホ。「元々あなたは地球に攻撃なんてしたくなかったはずだ」「それも左目で?」「これぐらい使わなくてもわかります」マズールカ卿はこれを引き受けた。
帰りしな過去のことを蒸し返してライエと口論になると「君はもうあの頃とは違う」とイナホは言った。またインコは脱走手引きを目撃していたが、報告はせずに一人、困惑していた。
一方、月面基地にマリルシャン卿とバルークルス卿が揚陸城で乗り込んで来た! カタフラクトでを月のドックに侵入してくると、遮るスレインにマリルシャン卿は「口を挟まないでもらおうか地球ぅ人ッ!!」と相当な勢いで突っ掛かり「決闘を申し込む!」と宣言した!
・・・
確かに他騎士から見たスレインは大概だからそうなるわな。

東京号泣教室

2015-02-08 20:30:47 | 日記
今回のテーマは『運動会』。
講師は『運動会マイスター』を名乗る男。オリンピック風の扮装。企業等の運動会をプロデュースし、用具を貸出したり運営スタッフの派遣を行ったりしているそうな。年100件余りこなすそうだが、一つの会社としては十分だろうが、そんな一般的な事業じゃないよな。同業者どれぐらいいるのかな。
講義はそこそこに、2チームに別れ即対決となった。内容は普通のスタジオバラエティで行うスポーツゲームをもうちょっと公平穏便にした感じ。
赤組は飯田、脇、神宮、小林、高嶋。白組は橘、上西、古田、浜崎、櫻井。最初の一対一の綱引きとクイズを合わせた競技は、クイズは全員ボロボロだったが、綱引きは完全にパワー勝負! 組んだ時点で泣きが入っていた小林が浜崎に圧倒され、華奢な上西は飯田に釣り込まれ、途中で裏返るトリッキーな動きを見せた神宮は復帰後ボリュームが増えた『体重』を掛けて櫻井を倒した。
最終競技はぐるぐるバットと飴食い競争を合わせた競技は橘と神宮の対決で、橘の方が素早かったが、遅れて古田に落としたマイクをフォローされて粉に顔を突っ込んだ神宮が粉の中で大口を開けて大量の粉と一緒に飴を食う鯨のオキアミ漁のような作戦に出て勝利していた。
一人トークは橘で『飼いたい動物』でイルカ、ライオン、チーター。と答え、メンバーが鳴き真似をして収拾が着かなくなる件もあったりした。全体的に橘は飼いたいというより『背に乗りたい』らしい。特にライオンの件では背に乗って泥棒等と戦う思考らしい。前もカバになったら泳いで遊んだ後で手近な獲物を喰うと語っていたが、結構ファイタータイプだな。