「三菱東京」や「農林中金」にも NY州が『LIBOR』で 召喚状
「三菱東京」や「農林中金」にも
NY州が『LIBOR』で
召喚状-関係者
10月26日(ブルームバーグ):
三菱東京UFJ銀行 と農林中央金庫
仏銀ソシエテ・ジェネラル
米銀バンク・オブ・アメリカ (BOA)
ロイヤル・バンク・オブ・カナダ (RBC)など9行は
ロンドン銀行間取引金利(LIBOR)の不正操作問題を調査している
ニューヨーク/コネティカット両州の司法当局から召喚状を受け取った
事情に詳しい関係者1人が明らかにした
9行にはこのほか
クレディ・スイス・グループ とラボバンク
ロイズ・バンキング・グループ
ウェストLBが含まれる
という
これらの銀行の代表に取材を試みたが
連絡がつかないか
召喚状に関するコメントを控えている
ロイズはこれまで
『LIBOR』設定をめぐる各方面の監督当局の調査に
助力している
と説明
RBCも監督当局に協力しており
他の銀行との結託を示す証拠は見つかっていない
としている
関係者が匿名で語ったところでは
ニューヨーク州のシュナイダーマン司法長官が
今年8月以降に召喚状を送付した銀行の数は16行に増えた
この関係者は8月に
米銀JPモルガン・チェース と英銀バークレイズ を含む7行に召喚状が
送られたと述べていた
シュナイダーマン司法長官と
コネティカット州のジェプセン司法長官は
『LIBOR』不正操作に関する調査を共同で進めている
両司法長官の報道官は共にコメントを差し控えた
原題:SocGen, RBC Among Banks Said to Get N.Y. Libor ProbeSubpoenas(抜粋)
問い合わせ先:
ニューヨーク David McLaughlin dmclaughlin9@bloomberg.net
John Pickering jpickering@bloomberg.net
更新日時: 2012/10/26 13:29 JST