goo blog サービス終了のお知らせ 

じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

グレダさんを担ぐ目的は

2019-12-19 21:39:56 | 日記的雑談
また妄想なんだけれども、あちこちで地球温暖化の危機を訴えるグレダさんなんですが、胡散臭いのは分かっているけれど活動目的の本筋がどーも見え無い気がする訳です。

環境少女グレタさん“偽善ツイート”炎上

と、いうことでグレダさんは多方面で叩かれている訳ですが、まず、彼女が神輿なのは間違いないのでそこの追求は他に任せます。

で、COP25は会期が延長されても結局は何もまとまらなかったんですが、我が日本は「化石賞」なども受賞し大いに槍玉に上がっていた訳です。

そこなんですけどね、まっ、化石賞ならたった2回の日本よりアメリカの方が6回も貰っているらしいのでそこら辺はアレなんですが、やっぱし、これはアメリカチームと中華EUチームの戦いなのでは無いか、と邪推してみる訳であります。

いや、CO2排出量1位の中国がまったく無視されていると感じるのは私の錯覚でありましょうか?

あれです・・・これ、温暖化対策とかは大義名分で、日本を叩きたいだけなんじゃないかと思いついたんですが、どーでしょうか?

いや、cop25全部をグレダと絡めるとややこしいんで有ります。
あの会議は「温暖化商法」の賛否を問うて居たと言いますか、排出詐欺利権の争いの場ではありますが、グレダとその一味があの場所で狙ったのは日本だと思うんで有ります。

では、その背景は・・・それは鯨で有ります。

日本がIWCから抜けちまってシーシェパードなどは絡む相手がなくなって困っている訳で有ります。

そこで考えた次なる作戦は、石炭火力発電で日本を責める、であります。

今の日本の原発は簡単には稼動でき無いことは世界が知っている訳です。
そこが付け目での無理難題・・・これで暫く日本を叩ける、と。

いや、そこは聞か無いでください。
何故に日本を叩かなくては気が済ま無いのか・・・そこはわから無いので有りますが、どーも宗教がらみなのか、欧米は日本を叩いて無いと気が休まら無い様子でして、それのネタが今回はCO2で、シーシェパードの変形といいますか、新手がグレダさん、というのは荒唐無稽で有りましょうか・・・だよね、自分も無理があるかなと思いますが、まっ、いいでしょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプは断崖に?

2019-12-19 16:46:53 | 日記的雑談
いや、トランプさんは窮地に立たされているのか、と言う意味で「断崖に立つ」も悪く無いかと思いましたが・・・まっ、ダメですかね❓

トランプ大統領を弾劾訴追 米史上3人目 ウクライナ疑惑「権力乱用」認定

まっ、細かいことは他のニュースやらブログでも書かれてますので今更感は否めないんですが、野党ってのはどこの国でも似たようなものなんですね。

日本なら「モリカケ桜」で屁の役にも立たない「内閣不信任案」ですね。

で、他の記事は読まない人がいたらあれなんで結論だけ申し述べれば、日本で言えば参議院(アメリカの下院)で通っても衆議院(上院)は与党が盤石なんで否決されるに決まっているわけです。

いや、日本のマスコミってトランプさんが嫌いなんですね。
安倍ちゃん内閣の不信任と似たようなもんで屁みたいなニュースなのに大騒ぎして、なにをしたいのか?
で、勘繰りますと、トランプはもはや終わったとの印象から、遠回しに安倍ちゃん政権への投影を期待しているんでありましょうか?

まっ、日米ともにマスコミは中華の毒饅頭など食らっちまって真っ当な報道などできないのでありましょう。

いや、余談ですがトランプさんの弾劾で一番困るのは民主党のバイデンだと思いますぜ。
トランプさんはバイデンが主役だから調べろって言っているわけで、そうすると、巷の噂ではバイデンの息子が実行犯なので足元すくわれるのはバイデン、と・・・そんな風に書かれていました。

まず、敏感な市場がウクライナ疑惑と弾劾にほとんど反応していないのが答えと言っても良いと思うのであります。

で、序でなのでトランプさんをしみじみ考えてみますと・・・物腰柔らかに、アメリカは世界の警察では無いと言っといて、実は戦争が大好きだったオバマと違って、物言いは激しく攻撃的なトランプですが、大統領就任以来どこにも攻め込んではいないのが現実であります。

上手いよねぇ・・・口先勝負、ハッタリを裏付ける軍事力があるのだから現物の爆弾を落とさなくても勝てるんだという、言って見れば本物の勝負師、博打打ちであります。

で、思うんですが、トランプさんは偉いと思うわけです。
アメリカの大統領なんですからアメリカ第一に考えるのは真っ当であります。

で、世界を鉄火場としてみたら、アメリカは胴元であります。
胴元が賭場の銭を全部巻き上げたら鉄火場から客が消えて潰れちまうわけであります。

そこんところの塩梅が良くわかっているのが稀代の博打打ちであるトランプさんでありまして、テラ銭は取るけれども、賭場の仕来り守る客ならをケツの毛まで毟ろうとはしないわけであります。

まっ、テラ銭の分に多少の問題は無きにしも非ずですが。

で、賭場荒らしを仕掛けた中国と組んで別な盆を開こうとしたEUを絞めなくちゃ、と言うのが只今現在の世界情勢かと思うんであります。

どーでしようか❓今日の捻りもダメでしたか❓

へっ❓表現が下品な上に全くの的外れですとぉ~❓

いや、暇なジジイの戯言ですから、そー怒りなさんな、と。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも終わった

2019-12-19 15:57:32 | 日記的雑談
今日も、か・・・今日が、かは賛否分かれるところとは思いますが、ナンデあれ今日の仕事が終わり一息入れているところであります。

いや、大きく勘違いしていた冬至でして、もはや今週の日曜日なんですね。
なんで26日と思っていたのだろう・・・不可解でありますが、まっ、気がついてよかった。

今時分はすでに雪があると踏んで植木屋の仕事は先週で終わりにしたんですがこの暖かさではまだやれましたね。

まぁ、でも体力的にはほぼほぼ使い切った感じなのでこれで良かったと思います。

最後の仕事では手痛いパンチも喰らっちまいましたし。


今朝の通勤路から見た 泉ヶ岳

寒いというのは相対的でして、昨日の暖かさから見たら今朝は寒かったであります。
しかし、んじゃぁ本気で寒いのかといえばそーでは無く、今時分なら外に置きっぱなしのバケツは氷でカッチカチのはずなのに薄氷さえ見られません。

暖かいんですね・・・暖冬ですけど地球温暖化は認めないわけでして、これは気象変動ということでありましょう・・・なんちゃって。

泉ヶ岳に雪は無い・・・と、いうことは地元のスキー場ではまだ滑れないわけであります。

まっ、慌てるな、いずれ降るから気長に待て、と言うことなんですが、もう一息若い頃なら山形でも岩手でも雪を求めて車を走らせたわけであります。
しかし、車で高速を飛ばしてスキー場にたどり着き、混雑して荒れたゲレンデを気合いで滑ってまた車で帰路につく・・・想像しただけで気持ちが萎えちまいます。

こうして行動力は重い思いに押しつぶされ、動かない年寄りになるのでありましょうか❓






菊の御紋の入った饅頭

いや、近所の人が勲章を貰ったというので少しお祝いをしたらお返しに菊の御紋の入った饅頭を貰ったわけであります。

そっかぁ~あの父ちゃんは勲章をもらうほどの働きをした人だったのかと、少し驚きつつ、その手のものとは極端に縁遠い我が人生を省み、遠い目をする私でありました。

それにしてもどら焼きの皮を一枚端折って二つ折りにした饅頭はケチくさいなと思ったら不敬でありましょうか❓

冬至が終われば日足が伸び、春遠からじ・・・んなことぁ無いわけでして、これからが冬本番であります。

冬至かぼちゃなど食って冬を乗り切りましょう、なんちゃって、大きなお世話でした、と。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする