goo blog サービス終了のお知らせ 

じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

晴れ男 です!!!

2020-07-09 19:28:49 | 日々の雑感
いや、本日は植木屋だったんですが・・・と、呑気にブログなど書こうとしていたら安普請の屋根を打ち破りたいのか?と問い質したなくなる激しい雨が降り出しました。

この雰囲気は梅雨末期の感じなんですが、さてドーなんでありましょうか?

で、本当なら余裕を見て二日の仕事と行きたい現場だったんですが雨の様子が不安定なので割と降らなそうなほんじつ、勝負を決めてしまいたくて頑張った次第であります。
なので疲労度はほぼマックスでして、缶ビール一本でぽよよよ〜んとなっている始末であります。

まっ、植木屋の仕事のあれこれを描いても栓無きことなので控えますが、伐採あり、選定あり、刈り込みあり、草刈りありと、植木屋仕事の幕の内弁当でして切ったごみも半端な量ではありませんでした。

いくら切り刻んで圧縮掛けるとは申しましても積み込んでいる自分が、良くもまぁこんだけ積めるよな、と感心するんですからその量は中々のものであります。

で、相棒の盛さんの頑張りが有って片付く仕事なんですが、盛さんも本業が少し忙しくなったとのことでそんなにてつだっても貰えなくなりそうで困りました。

いや、欲しい時だけの人手なんて都合の良い使い方は嫌われるわけでして、安定して餌のあるところへどんな生き物も集まるのが道理・・・誘ったからってすぐに人が来る筈も無くこれからが大変であります。

ああそれなのに・・・今日一件片付けている間に問い合わせが二件入りまして、仕事の後に下見にお伺いしたお宅も決まってまた日程が詰まっちまいました。

昨日、レンタルボートを借りるための講習を受け釣り道具まで買いそろえたと言うのに・・・こんな時、いつもの自分なら金が無くて行けない、なんて事は有っても時間が無いなんて事態はあり得なかったのに、人生一寸先は闇ですね・・・まっ、意味が違いますが、まっ、いいでしょう。

北海道産のそばを石臼で挽いた粉ですと

天ぷら蕎麦 1500円

いや、昼飯なんですがね、現場の近くには馴染みのカレー屋がありましてそこへ行ったんであります。
が、カレー屋は定休日でも無いのにお休みでして、時間も無いしで、二つ隣の蕎麦屋に入った次第であります。

しかし、暖簾をくぐってすぐに魂消ました・・・なんとぉ〜靴を脱いで上がるお店なんであります。
オラぁ地下足袋なんで脱ぐのも履くのも面倒だから他へ行こうと言ったんですが盛さんが面倒だからここでいいべぇ〜と言うので腰を落ち着けた次第であります。

で、お品書きを見てびっくり・・・あらぁ〜ここは高級店なんですね、と言う事で立派なお値段の品ばかりでありました。

いや、我が家地方の田舎ですと天ざるで1500円は至って強気なんですぜ。
しかも天ぷらの素材は在り来たりのなんの変哲も無い物でして、そば粉が北海道に拘るわりに天ぷらは無頓着なんですね、と嫌味を言いたい心をじっと我慢して食べた次第であります。

で、蕎麦は・・・下手でしたね!!!
そもそも、蕎麦の太さが不揃いなんてのは私ゃ許せないんですが・・・まっ、脱サラおやじの勘違い蕎麦屋に入っちまったと諦めて食べました。

で、午後からは雨ですの予報なんで昼飯もソコソコに現場に戻り再度馬力を掛けたわけであります。

その結果3時半には試合終了となりまして、四時十五分のごみ焼却場締め切りに余裕で間に合ったのでありました。

いや・・・疲れました。

おっとぉ〜八時過ぎましたか・・・寝床へ行く時刻であります。

では・・・おやすみなさい、また明日。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする