
今日はNHK福岡放送局でお昼の「ぐるっと8県九州沖縄」に出演させてもらってきました。随分と久しぶりの古巣です。わたしは民放のプロデューサー、ディレクターをやってましたのでテレビスタジオは「古巣」です。
正直言ってキャスターの野尻さん、プロデューサーの松崎さんはじめ番組スタッフはいい雰囲気でした。とうほうTVの雰囲気を持ち込める感じがしました。実際、番組中むら工場の社長岩下さんから携帯が鳴って「いつもなら出るんですよ」などと「とうほうTV」の自由気侭な収録模様を話しました。キャスターの野尻さんらはいつもゲストにもっと本音を話してもらうためにはどうすればいいのか?と話合ってるということで「とうほうTV」スタイルを伝授してきました?!皆さんとても関心をもっていただき終始楽しい空気で生放送が終わりました。
博多から帰って夕方からはとうほうTVの収録でした。今終わったところですがふたつのテレビ局がぐっと近づいた感じがしました。スタッフの恵梨奈ちゃんのfacebookに「いつも通りでしたね」とあったので「いつでも、どこでも、だれとでも、いつも通りですよ」と返信しました。さて、これから我が「とうほうTV」最強スタッフ??!伯夫さんの誕生会です。濃い一日になりつつあります。
@キャスターの野尻さん、本番直前にいつもの調子でカシャッと撮っちゃいました。
正直言ってキャスターの野尻さん、プロデューサーの松崎さんはじめ番組スタッフはいい雰囲気でした。とうほうTVの雰囲気を持ち込める感じがしました。実際、番組中むら工場の社長岩下さんから携帯が鳴って「いつもなら出るんですよ」などと「とうほうTV」の自由気侭な収録模様を話しました。キャスターの野尻さんらはいつもゲストにもっと本音を話してもらうためにはどうすればいいのか?と話合ってるということで「とうほうTV」スタイルを伝授してきました?!皆さんとても関心をもっていただき終始楽しい空気で生放送が終わりました。
博多から帰って夕方からはとうほうTVの収録でした。今終わったところですがふたつのテレビ局がぐっと近づいた感じがしました。スタッフの恵梨奈ちゃんのfacebookに「いつも通りでしたね」とあったので「いつでも、どこでも、だれとでも、いつも通りですよ」と返信しました。さて、これから我が「とうほうTV」最強スタッフ??!伯夫さんの誕生会です。濃い一日になりつつあります。
@キャスターの野尻さん、本番直前にいつもの調子でカシャッと撮っちゃいました。
季節もちょうど今頃でした。赤米の田植えの案内だったと思います。
その時のアナウンサーさんが野尻茜さんでした。今は福岡にいらっしゃるのですか?
お元気そうで何よりです。