アマゾんが仙台市にカスタマーサービスセンターを開いて1000人規模の雇用が生まれるんだと、さ。
アマゾン、来春に仙台市に新カスタマーサービスセンターを開業
いや、1000人の雇用が仙台で生まれるかも知れないけれども、アマゾんが栄えると日本の中小小売業は全滅するぞ。
今やアマゾンの主力商品は本じゃ無いんだそうで、家電とか金嵩の高いものが主力なんだとさ・・・食い物もナンでも売ってるしな。
で、自分らで扱えない生鮮食品とか産地がアレであつかいの難しい物とかはアマゾンで客を引っ張って中小の業者から送らせてる・・・まっ、運賃無料じゃないんですぐに気がつくんだけれどもね。
まっ、店舗構えて無駄な在庫を持っていつ来るとも知れない客を待っている店(おたな)商法は時代じゃ無いと言えばそれまでなんだけれどもね・・・感情論でアマゾンを攻撃しても仕様が無いんだけれどもね。
しかし、まあ、小売業が死んじまうのは時間の問題だ・・・いや、ジャスコだのヨーカドーだのって言う大型店舗でも苦戦は必死だよ。
ナショナルブランドの工業製品は何処で買ったって中身は一緒だから安い所で買っちまうよね。
で、店舗に在庫を持っていたら経費の面で絶対に無店舗販売に適わないんだから、店舗が価格でアマゾンと勝負して勝つか、どっこいの勝負をしていたら利益が削られている訳だね。
平日のジャスコの家電とか雑貨売り場に行ってみな、閑散とした売り場に暇そうな年寄りがポツンポツンと居るだけだ。
で、もしも店舗で販売して勝負できるとすれば、マスになっていないプロダクト商品だと思うんだけれども、これらは今の所ホームセンターとか、ドでかいドラッグストータイプの店舗か、専門店の商品になっていて大型のスーパーの商品じゃない。
しかし、バイク用品とか大工道具とか電線一本でも検索すると結構安くアマゾンで買えるんで、これらの商品群もいずれは通販の手に落ちるのは間違いないと思うな。
と、言う事で、日本の小売業のお先は真っ暗なんだけれども、しかし、時代の流れがこうなんだから逆らっても無駄な訳です・・・情緒的には嫌ですけれども。
で、おっさんも思い付きで書いているんでまじめに調べた訳じゃ無く、アマゾンの税金関係とかは良く知らないんだけれども、少なくても法人税は払っていない・・・アマゾンは日本法人の子会社とかじゃなくてアメリカのデラウエア州本社の出先になっているはずです。
まっ、消費税は納めているんでしょうけれども、こんだけの商いをしている相手から税金を取れないというのは日本国としては痛い訳です・・・多分デラウエア州というのはアメリカの中でも企業の税金が低いんですぜ、きっと。
まっ、法律の事は良く分かりませんが、日本国の会社なら誰もが縮み上がっちまう国税様でも、手が出せないらしく、敵もそれなりに日本の法律をきちんと調べて対処しているようであります。
以下 拾って来た条文の抜粋 第七条
1 一方の締約国の企業の利得に対しては、その企業が他方の締約国内にある恒久的施設を通じて当該他方の締約国内において事業を行わない限り、当該一方の締約国においてのみ租税を課することができる。一方の締約国の企業が他方の締約国内にある恒久的施設を通じて当該他方の締約国内において事業を行う場合には、その企業の利得のうち当該恒久的施設に帰せられる部分に対してのみ、当該他方の締約国において租税を課することができる。
4 1から3までの規定にかかわらず、「恒久的施設」には、次のことは、含まないものとする。
(a)企業に属する物品又は商品の保管、展示又は引渡しのためにのみ施設を使用すること。
(b)企業に属する物品又は商品の在庫を保管、展示又は引渡しのためにのみ保有すること。
と、言う事で、アマゾンの根拠は倉庫は恒久的施設では無い、と言う所に有るらしいです・・・おっさんもややこくしなっちまってアレですけど。
で、おっさんが気になるのは今まで書いて来た事では無く、これを仙台市が後押しをしてて便宜を図っている、と言う事な訳です。
おっさんは、こんな屁みたいな零細企業でありますが、仙台市には多大なる僅かな税金を納めている訳です・・・それがさぁ、法人税を払う義務も無いと抜かす毛唐、アメ公の会社になんで仙台市の税金を使うんだぁ・・・市民の誰が賛成したんだぁ? ええっ?奥山恵美子・・・答えてみろぉーーー。
いや、おっさんは、お門違いな事をほざいてますでしょうか?
アマゾン、来春に仙台市に新カスタマーサービスセンターを開業
いや、1000人の雇用が仙台で生まれるかも知れないけれども、アマゾんが栄えると日本の中小小売業は全滅するぞ。
今やアマゾンの主力商品は本じゃ無いんだそうで、家電とか金嵩の高いものが主力なんだとさ・・・食い物もナンでも売ってるしな。
で、自分らで扱えない生鮮食品とか産地がアレであつかいの難しい物とかはアマゾンで客を引っ張って中小の業者から送らせてる・・・まっ、運賃無料じゃないんですぐに気がつくんだけれどもね。
まっ、店舗構えて無駄な在庫を持っていつ来るとも知れない客を待っている店(おたな)商法は時代じゃ無いと言えばそれまでなんだけれどもね・・・感情論でアマゾンを攻撃しても仕様が無いんだけれどもね。
しかし、まあ、小売業が死んじまうのは時間の問題だ・・・いや、ジャスコだのヨーカドーだのって言う大型店舗でも苦戦は必死だよ。
ナショナルブランドの工業製品は何処で買ったって中身は一緒だから安い所で買っちまうよね。
で、店舗に在庫を持っていたら経費の面で絶対に無店舗販売に適わないんだから、店舗が価格でアマゾンと勝負して勝つか、どっこいの勝負をしていたら利益が削られている訳だね。
平日のジャスコの家電とか雑貨売り場に行ってみな、閑散とした売り場に暇そうな年寄りがポツンポツンと居るだけだ。
で、もしも店舗で販売して勝負できるとすれば、マスになっていないプロダクト商品だと思うんだけれども、これらは今の所ホームセンターとか、ドでかいドラッグストータイプの店舗か、専門店の商品になっていて大型のスーパーの商品じゃない。
しかし、バイク用品とか大工道具とか電線一本でも検索すると結構安くアマゾンで買えるんで、これらの商品群もいずれは通販の手に落ちるのは間違いないと思うな。
と、言う事で、日本の小売業のお先は真っ暗なんだけれども、しかし、時代の流れがこうなんだから逆らっても無駄な訳です・・・情緒的には嫌ですけれども。
で、おっさんも思い付きで書いているんでまじめに調べた訳じゃ無く、アマゾンの税金関係とかは良く知らないんだけれども、少なくても法人税は払っていない・・・アマゾンは日本法人の子会社とかじゃなくてアメリカのデラウエア州本社の出先になっているはずです。
まっ、消費税は納めているんでしょうけれども、こんだけの商いをしている相手から税金を取れないというのは日本国としては痛い訳です・・・多分デラウエア州というのはアメリカの中でも企業の税金が低いんですぜ、きっと。
まっ、法律の事は良く分かりませんが、日本国の会社なら誰もが縮み上がっちまう国税様でも、手が出せないらしく、敵もそれなりに日本の法律をきちんと調べて対処しているようであります。
以下 拾って来た条文の抜粋 第七条
1 一方の締約国の企業の利得に対しては、その企業が他方の締約国内にある恒久的施設を通じて当該他方の締約国内において事業を行わない限り、当該一方の締約国においてのみ租税を課することができる。一方の締約国の企業が他方の締約国内にある恒久的施設を通じて当該他方の締約国内において事業を行う場合には、その企業の利得のうち当該恒久的施設に帰せられる部分に対してのみ、当該他方の締約国において租税を課することができる。
4 1から3までの規定にかかわらず、「恒久的施設」には、次のことは、含まないものとする。
(a)企業に属する物品又は商品の保管、展示又は引渡しのためにのみ施設を使用すること。
(b)企業に属する物品又は商品の在庫を保管、展示又は引渡しのためにのみ保有すること。
と、言う事で、アマゾンの根拠は倉庫は恒久的施設では無い、と言う所に有るらしいです・・・おっさんもややこくしなっちまってアレですけど。
で、おっさんが気になるのは今まで書いて来た事では無く、これを仙台市が後押しをしてて便宜を図っている、と言う事な訳です。
おっさんは、こんな屁みたいな零細企業でありますが、仙台市には多大なる僅かな税金を納めている訳です・・・それがさぁ、法人税を払う義務も無いと抜かす毛唐、アメ公の会社になんで仙台市の税金を使うんだぁ・・・市民の誰が賛成したんだぁ? ええっ?奥山恵美子・・・答えてみろぉーーー。
いや、おっさんは、お門違いな事をほざいてますでしょうか?