goo blog サービス終了のお知らせ 

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

地域活性化を実践するActive Media です。

避難続く合楽の伊藤さんたち。

2012年07月18日 | とうほうTV

 東峰村の大雨も一息つきましたがまだ避難所のいずみ館には避難のまま二名が過ごしておられます。合楽集落の伊藤さんたちです。「伊藤さん」ばかりが三世帯の集落ですが一番奥の伊藤さんは土砂が家の中に流れ込み大変になっていて今は息子さんの家に避難しておられるそうです。取材にお邪魔すると賑やかで倉庫がからっぽになるほど必ず山ほどの野菜をくださるばあちゃんです。

 ちょっとお姉さんの伊藤さん(写真)はもの静かで昨日も避難生活について村に大変感謝されていますが畑のことが気になる様子でした。下川商店でリンゴやバナナ、ゼリー等を買って持っていきましたが御礼をいわれるばかりで手を付けられません。この伊藤ばあちゃんにもいっぱい野菜や菓子をいただきます。大事なわたしのばあちゃんです。台風が過ぎたら一度家に帰られるのでしょうがこれまでに経験がない大雨は本当に怖いですからゆっくりとしてほしいですが。

 もう一人の伊藤さんは(手前)やはり一人暮らしでちょっとご病気で身体が動きにくいのでやはりいつも心配です。いつもわたしがお邪魔するとニコニコと話しを聞いていただいています。いずみ館は村民スタッフのひろつぐ君のお母さんが務めておられるので安心です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。